忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
客「まあ確かに、作画崩壊から更生してブルーレイになる人って意外といますもんね」


三文字「そうですね。ただ最近、作画崩壊っていうだけで好感度上がるって風潮ありません?」


客「ありますね」


三文字「私あれなんか納得いかないんですよね。
作画崩壊のキャラとか作画開放のヒロインとか、作画崩壊がマトモな作画になると必要以上にエラいって扱いになるんですよ」


客「なるなる(笑)」


三文字「それだったらずっと真面目に作画してきたほうがよっぽどエラいと思いません?」


客「思います」


三文字「ね?なぜか作画崩壊のほうが評価されるんですよ。アレ絶対おかしいですよね?
悪かったのが普通に戻っただけだから、エラいとかじゃなくて、当たり前なんですよ


客「・・・運転手さん、後進国時代に何かあったんですか?」


三文字「え!?


客「やけに熱がこもってたから」


三文字「いや別にそんなことないですけど」


客「いじめられてたんですか?」


三文字「は?別にいじめられてませんけど?


客「それにしてもまだいるんですね、ああいう人種」



三文字「確かに(笑)昔はもうたっくさんいましたけどね」


客「いましたね」


三文字「私アレ大っ嫌いでした。すぐ外注とかしてきて、それくらい自社でやればいいものを
あれ作画の時間がないんじゃなくて外国にに作画をさせてる自社をアピールしたいだけなんですよね
しかも目の形とか塗り箇所とかはっきり指定するならわかるんですけど
ぬるぬる動く系とか2010年代風とかざっくりした言い方するんですよ
そのくせ発注した作画が自分の好みに合わないと怒鳴るんですよ?もう理不尽きわまりないよアイツら!


客「・・・運転手さん、下請けだったんですか?」


三文字「いえ?私は下請けとかじゃないですけど




※他意はないっ。他意はないですからね!たまたま状況を合わせたらこんな組み合わせになっただけで、僕、俺ツイのアニメは大好きでしたから!
よかれと思って声優さんの方に力を注いだのはわかってるつもりですから!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
物理学者は、ブラックホールが蒸発しきっても、まだ何かしら残るはずだというようです

そうか??

と僕は思ったんですが

これは、人類補完計画のあとの世界に似ているかもしれません


僕は以前、SFを考えていて
この世の恒久的平和を実現して維持するための「最小限の努力」「最短の道」について自分なりに考えていました。


一時期思っていたものとして
・金
・命
・その他の困ること

この3要素が諸悪を定義する最低限の要素と結論づけていました。


「人類補完計画のようなもの」では、このうち金と命について省略することが出来ます。

しかし、その他の多少困ることは省略されません。

つまり、僕もブラックホールの蒸発後に何か残りカスがある

といったものに近い状態を考えていたのかも知れず


ついに人類はその状況を具体的に描写するまでになったような気がするのです。

「ゆゆ式」や「ログ・ホライズン」のエルダーテイルに転送された冒険者
が相当すると考えています。
ノー諸行無常、グッドライフといった感じでしょうか


しかし、「その他の困ること」というのがメタ構造を許可しているので、やはりどうしても発散するといいますか、定義できても計算しきれない
そんな状況になりうるのではないか

と、今ではそう考えています。ダジャレと重力のくりこみ不可能性のようなものですね
たぶん、ダジャレのほうがより情報に近いので、このメタ成分が「具体的である重力」に勝るのではないかと推測しています




まあなんにせよ
SFは需要はないわどんどん描写が面倒になるわ
すぐに現実に追い越されるわで、肩身が狭くなる一方ですね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
技術的特異点によって宇宙が破綻しないなら、それは本当に特異点なんでしょうか
ただ、時間については無限のようなものが許されていますからね・・・
時間について問われれば私はそれを知らない
なんか変な人だね?0w0
ティヌス!TдT

拍手[0回]

まるで使えないくらい重くてしゃーない

Kindleの頭の速さってどうなってるんだろう


エクセルファイルをタブレットで扱ってる層はどんなあんばいなんだろう
タブレット層までアクセしビリティを考慮するべきかしないべきか

拍手[0回]

昨日のKindleからの投稿、一番やっかいだったのが、最後のブログ村へのリンク貼り付けだったとかいう・・・

コピペーとカッペーが慣れねー!
ていっても昨日ほぼ初めて切り貼りしてみたんですが。
あーctrlボタンが恋しいよー!

