20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
くっそせっかく朝勃ったからわざわざ起きて072ろうと思ったら尿意もあるから
小便するためにトイレでじっと見つめて恥ずかしがらせてしぼませてたら意味ねーし! もっかい寝たらまた勃って起きて今度こそは0.72しようと思って風呂に行こうと思ったら階段下りてる間にしぼむし さては漢方のせいだな?! 体調悪いから飲んだのにどこもよくなってねーと思ったら副作用そこかよ!滋養強壮してどーすんだ どーりで最近寝てる間によくおっきしてらっしゃると思ったんだくそう。 漢方まじ漢方百害あって一利もねえぜっ肛門漢方!>< さーて、タイトルの中で今日の日記で触れられていないテーマはどれでしょう? にほんブログ村 PR
群・環・体
これなんて読むと思う? むれ!わ!からだ!ム・カ・ワ!ム・カ・ワ!ム・カ・ワ!じゃないんだぜ 軍艦隊って読むんだ。 古代中国にはそんな王朝はなかったと思うんだけどね。 問題 「そんな気がする感じ」だと重複なのに、 「気を感じる」だと重複だと感じさせないのはなぜか、 というのは置いといてどの作品か答えよ。 「入れ子」と「マトリョーシカ」どちらが通じやすいのか。 自分「フォルダの中にフォルダを入れることができてね、ほらマトリョーシカみたいに」 母「・・・え?」 「PC画面クリーニングによる外付け白内障の完治における高輝度性神経ストレスについての考察」略して「うぉっまぶしっ」。 ユッケと聞いて、鮭(シャケ)だー!が頭から離れない・・・ 次のCDあたり、ジャケが鮭になっていたりは・・・しないよな。 ユッコ にほんブログ村
集積回路上のトランジスタの数は18ヶ月ごとに倍になる
これは、ムーアの法則として知られていますよね。 トランジスタ数の増加に伴って、幾多の試練や限界、技術革新を乗り越えてきた人類 と、こういえば聞こえはいいですが このような試練の突破が運命付けられている ともとられかねないわけです。 現在立ちはだかっている問題として トランジスタの大きさがもうすぐ原子の大きさまで小さくなってしまうから これ以上の技術革新は望めないのではないか というのがあります。 しかしそれ以前に、何か得体の知れない法則に縛られているという感じはしないのでしょうか。 大部分の一般ユーザーにとって、そろそろパソコンのオーバースペック度合いが身近になってくると思います しかしながらそれでもなお、18ヶ月ごとに倍になるのだとしたら それは将来的に「誰も望んでいないのに勝手に進歩している」 ことにはならないでしょうか。 以前僕が書いた日記にも同様のことがありました。 これまでの経験上、ブログのアクセス数が指数関数的に増加しているのです。 その傾きは、おそらく管理者の僕がそう自在に変えられるものではないでしょう。 (程度や精度にもよりますが。) それと同様に、なんでかわからないけど、18ヶ月ごとに2倍の傾きなのはいつも同じ なのだとしたら、それはちょっと怖いことにならないでしょうか。 原因を調べて、傾きを自在に制御できるようになるべきではないのでしょうか。 望まないのに勝手に進歩して、多くのユーザーがその機能についていけない道具・・・ ムーアの法則の限界よりも、そもそもこの傾きを緩めたりできないのか そっちのほうが気になるのです。 おそらく原因は経済で、 経済がある種の永久機関のように燃料ナシで人類に働きかけながら回り続けている この謎についてもっと真剣に考えるべきではないでしょうか。 あるいは、進歩が止まったら人類は滅亡する とかだったら個人的にはとても気が休まらないのですが・・・ にほんブログ村 別名、クリケットのペプシ・・・ いやクリ 「Dr.マロンフラワーなペプシ」はちょっと卑猥すぎたかな(笑) いや別にクリってだけでも十分ひわy 僕のような最低限主義者だからおいしいと感じるんだろうか・・・ 普通にうまいんだけどな なんというか、味よりも風味で攻めるスタイルは カフェドガラナ(コーヒーガラナ)を髣髴とさせる。 