忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

ドライもんでノタビーの担任に鉄人兵団のリルルが配属された夢を見たんだ
リルル、校門前でノタビーを見て
「変なやつだな、何をジロジロ見ているんだ。まあずっと見ていてもいいけどな。」

僕の中でリルルはツンデレで、今思うとクラナドの坂上ともよに似てると思うんだ

この次の話でリルルがハルヒのパロディをしているんだ。
そういえばドラえもんもパロディ結構してるよな
セルフオマージュが多いけど。


鉄人兵団のリルルって調べてみるとすごい人気だな。
その証拠に普通にぐぐっても画像検索へのリンクが貼られてる。
もちろん僕も大長編ドライもんのゲストキャラの中ではリルルが一番好き。
ロボ娘だし最後は自身の存在をかけて切ないしポロリは最強だし。

でも最後の切なさを見て、激しいパラドックス感覚に襲われたんだ。
この辺りから、僕はタイムパラドックスを真剣に考えるようになったんだと思う。
そしてパラドックスの考えについて自分なりの決着がついたとき、
このラスト現象が起こりえないことに気づいて
ということは切なさやジョークなどを含むタイムトラベルもののストーリーにはパラドックスがある程度必要なんじゃないかって思ったんだ。
でもパラドックスをまったく含まずに面白い作品の存在もどこかにあるはずだと淡い希望も持っていた。
これが後に発見する「サマータイムマシンブルース」である。

まあリルルが萌えるのは他にも人には言えない理由があるんだけどね。ロボ娘関連で。実はそれが見たくてセイバーマリオネットを見始めたのは最初自分でも気づいていなかったんだ。

リルルであってリリルではない。
これに似たようなゲストキャラの名前を大長編で見たと思ったんだけど
誰だったかなぁ・・・
こっちは逆に後ろ2文字じゃなくて前2文字が同じ字だったんだ。
wikipediaってみる。とても便利だね。
ああー日本誕生のククルか。
って男かーい(貴族漫才風にグラス合わせてカチーン

ついでに調べてみると
犬キャラで赤の他人のチッポが2回出ている
アニマル惑星で主役級ゲストキャラ
大魔境でサブキャラ


リルルのついでにリインカーネーションて言葉を思い出した。
ゼーガペインのサブタイトルの1つで
なんでカーネーションにリインがついて話のテーマが花の名前で
リーンじゃなくてリインなのか突っ込みどころが多すぎて気になっていたんだがしばらく忘れていた。
で、今日調べてみたらどうもリインカーネーションという言葉全体で輪廻という意味があるらしい。だとするとすべて納得がいく。ゼーガペインらしいテーマだ。
しかしまさか当て字ってことはないだろうなリインカーネーションのリとンとネを取ってリンネ。あるいはその逆。まさかな。

「さあタイムプレーの始まりだ!
俺は俺に試験を与える!(目ギラーン)
(上級キチガイファンガイア・ルーク)」

ドライもんの大長編を覚えている限り順番に並べよ。
上述の調査をする前にさかのぼる。

1ノタビー恐竜
2ノタビー宇宙開拓し
3ノタビー大魔境
4ノタビー魔界大冒険
5ノタビー宇宙小戦争
6ノタビー改定期頑丈
7ノタビー並行西遊記
8ノタビー鉄人兵団
9ノタビー日本誕生
10ノタビー雲の凹国
11ノタビードラビアンナイト
12ノタビーネジマキなんとか
(「の」とか「と」は興味がないので省略)

何かが抜けている気がする
雲の凹凸は西遊記を抜かして10だったのではないか?
ドラビ案内藤との順番も逆のような気もする。

答え合わせ。
1恐竜
2宇宙開拓し
3大魔境
4改定期頑丈
5魔界大冒険
6宇宙小戦争
7鉄人兵団
8竜の岸
9西遊記
10日本誕生
11動物惑星
12銅鑼び案内藤
13雲の凹凸
14ブリキの迷言

全然違うではないか。
動物惑星は忘れてるし
改定期頑丈はずいぶん後になってるし
雲と内藤はしっかり逆だし
ネジマキはブリキの間違いだし
雲は10番目ですらないし

・・・本気で忘れてたのが1つあった
竜の岸だああああ!!!!
実はあれが一番好きな印象があったのに・・・。
鉄人兵団はリルルが好きなだけなんだよ。
竜の岸はなんというか、フロンティア的に一番現実味があるように見えたんだ。恐竜が実は生きていたネタがパクったのかパクられたのかどちらでも似たような話がいっぱいあるのはスルーする。

宇宙のすべての質問に「はい」か「いいえ」だけで答えてくれるアカシックレコードみたいな道具も好きなんだよ!どーでもいい駄洒落道具がたくさんある割りに、数少ないまともな道具だと思った!

しかも地球上と地下で解釈が違っていたっていうどんでん返しも好きなんだよ!これは後に、機械が人間の情報をどう解釈するか、すべきかを考えるきっかけになったね。

そして最後の結果が原因になるパラドックス的どんでん返し!
れっきとしたタイムパラドックスなんだけどこれは架空のストーリーとして許す!大好きだ!