つーかなんかこう、エルダーテイルじゃないですけど
PC内の空間のドット数がどんどん量子化から離れていってる感じがして
不器用な僕としてはなんかこういい部分が減っていってる気がしてならないんですよね




ところで、
今考えている視覚化はですね
井戸型ポテンシャル内の全波動関数をそっくりそのまま複素にして可視化しようというものでして
 コレ

 コレ

 コレ


を全部いっぺんに表示できないかなと。

どうせポテンシャルは1次元ですし、昔の平面マリオみたく、虚軸も表示しながらエネルギーを少しずつ上げてったらどうなるかなーって。


偶関数+i奇関数

みたいな感じで。
うまくすれば井戸から這い上がってきた自由貞子がちゃんと螺旋になるんじゃねーの?って企んでるんですね
もちろん全部数値計算でやりたいっすよ
ジバニャン束縛状態から自由粒子になる瞬間が見てみたい~
(自分で作っといて、見たことがまだないってのも変な話ですが数学ではよくあること)


やーそれにしても全然意欲が出ません。どうしたもんでしょう
あんまり無理せずのんびりしてたらいつの間にかやる気になってるもんなんですかねえ
同じようなことばかりやってるからかなぁ
それにくわえてgif化やら連続キャプチャのツールをOSとっかえでツールまで取り替える羽目になって単に慣れてないせいなのか


冬だからちょっと疲れてるのかもしれない




=======
ああそうそう、
エーレンフェストの定理みたいな、波束が進んでいく自由粒子みたいのあるじゃないですか
アレの表現が時々引っかかるんです。
色んな波数が混ざって波束を作ってるんだとしたら
色んな運動量つまり色んな速度も混ざっていなきゃいかんわけですよね
それをあたかも同じ速度で一斉に進んでいくように見せかけるところに
悪意とまではいきませんが違和感を覚えるんですよ

やーでも、そこは量子力学だから、それこそマクロに見るとエーレンフェストの定理みたく
横軸の目盛りを巨大スケールにして近似したら問題ないのかもしれませんし
あるいは量子力学だからこそ、表現しきれないので初心者向けにあえてごまかすしかない
なんてこともあるかもしれませんし。




まあとにかく、今はだれてるだけじゃなくて
毎日コンスタントに何かしらブログを書きましょう
抽象化したまま考えているつもりでも、何も考えずただ頭を鈍らせてるだけかもしれないじゃないですか



それこそ絞り尽くしても何も思いつかないなら
落書き帳(紙媒体)にぐちゃぐちゃ~って殴り描きしてインスピレーションが舞い降りるのを能動的に待ってみましょうか

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

なんか、タブレット用ツールがどうたらで、
Kindleには入れられないみたいだったんで戻ったりしたらPCと同じような画面が出たので自己解決。
ただ、やたら評判が悪かった

よくわかんね。

とりあえず、寝転びながらブログが書ける利点はでかいかな。

友達に話してて自分で言ってて気づいたんですが、
PC離れが進むくらい圧倒的にタブレット端末のほうが便利なんですね。
それはもう、紙に書くのとPCで書くぐらい、違うのかもしれません。

ただやっぱり、紙にも紙のよさがあるように、
タブレットでエクセルはキツい




ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ログ・ホライズンのヘイトボス3体動時見てだんだん実感が湧いてきましたよ。


そうそれ
僕がずっと気になってたのがそれ

ガオガイガーで無機知性体みたいなやつらと戦うのに
どうしてお前らヘイト通じてんの?
みたいな違和感
まあお約束だからしゃーないっちゃしゃーないんですが
気にしちゃったんですよね。


タイムブースターとか、そういう細かいとこ注文入れる作品のほうを先に見ると負けですね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
グリッドマンのグリッドって、ブラウン管のグリッドなのかそれ以外のただの格子の意味なのか
いやまさか真空管コンピュータじゃあるまいし


「コンピュータ自作しようず!」

「お、いいねいいね!じゃあここはn型半導体畑な」

「こっちは不純物半導体との異性交友用の尻コンバレーね!」

「このラインから先はコンデンサの領域だかんな!」

(気の長い話だなぁ)

======
ゆゆ式を太陽ニュートリノ観測しました。(立ち読み)
単行本派の僕は遥か未来で再会することになりそうです。
そのころにはゆゆ式の連載はもう超新星爆発しているかもしれません
光速おっそ!エバネッセント並みにおっそ!

