20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
患者「夜眠れないんです・・・寝ても寝ても寝足りなくて・・・」
伊達「あーそれグリード病ねー」 患者「食べても食べても満腹感がこないんですよ先生どうしたらいいですか」 伊達「ちょっと待っててー、ヤミー退治してくっから」 患者「食べ物の味がしないんですよー」 伊達「あちゃー君、グリード化しちゃうわー」 患者「生まれつき痛覚がなくて・・・気づいたら血出過ぎて倒れてるんですけど」 伊達「はい君もグリード化ね~痛みがないのはいいことだから、正義のヒーローやってみるといいよ!」 患者「視界がぼやけるんですが」 伊達「グリード化ですね~」 患者「色がよくわからなくなってきて」 伊達「グリード化ですね~」 患者「人の顔がたくさんに見えるんですけど」 伊達「グリード化ね~」 患者「欲が出ないせいで金もかからないんですが成長もできないんです」 伊達「あ、それはオーズ器病だわ。でも大丈夫、これ以上成長する必要ないから安心して。」 ノ'l , ' / .l .i i: l l l , i .i i: i: ヘ l /ー‐- l 、l / ,'_ _ i l l ,:l l : / !;:フ,ヽ: /ヽl t/ lv' ー‐ ' '儿、lヽ ! ,从 .ハ ,'/ ) l、 Vl i: ソ .乂!ノ v'ソ .V ,' /l l : i: ; ノ lヽ . ヘ _ _. r'vV.l 、 ,' / へ、 ∧ / . / : l >‐ 、 , 一< / 、 r ニニヽ , / : i ー 、 , < / \ / ./ l >、 , ' / > __ イ / ∧ \ / / l: : : : : : . , , ./ / . l: : : : / ', / / l: : ./ ∧ ./ / ー‐ 、 l: 人 ヘ 世はヤミ時代、病みで個性を定義する時~代~。 仮面ライダーオーズ 伊達明 バース にほんブログ村 PR
ゆるゆり4話のたんざくの池田千歳が出てるところにな、豊作祈願と大室櫻子が加わって、池田大作に見えるんだよなぁ
そのせいか、千歳ちゃんが本当に死にかける夢を見てな、全員でマウス2マウスをしながら胸を押すんだけど、そのたびに血がゴハァって出てきてみんな気まずいっていう・・・gdgdしてるうちに千歳ちゃんホントに死ぬぞおいおまえら百合ってる場合ちゃうでェ・・・ 千歳ちゃんのメガネ、外すときにシャキンって音がするんだよな 武器装着のときの音みたいなんだけど、外すときなんだよなぁ 千歳ちゃんにとってメガネは武器なのか武器じゃないのかようわからんなってきた いうなれば武器の反物質的な。 だから今 一秒ごとに世界線を越えて~ 君のその笑顔 守りたいのさ にほんブログ村
「タイムトラベルは不可能と証明」、香港物理学者 国際ニュース AFPBB News
タイムトラベルの なぜこのほんこんのおっさんが光子「1個」が「宇宙の法則にしたがっていること」にこだわっているのかよくわからないのです 朝、眠い中読んでいてよくわからなかったので昼になってちょっと意識がはっきりしてきて読み直してみると おそらく光の波の分散や重ね合わせ、群速度や位相速度のことを言っているのではないかとも思えてきたのですが 僕が思うに、なぜそこまで光子(やワームホール)にこだわらなければいけないのかと問いたいです。 タイムトラベルの本の中には、常に過去に向かう先進波の可能性も書かれていますし、 状況によっては過去にも未来にも行ける「常に超光速の粒子<タキオン>」を見つけて使えば、それ自体は光速の壁を越えないのですから矛盾はせず、結局前進もしていないが別に後退もしていないと思うんですよね。 過去にしかさかのぼれないタイムマシンとか、開発日以前には戻れないタイムマシン、理論的には可能だが現実的には不可能に近いなどといった限定的なタイムマシンや、原理が統一されていないタイムマシンなどはいかがなものかと思うのです。 あって当たり前のものだと思っていますし。 にほんブログ村 目が覚めると足のいたるところが蚊に刺されていた 痒くてしょうがなかったので何の遠慮もなしに掻きまくったが 掻いたところで眠れるわけでもないので 香取閃光弾を叩き起こして自分は寝ることにした。 再び起きると、なぜか痒みはきれいさっぱろ消えていた。 あの痒みは夢だったのだろうか? 今となっては真相は海洋深層水だ。 ただひとつ言えることは、蚊には終身刑ではなく死刑のほうがいいのではないかということだ。 僕の痒みを作った罪は5分の命で償えと。 蚊取線香花火 香取線蚊花火 にほんブログ村 カップ焼きそばはからしマヨネーズ派だった僕だけど からしマヨネーズには必ずといっていいほどスープがついていないことに以前から不満を抱いていた。 