日光ゴケあるいは光ゴケのアイデアも好きだった。
実はいまだに実在の生物なのかどうかよく知らない。
ないと思ったら時々出るし。
しかし下からも横からも照らされるのはどういう雰囲気なんだろうな。
してそのエネルギーは太陽以外で一体どこから手に入れるんだろう。火山性の硫化水素はエネルギーが格段に低いと思うんだが。

しかし納得がいかなかった点もある。地底人ゆえの空洞同士の移動方法である次元転移する船だ。壁があるなら掘らないで抜けていけっていうのは崩落を防ぐ意味でいいんだが、そんなに早く次元転移する方法なんて見つかるとも思えないし、次元転移なんていう現象もまだ僕は認めてないし、それでいて車を使わずに竜車ってところがどう見てもアンバランスだ。

トンネル効果を無理やりマクロに拡張する方法が見つかったとか
原子同士の隙間をすり抜ける「電磁相互作用局所キャンセラ」のような技術のほうがよかったな。子供には通じないけど。

なんとかマンホールが垂直型のどこでもドアそのまんまでワロタ
どう見ても技術流用です。
これにどこでもドアの付属機能である時間制御機能も加えたらタイムマシンそのまんま。ついでにもしもボックスと合体させたらどんな可能性世界のいかなる時間と空間にもワープできる最強のすぐれものになることを未来の開発者はどうも分かってないらしい(笑)
じゃあその合体した道具と○×アカシックレコードだけとりあえずください。まだなかったら作りますが。

ブリキの迷宮が一番嫌いだった。
それでしばらく大長編からも縁を切ったんだ。
宇宙のどこかの星って意味なら宇宙開拓しと宇宙小戦争と動物惑星で実現済みだし。
機械に頼る生活を最後に捨ててしまったのがマッドサイエンティスト心として情けない。
ただ、機械に頼る文明という新しいテーマだったことだけは評価しておく。鉄人兵団とは違った意味での機械による支配だし。


それ以降はタイトルを見るだけで過去にもうやってる内容だと判断できそうだったから見る気も起きない。
ネジマキ=ロボット王国=ブリキ
銀河超特急=宇宙漂流記
何回大冒険=日本誕生の時代が違うだけ
ワンニャン=翼の勇者たち=たぶん大魔境みたいな感じ
太陽追う伝説=たぶん(西遊記+日本誕生)/3

夢三銃士と創世日記はなぜか何かで見た記憶があるんだけど
夢の中と自分で作った世界という新しいフロンティアを見つけたという意味では評価しておこう。

夢のほうはあんまり覚えていないが。夢と現実が逆になるのはどうだろうな・・・まあ夢が「ランダムに並行世界を渡り歩いている」状況ともみなせるならアリか。

創造主話はアイデアだけはいいんだが論理が破綻している。
まず昆虫が知性を持つというのは大人が見るには無理があると理論がすでに出ているし、地球空洞説で中心に太陽がある理由をノタビーのいいかげんさに求めたのは大きな失敗だろう。

ふしぎ風使いは・・・見たことはないんだがうぃきぺぢあを見て少し興味を持った。台風のような自然現象に生命や知性かもしれないという見方をする行為は大歓迎だ。でもどうせ道具使って擬人化するんだろうな・・・

やはりドラビアン内藤辺りからフロンティアを探せなくなっている傾向は強い。
時々見つけられている節があるのは意外にも好感度うpなのだが。


そのあとのリメイク続きは、まあ色々な変更点があったり過去の矛盾を解決している点ではいいが、それだけだ。
フロンティアや新しいテーマがないのであればリメイクせずにしばらく作るのをやめるべきだろう。


ところで大魔境と魔界大冒険の区別が当時あまりつかなかった。
主に文字数で判断していたと思う。
また、未開拓の部分を魔境ということも知らなかったし、知った後でも秘境のほうがいいような気がしていた。

割りと早くからドラえもんは日常編に飽きていたつもりで、大長編を別物として評価していた節があった。
ジャイアンスネオは友達であるし、新しい概念やテーマを知識として吸収できる点で日常編とはまるで違っていた。
まあそれでも相変わらず道具は駄洒落で子供だまし的な擬似科学技術なのは納得がいかなかったが。
しかしドラえもんドラえもんと口癖や独り言に多用するのは抜け切っていなかったようなので、両親はしばらーくドラえもんが好きだったと解釈していたらしい。
僕が好きなのは本人の形と色と、語呂のほうだったんだけどな。


考えてみると、ホリエモンが捕まった運の悪さは
ホリえもんじゃなかったところにあるのではないか。
だとすると最初から運命が決まっていたことになろう。
彼は堀じゃなくて堀江だったから駄目なんだ。
声優名とカブっていたのも運の悪さに影響していると思われる。
どんなに全盛期であってもオタの間では
ほちゃ>>>>>>ホリエモン
であったからだ。

ちなみにほちゃの漢字を間違うといけないという理由でこれまでずっとひらがなで表記するように努めてきた。
しかし名前の「ゆい」はともかく、堀江を手偏の掘江と間違うことはどうもないらしい。ならば苗字だけはせめて漢字で表記してあげようじゃないか。ひらがなだと妙な雰囲気であるのもまた事実である。

拍手[3回]

PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析