で、内容は
うーんいつものマイペースwww何言ってるのか終始よくわかんないけど楽しそうでなによりですwww

纏「世の中なんだかわかんないくらいがちょうどいいんだよ!(太眉)

拍手[0回]

井戸型ポテンシャルとクーロンポテンシャルの波動関数解いて、ちょっと行き詰まって
あーあと何しようかなーとか思ってましたが
せめてトンネル効果と調和振動子くらいやっておいてからなんかしゃべれってかんじですね
はいすいません



録画した放送大学の授業、最近全然見てないなぁ・・・



このごろは、意欲的に計算、とくにExcelでひたすら計算すると、気づいたら左腕と左足が痺れてた
なんてことが割りとあって
これ以上無理はいけないとか思って休憩してるうちに意欲があっちゅうまに冷めることが多いんで困ります



素粒子論とまではいかなくても
せめて量子論の後半?の行列使うやつと(一般)相対論は生きてるうちに理解したい

それにしてもいきなりグルーオンの種類内訳の計算ができたときには自分でもちょっと驚きました。


たぶん、イノベーションがないと既知の理論を解説する意欲もなくなるタイプっすね自分
もうちょっと興味出しますかー


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

死ねば通れる

マリオは土管に入って出る度に瞬間移動とドラゴンボールを使っているのだろうか

マリオのような
量子ドットの規模に手が届くぐらいの2次元の世界に
ドラクエのトポロジーを持ってきたり
異世界の概念を持ってきたらマリオたちはどう思うだろう?

回転軸の任意性すらない世界で
異世界と異次元を混同するような世の中は生まれ得るだろうか

時間の波を捕まえて
あ、そうだ
蒸気機関車はターンテーブルがないとバックするしかないんだっけ
じゃあたとえ蒸気機関車でも前後の概念はあることになるよな
もっと無能な、前にしか進めない列車を考えないと。
たとえばそうだな・・・自転車と電車をかけあわせて、電車の中で自転車をこぐと電車も走る人力電車、繰糸(グリード)がないから後ろ向きにこいでもラチェットが働いてバックは不可能みたいな

おーよしよし、そうすると時間の矢についても当たり前と疑う発想すらなくなる。いいねいいね



ところで、複素平面はやっぱり実軸と虚軸が不公平だ
リーマンゼータ関数やガンマ関数やマンデルブロ集合をiの分だけズレてますよしようとしてもはいそうですかってできるだろうか


マリオ予想

うーん、死にゲーとクソゲームリゲーは違うという論点から今日の日記を書き始めたが
なんかあんまり違わないような気がしてきた



しかし、正の実数、もっと言えば自然数しかない1次元のバックできない世界だとしても
平均には色んな種類があるわけで
少なくとも相加平均と相乗平均がある。。。
加減乗除を全部集約して足し算のみにしてしまえば問題はないような気もするが
それでも移動平均とか平均するサンプル数とかはどうすればいいんだろう

むしろ1次元人は足し算以外の概念を知ることはできても、感覚的に理解することができないんだろうか



昔の人間って思ったよりマリオのチープな世界に近い生活をしてたのかなぁ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
バイク戦隊ドライブ~乗り換えて~臨時バス~

拍手[0回]

ペロンフロベニウスの定理


日本語でおk





ってことで可視化してみました。



0~1の擬似乱数を3行3列の行列にぶち込んでます。(赤いほど大きく、緑いほど小さいように色分けしてます)

この「中身が必ず正の実数」な非負行列Aに対して、複素数の固有値候補λを用いて行列式
det(A-λE)=0

の固有値方程式をλに対して解きたいわけですが、n行n列だと一般にn次方程式になりますよね。

そこで、det(A-λE)の絶対値をプロットして、そのゼロ点を探ってみることにし

条件付き書式と、マトリックス方式を使った3D描画でabs(det(A-λE))のゼロ点を探ることにしました。
λ=x+iyとして、基本的に横xを実軸、縦iyを虚軸としてます。
乳首色をしてる辺りがゼロ点です。


そのままだとあまりいいかんじに炙りだされないので、abs(det(A-λE))を指数関数に入れたEXP(||A-λE||)で誇張表現してます。
(3行3列のAにしたのはサラスの方法でサボりたかったからです)