からしマヨネーズがなければからしとマヨネーズをかければいいじゃない的なことに今更ながら気づいてしまった僕は 一番安いカップ焼きそばにからしとマヨネーズをかけておいしく食べれてしまうのだった。 しかしよく考えてみると、ソースも家の冷蔵庫にあるソース、青海苔フラッシュも家にある青海苔をかければいいことに今更ながら気づいてしまい 結局何があればいいのかというとプレーンのアゲ麺があればそれで幸せなのではないかというごくごく当たり前のことに今更ながら気づいてしまったのだった。 そして合体好きの僕としてはそのほうが萌えると! そしてそのほうが萌えると!! チキンラーメンかベビースターあたりでそういうことができないだろうかと考え中である。 インスタントラーメンのほうが無難だろうか。 そういえばスープを忘れていたが、何を入れればコンソメスープになるのだろう?コンソメスープの素でもかけておけばいいのだろうか グルメスパイサーver改で菓子を麺に! にほんブログ村
僕は先々週まで、真夜中にキッカリ48時間さかのぼるタイムトラベルをしながら週休2日制の日雇いデータ印刷の仕事をしていたんだけど
先週から急に法則が変わりやがってさ、真夜中にキッカリ72時間さかのぼるタイムトラベラーになっちまったんだ。 いやー危なかった 21日の日曜の夜に寝て起きたら いつもなら20日の土曜になるはずが 19日の金曜になってたんだよ! それがちょーど先週は金曜が祝日で、土曜だと思い込んで休んでたんだけど 法則の変更が1週間遅れて、来週の13日からになってたら無断欠勤になるとこだったわ!あぶねーあぶねー それにしても気づいてよかった! でもこれから日土2連休じゃなくなるんだよなぁ・・・ 毎週飛び石休日かぁ・・・さびしくなるなぁ にほんブログ村
1~9の数を、3で割ったあまりで分類すると
0余る:3、6、9→丸っこい「O」系 1余る:1、4、7→ストレート棒「I」系 2余る:2、5、8→ジグザグ「Z」系 のように数字の印象が見事に分類されるのはそれだけこじつけやすいということか!? エントロピー(自由度)を多量に含んでいるということか!? まさか算用数字を開発した人らがモジュロ演算(あまりの演算)を意識して作ったとも思えないわけだが・・・ にほんブログ村
■殺すと517回書き22回送信…21歳女逮捕
(読売新聞 - 07月31日 12:24) 効率よくコピペを使えば、10回(2倍を9回、足す5個)程度で打てる が、数える際には自動読み取り機能を用いても、改行やスペースなどを考慮して文字数を数えないといけないかもしれない 「殺す」の2文字を対象に数えたとして スペースが入っていて1035文字だったら517.5回になり、517つなのか518回なのか判別がつきにくいから、 打った人よりも数えた人のほうが手作業であった可能性が高いのではないか という不思議な結論が導かれる。 これは、「感情的になった人なら517回は繰り返す確率100%」という下駄を履かせ忘れているためだ。 ところで、 ARU人Aは「考えない人間は人間じゃない」と思うかもしれないが、 BETUNOある人Bは「感情がない人間は人間じゃない」と思うかもしれない AさんはBさんに出会って話し、とても混乱した そのBさんはとても感情的な上に論理性が皆無で 論理しかないAさんにとっては人間に思えないかもしれないが Bさんから見たAさんも同時に人間に思えないかもしれない Aさんはこう考えていた 「人間じゃなくても動物でも感情はあるけど考えるかどうかはわかんないじゃん」 しかし、Aさんはある日、ふと思いついたことがあった 「ロボットに何かを開発する能力はあるのだろうか」と たとえば歌を開発するロボット そりゃぁ、ランダムな数を生成して組み合わせて、 音楽に相当しなさそうなもの たとえば不協和音やありえないコード進行などをあらかじめ定義づけしてやって それを差っぴいてやれば歌を開発するロボットは可能だ たとえその「音楽に相当しなさそうなもの」の定義が今はまだ人間にしかできなくても、いずれすべての定義を計算できるかもしれない しかし、その定義づけはどこまで完璧にできるのだろうか 調べ残しはないのだろうか では、調べのこしがあったらそのロボットは人間の代わりにならないのか また、歌を生み出す速さは人間に比べてどうなるのか そもそも、生み出す方法が違うのではないか だとしたら、その違いは何に起因するのか 感情なのか 「やっぱりBさんも人間なのかもしれない」 Aさんはそう考えるようになった。 本名 A: B: にほんブログ村
あれ?日本の車道が右側通行に・・・?