と同時にどこかバニラコーラも思い出させてくれる。 コーラの味はほぼそのままに、風味や匂いに栗成分を含ませた感じ。 ちゃんとマッチしている ように僕には思える。 栗とペプシ、どちらも甘いのだから(甘さとしては類似したベクトルとでもいおうか)合わないわけがないだろう と思っていただけに、実に予想通り。 ケーキのモンブランという名前は栗を意味するものではなく ケーキの形がモンブランという山の形に似ていることに由来するらしい。 山は山だろう。写真を見てもどこがケーキの形なのかさっぱりわからん。 にほんブログ村
なんか知らんけど吐きそうになったし
昨日たくさん書いたのが胃にきたのかもしれんし せっかく床に伏せながらケータイからうpしようとしたのになんか知らんけどログインできねえ 使えねえなくそう パケットケチってるからリベンジは来月だな にほんブログ村
14時ごろ
ぼーっとしながらノートに力学の計算をしていたらだんだん眠くなって・・・ 気づいたら晩飯だよ!! 計算式見てたら眠くなるなんてありえないだろ普通 ラジオ聞き逃したし! なぜお茶放置したし! しかもそのお茶昨日の残りっぽいし! 今日のコップにお湯入れろよ! 隣にあるんだから! ちくしょう頭いてえ! 昼寝たけどもう寝る! じゃ! ↓ど、どうせたいした日記じゃないからポチっとしなくてもいいんだからねっ にほんブログ村
昨日自転車で40km走ったらやっぱ無謀だったみたいでねえ
今日昼寝始めたら、金縛り並みに起きれなくなったよー。 やー金縛りの体験ってないから想像金縛りなんだけどねー 書きたいネタは貯まってるのに余力がないのはつらいねえ 書くネタが思いつかない日々もつらいけどねえ つっかれたー にほんブログ村
なんか眠くなってきた
みなさん あけーす こーす ところで紅白終わった後に「ゆくとしくるとし」で除夜の鐘風景が流れるよな。 あの開始時刻って23時45分じゃん ってことは15分の間に108つ(正確には最後の1つは年明けてから打つらしい)打つってことなのか? だとしたら平均して約8秒ごとに打たれてないとおかしい でもちょっと2回の間隔を測ってみたらその3倍の約24秒 ってことは15分間じゃなくてその45分間で108つ(正確にはry)打つってことなんじゃないのか。 除夜の鐘って「ゆくとしくるとし」開始以前からなり始めてたのかよ どーりでおっかしいと思ったぜ たった8秒で寺の解説ができるわけねえ にほんブログ村 なんか小さな「まだやってないこと」がたくさん溜まると「ものすごく大きなもの」に見えてきて放置し始めてgdgdに・・・僕の悪い癖です。
僕をPCに見立てると、スペックが高いところはチラホラあっても、みょーにロースペックなところはたっくさん見受けられそうなのであります。 ハードディスク容量は化石もの CPUは常にプスンプスン煙上げてる状態であり メモリはいつもギリギリで運営されており 一度に処理できるビット数はマイコン並み(ただしよくわかってない) 互換性ほぼなし (拡張子はopp:おっぱいファイル、ct:しいたけファイル、 14159265358979:御πファイル、TxT:泣き虫ファイル ExE:遠い目ファイルなど) しょっつうフリーズするアホの子 昔から「計算が得意」と自称してきた人ならわかるかもしれませんが いやわからないかもしれませんが、 自称するほど計算速度はさほど速くなく 自称するほど正確さもたいしたことなく じゃあ何が得意なんだよと言われれば 最近気づきました。 人にできない計算ができる 微積分とかフーリエ変換とか級数とか三角関数とか それじゃ一生話題にならねーよ、ははは そしてみんなからHUB化れる いやこれじゃハーレムだからおかしい ハブられる つまり低性能で一部の分野にのみかなり無茶できるソフトが入ってるだけ みたいな感じなんでしょうか。 フリーで。 