見事に、右寄り横長になりましたね。これがペロンフロベニウスの定理の言いたいことの1つのようです。

今回は3次方程式なので、複素解も含めると一般に3つあるわけですが
非負行列の固有値は「絶対値の一番大きな解が必ず正の実数」ということですね。


これは便利。
なんでかといいますと
フィボナッチ数列を行列とみなしたときの日記を見てもらうとわかるかと思うのですが
フィボナッチ数列って黄金比を比率とした等比数列に漸近していくんですよ。


それと同様に、同じ非負行列Aを何度も何度も掛け算し続けると
正の実数の効果だけが生きのこって繁栄されるというわけです。


(ところで、
残りの固有値は必ず「実数」あるいは「複素共役」になるのかな??固有積である行列式も非負実数だろうし:4次以上じゃないとなんともいえないかも)



それはそうと、ちょっとずつ違った非負行列Aが100個くらいあって
A1~A100まで全部掛け算したらどう近似されるんだろう?
ってのは、結構みなさん気になりますよねたぶん。
気が向いたら調べてみます。



よかったらExcelDLファイルでも遊んでやってください^^


expに打ち込んだらゼロ点はイチ点になりますよね・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
※追記
実対称非負行列の固有値wwwwコンボ縛りすぎわろたww

拍手[0回]

MRI「おっせーよ!いつまで数えてんだ!」

SQUID「はわわ。。。ごめんなさい!」(CV金元さん)



っていうか実際このへんのスルーレート的なやつってやっぱり時間遅延あるんだろうか
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
真空中のウルトラタキオン「準備出来た~?」
真空中の超音速「...zzZ」
真空中のウルトラタキオン「生まれる前・・・だったかな?まるで屍のようだ」

拍手[0回]

大学の時に制御のおっさんが言った

制御で使うのは○○行列だけだから、固有値も△△なんだよ。安心してね

の○○が実数・実対称だったのか、あるいは非負だったのか、思い出せないんですよね。


ペロンフロベニウスの定理っていうらしいんですが
ちょっとまだよく読んでないんでそのうち読みます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
正定値行列のほうだったなかぁ?あれ?正定値ってエルミートに近いものなの?

拍手[0回]

1週間も留守にしてしまったので、とりあえず他愛もない話でリハビリを。。。


ぬーべー49話一挙放送をタイムシフトで見てたので
結構しんどかったです^^;

そのあとはレイドボスが3体いっぺんに襲ってきまして
ギルドのメンバ関数たちが次々と負傷されまして
結構大変でした

職場エリア内が戦闘区域外になったというか
負傷したメンバ関数たちがゾンビ(冒険者)として蘇ってくるのでなかなか将棋・・・



やーそれにしてもぬーべー面白かったです。
僕がぬーべーにハマったのは実はそんなに幼いころではなく大学3年のことでして
それでももう15年くらい前のことなんですが
ぬーべーが時事ネタというか風刺マンガだっただけに、当時でも結構時代を感じたというか
違和感バリバリだったんですが
今配信しても相変わらず時代を感じる辺りが特に面白く
それをネタにして楽しんでいるコメントに干渉はできないんですが鑑賞はできるので
友達があんまりいなかった僕としては新しい発見とかもあったりして
なかなか楽しい日々でしたねこの3日間。


映像で規制対象を写していたものだから
コメントが規制だらけでちょっと寂しかったみたいで
地獄先生から地獄とったらただの0能力教師だよね?
ってな感じとまではいきませんがなかなか閲覧数に対してコメントが少なかったみたいです


そういえば「ヒステリー」って最近聞かないなって思ったらいつの間にか規制対象になっていたようですし
なんだか昔はとってもいい時代だったんだなぁとしじみ思いましたね。


時々現実に引き戻されるのもまた楽しみの一つでして
おそらくドラマの配役のことを言ってるんでしょうが、オリーブオイルだとかシノブがどうとか

タイムシフトと配信という2段階タイムトラベルをしてもなお、ガチの過去に行くことはできないんだなぁと感じましたねえ


そしてインターネットと言論による不可逆なモラルとルールのエントロピーを感じ
時間の矢について考えさせられる・・・本当いい作品でした。
人類黎明期、思い出補正バリ3ですが、今日から一番すごい娯楽を作るには、やっぱり破壊と再生なしでは難しいんだろうなぁ