そういえばあんまりじっくり見てなかったけど、全部右側通行に統一されて描かれてたっけ? アメコミに見せかけてるけどタイバニ作ってるのって確かサンライズのはずだから、その辺の作画ミスではなくわざとなんだろうけど そうすると虎徹の弟が酒代に2ドルを要求したのも、ギャグではなくて日本の通貨がドルって意味合いなんだろうか メリケンに支配されとるのかジャポン・・・ もし世界中がメリケンに統一されていたらそれはそれで国家間の争いが減りそうな気もするけど そうだとしてもあくまで犯罪を起こしたい気持ちは収まってないわけね・・・ それにしても犯人と意気投合しそうなマスコミのお姉さんが時々黒幕なんじゃないかって思えるときがあるヨ しかし今の時代、ヒーローものをリアルに描こうとすると、世界中を舞台にしないといけないから作り手は大変だよな 街1個守るのでさえ(尺的に)限界あるしなぁ ある程度設定にギャグやシュールが混ざるのはしょうがないって割り切ってるんだろうな 見る側も作る側も。 そういや、OPが変わってタイガーもバイクを運転してるような描写があったような気がしたんだけど トランスフォーマー ターミネーター 4 トランスミネーター トランスフォーミネーター トランスフォミネーター 人類の未来がトランスフォーム 確か、赤いバイクと緑のサイドだった気がするから、タイガーとバニーが交代したわけではないんだろうな それにしてもドラゴンキッドはジャージがエロすぎる なぜだ、なぜ女性ヒーロー(≠ヒロイン)は化粧前のほうがかわいく見えるんだ・・・ にほんブログ村
この月末から月初にかけての会計の締めが、「お金コレクター」と「データコレクタ」としての醍醐味なんだわ~
※ただし黒字のときに限る ∈^ω^⊇ りりすちゃん /\ /\ /\品/\ 纏り得るたん _ _ /(∴∴)\ 洗えるたん ∞∞∞∞∞∞ アルミ鎖えるたん >目< サハリ得るたん ◇ | ブルーヲーターたん ∵ サキ得るたん ○ エリエールたん エヴァンゲリオン ヱヴァンゲリヲン サキエル ラミエル レリエル サハクィエル アルミサエル マトリエル アラエル リリス 碇シンジ テイルモン 怒り、信じているもん しかし7月の正体不明の使徒不明金がナシュラルにパナい感じだったな。 700円て。 これが全部、レシートの出ない自販機によるものならいいんだけどさ まあ、それでもいいかって言われるといいって言うと嘘になるけどさ 自販機だったらね 「夏だからなぁ」で済ませられるんだよな 熱中症対策のための必要経費ってことになるわけだし!(`・ω・´) じゃあお前、「必要経費」って分類ちゃんと分けろよっていう・・・(´・ω・`) いいんだよ、最近エクセルさんにかまってるほど暇じゃなくなったんだから、使途不明金のお世話までするこなたいんだって。 ところで、今日の翌日で明日の週末の月末の日曜のスケジュールが日曜なのに結構立て込んでる もう「今日はらたいらた休みにだある~」とか言ってられなくなった^^ 使徒の定義:限りなく顔文字<1行>に近いAA<2行以上>で特徴を掴むことができる怪獣の総称 さぁ、綾波さんの巨大乳首にポチッと突撃ーーー! にほんブログ村
1990年に世界の注目浴びたUFO写真、偽物と判明
撮影者「あーそういえば捏造したんだったっけー?そうだったかなぁ?そうだったかもしんない。パトラッシュ、なんだか寒いんだ。頭がぼーっとして・・・流行に乗って捏造だったってことでいいか~」 研究家「このUFOは写真では小さく見えますが、実は100km先にある全長50kmの巨大な宇宙船で」 素人「え?でも雲が後ろにあるよ?」 研究家「え・・・?ああ、じゃあせいぜい500m上空の250メートル級だね、うん」 素人A「あの国ってさー捏造好きだよねー」 素人B「え?捏造なんだっけ?世界では事実って認識されてるけど」 素人C「そういえばこないだ、国単位で思い込みすると事実そのものが捻じ曲がるって論文が出たらしいよ。それを確かめるための国家プロジェクトだったんだってさ。」 素人A「国民を巻き込みやがったのか!ひでえ国だ!」 素人C「いやでも、そのおかげで今後は魔法が使えるようになるらしいんだけど、それでも嫌かな?」 詳しくはブログで。 舞浜の空は青いか マトリョークス・エボリューションズR マトリックス レボリューションズ エボリューション にほんブログ村
全然違うよ!