独自のセンスで開発されているために互換性がまったくありません 結合試験なんてすると全部エラーになること請け合いですよ。 計算ブームがくるといつもこうです。 自身のブームに自分で乗り遅れてやったことをアップしきれない あー僕もくわっちょCPUインってればなぁ くわっちょ インテルインってる? インテルはいサイド? ううん。インってないよ。 ノー、アイ、ハイサ~イドント。 にほんブログ村 昨日のこと。 何のために見下ろしたかというと、もちろん上側から見ても丸く見えることを確かめることもあったのだが、一番の目的は、高さが東京タワー程度の山からだと本当に見下ろすことができるということを確かめたかった。
代わりに公共の交通機関を使う手があるのだが、せっかくなのでJRの最寄駅までは自力で行きたい 駐輪係のおっさんたちが今日ばかりは忙しく自転車を整理していたので、あまり長時間駐輪していると撤去されるんじゃないかと心配だったが、特に何を貼るわけでもなく従業員がすべての自転車の出入りを覚えているわけもないので、半ば安心して長時間駐輪させた
バスに乗っている最中にKOTOKOのラジオが始まったので、聞く
山頂に着くと、やっぱり広東語をしゃべっている人がたくさんいる
さすがに300mも上ると気温が低い
そこらじゅうを散歩して回った
ここいらにはローカル局が7つあり、電波塔も7つある
行きはバスで行ったが、帰りはぜひロープウェイで下りたいと思っていた
数分後、ぼーっと花火の開始を待ちながら眺めている間にふと気づいた もうどうでもよくなってきたのでそのまま眺めていた。
ラジオがあって助かった。
少し見てからロープウェイで降りる
それまでは見下ろしていた花火を1分10秒ごろから見下ろす形になる 打ち上げて1秒ほどで爆発していると推定すると、
実は、録画するためのメモリの空きが少なく、せっせといらないファイルを削除して(今頃な)空きを作っていたんだが
結局1往復半なので3回分しっかりと録画できていたことになる
やみそうもないので強行突破 途中、もうどうでもよくナチュラルハイだったので「早くかえりてえ」だの「ラストスパーーーーート」だのしゃべっていたのは内緒
けねええええ 疲れと興奮で2時半まで眠れなかった
今朝は喉が枯れ、疲れ果て、体中が痛かったが、もうなんとか大丈夫
着る服がないのでとりあえず昔しまむらで買って手書きで方程式書いた服を着てすごしたわけで
これ着て外出るのもうさすがに恥ずかしいかなー とか思いながら昼寝して布団を共にした仲になった後は 何のためらいもなくこの服でコンビニに炭酸水買いに行くとか 慣れって何もかもうやむやにしてくれるよね、みたいな その服は半袖なんだけども今日は曇ってて長袖に戻し ストーブつけそうな勢いで若干寒い というわけでタイヤ交換してきた いや父がさ、GW終わるまで最重要車のタイヤは交換しないままにしておこうって言うもんだからさ GWに北の国にドライブに行く予定があったかもしれなかったんだよ そんなわけで昨晩の夢だけども なぜか北の国に派遣で行かされる事になった夢で 適当に仕事探してて「あ、これ条件よさそう」って思ったら案の定だまされて 北の国に行くって知った時点で「特に重要な理由なく辞退した場合には罰金50万」なんてどこぞの某裁判員制度並みの不条理さを突きつけてくるまで差し迫った状況に事態は進行していて まあ行ったわけなんだけど、規律がえらく厳しくて 遅刻したら死刑、服装が乱れてたら死刑 服装乱れるっつっても襟が立ってるとかズボンにシャツアウトしてるとかそんなレベルよ しかも国籍差別あるし 日本人にだけ厳しい規則になってんのよ 危うく死刑確定したところで目が覚めて こればっかりは嫌な夢確定なんだわ 世界の終わりとかより嫌だった ちょっと目が覚めて、朝早いのに珍しくもう起きようって気を起こさせた夢だったんだが結局また寝たらしい |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|