そういえば時空のおっさんと合体りなこ先生はアニメに出てきてなかったんですね
20年前ということだから、僕が13歳当時ということで
人生初の全話録画に成功したジーンダイバーと同じくらいのアニメだったんですね
ついこないだBS朝日でぬーべーの再放送に偶然遭遇したところだったんですが
本放送時はアニメのチェックとかガバガバでしたからねえ


うっすらと、ほんとうっすらとだけですがなんか、ぬーべーのアニメって時々時系列つながってないよね?みたいな印象を抱いていたんです
実際他の視聴者も同じような印象を抱いていたみたいでなんとなく安心しましたw



アニメも実際、1年くらいしか放送してなかったようですし
伝説って案外そんなもんなんですね
エヴァもちゃっかりたったの2クールだったみたいですしね

驚いたのは作中でも全31巻で1年しか経ってなかったってことですよwww
確か、そうでした・・・よね??
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
地獄宇宙人きゅ~べ~

拍手[0回]

禁書Gメン「私は、禁書<インなんとかさん>大好き人間です!」

海雄「エロ本大好き人間かっ!」


禁書Gメン「おう!これは江戸サーバーにあるデンキ街のうまのほねで買ってきたんだ」

海雄「お前とはいい飲み友達になれそうだ」

ワーパチパチパチ

禁書Gメン「えっ!?ドクペ限定だったの?」

海雄「俺、アルコールだめなんだ。かといってカフェイン飲んでもおかしくなるんだけど。いつも杏仁豆腐で割って食べるんだ」






禁書を持っている人は手を上げるように
\^o^/
~~~~~

おじさん、実はそんなに怒ってないんだ
この時代の人間はみんなそんなもんだよ(笑)



メリーエロスマス



JIN先生とツインテールの化身まで出てるのは知らぬ気づかぬでした



語尾「つかあさい」
はて?どこかで聞いたような・・・

翌朝マッサンにて。
あ、この人達だ。え?出身山口と広島?結構近いじゃん
中国地方の方言だったのか~

朝ドラも後半になると2フレーズ目をOPにあげてくるのが恒例になってきましたね
tvサイズで使われてなかった部分を徐々に入れるとかそういうのも。
ひょっとするとアニメよりそういう演出多いかもしれませんね
見てはいないんですけどね




ところで、近未来をテーマにした話って
もはやマジになって話したところでリアリティが薄いから
開き直ってちょっとうさんくさいくらいがちょうどいい
って構えなのが最近の流行なんでしょうか
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

なにそれムリゲー
だって8倍とか中途半端な単位がなかったんだもん



歯磨きをしながら、ふと「なんで1パケットって128バイトなんて中途半端な単位にしたんだろう?」

って思っていたんですが、あと2を3回かければちょうど1024ですよね


じゃあもしかして、1パケットって1キビビットってニュアンスで開発された単位だったりするんでしょうか
と思いつつも、「やっぱり関係なさそうだよね」に1パケット。
128ビットなのか128バイトなのかを見分ける備忘録的には役に立ちそう



うーんそれにしても1パケットでぐぐると1kbとサジェストされるのは紛らわしいことこの上ないのでなんとかならんのでしょうか
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
「1ビットの12分の4か3だけ音がズレるとマイナス3デシベル」の音との和音です
OA-SYS(tem)Cake
 
 
 
 
ログホ2期のマサチューさんが独り語りしてた回た
「他愛もないダベりのあとはなぜか勝率が上がった」

ルディ組の自己紹介回の経験をこの人もしっかり歩んできたんだなぁと思ったのは
MMO素人並感だったのかもしれません
やりこんでる人だとその辺の区別もなく、ただただ「あるあるネタ」として感じるのかな。

ネトゲのレイドにおいても、実際の職場においても
余計な情報と仕事に有意義な情報を分けることは不可能なんだなって思ったんです。

昔はよく「余計なものはいらないよね~♪」って替え歌してたんですが
最近「余計なものなどないよね~♪」に原点回帰してるんですよね。



もし仮に、前世紀のいう「全部働くロボットによるユートピア」が実現しても
「別にロボットが開発した歴史をなぞるだけ」と人生を割りきってしまえば
人間は 特にやることがなくただただ退屈 という地獄に突入しなくてすむのではないでせうか

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析