光でカップリングするのと光をカップリングするくらい全然違うよ! ダイオードとアイソレータくらい違うよ! DAコンバータとDC-ACインバータとデジアナ変換器くらい違うよ! ダイガードとヘテロダイン(検波)くらい違うよ! カップリングする神父とカップリングされる新婦くらい全然違うよ!! 参考 ホトカプラ 光カプラ 掛け算の順番ぐらい腐ttry にほんブログ村
<`・益・´>麿「こうした中、愛知県豊田市の大手自動車メーカーに勤める講師の田中さんは、熱中症を避けるための講義を月に30回行っており、自らが心の熱中症にかかっているのではないかという憶測も飛び交っています。
8時半になりました。引き続き通常通り、クローズアップ現代をお送りします。 別名情熱中症とも言われる心の熱中症ですが、従来の熱中症との関連はいまだ掴めていないのが実情です。 この背景には、熱力学から発展した新しい分野である情熱力学が発展途上であるという理由もあり、心の熱中症の解明には、多量の変数からなる価値のヒルベルト空間の早急な数学的演算の準備が求められています。数学は他の分野に対して1000年進んでいるとも言われている中でのこの緊迫した状況、地球生命はどう乗り切るのでしょうか。」 ポチっとしたいのじゃろう?ここをこう・・・こう・・・こう!さてこの人は誰でしょう?僕にもわかりません! にほんブログ村
アニメ見た
シュタゲで泣き 夏目さんで泣き あのはなで泣き いつからこんな涙もろくなった!>!!<! そういや最近、花田十輝さんの名前をよく見かける気がする それも、イイハナシダナー的な感じでスタッフロールを見たら脚本が花田さん この人って、あれ?こんなに実力あったっけ? ゆるゆりはもうなんか、ひだまりけいおんにしか見えない>< 黄色の髪の頭いいアホの子が宮子で 娯楽部に追加投入された「ゆい先輩とか言ってる」後輩があずにゃん ゆい先輩はメガネなしの沙英さんだろ あるいはショートカットの澪 アカリンはオカリン。いやでもキャラがカブって用がなくなった的な意味では澪とも言えそうな気がする なずな氏からゆのっちを引いたらアカリンかもしれない どっちもTBSなのに合体<百合>したらテレ東なのか OPに出てるのが5人以上いるなーって思ったら主人公まさかの8人体制!? で、こいつらみんな貧乳だなって思ったら中学生だったのかよ じゃあ巨乳がいるほうがおかしいわw 歳納宮子は嫌われながらも好きでいる一途な娘なのか たまたま2話から見たから理由がわからなかったけど アニメのキャラに似てるからって理由かよww しかし歳納ってどんな苗字だよ 必ず「と死のう」って変換されるんですけど>< 「今日の宮子は京の都」みたいなサブタイがデジモン02にあったよな まあでも、こういうのが量産されて思うのは 体は女、心は男の性だけが存在し、同性同士で愛し合い、部活は3年間ダベってればそれでいい ◎口◎ それと、↑↑カラフルな髪の色とデフォルメ化された口と目 この設定、かなり王道なんじゃまいかろうか いやでも、王道すぎると飽きられる医学的理由がここに書いてある その点、2話の生徒会長のベタなツンデレ描写回避は評価できると思う ジト目で「ん?」って言いながらニューンって出てきたところ。 そういえばwikipediaってこういうところが便利なんだよな。 どうでもいいくらい些細なことまで誰かによって網羅されているあたり wikipediaについてのwikipediaもあるしな! しかし読んでるとまぶしいな 目が疲れる。 読むくらいなら読まずに勝手に打ってるほうが楽に思えてくる。 観測ってこんなに大変な作業だったのか 孤独な観測者はつらすなぁ ただ見るだけとかそんな仕事絶対引き受けたくないわ^^ 9切れに割られて種 にほんブログ村
夏目友人帳3期の4話にして3度目の号泣
3期から見始めたんだけど、夏目さんの感動の誘い方は異常 泣きっぱなしだったりする。2話以外。 やっぱりそうだ。感動に画質や音質はあんまり関係ない ワンセグでもしっかり泣ける。 そしてなんなんだこの木の上の妖怪のかわいさといったらもう・・・ セイバーマリオネットJのライム以来だ。嫁にしたいと思ったのは。 かわいいぞ! この妖怪と結婚したい! 6枚は保存したに決まっとろうが! オレ、この人生が終わったら妖怪になって木の上の妖怪さんと末永く暮らすんだー 一つ目の仮面をかぶりながらも本当の目は2つあるらしく ネコにも変身できるらしい このネコがまた、昔飼っていたネコにそっくりでな いわゆるタキシード猫ってやつ。 ああ結婚したい。 結婚するならああいう、知的でアホな妖怪がいいわ、やっぱり。 中の人がまったくわからなかったのでwikiったら 大浦 冬華さんって誰だ!しかも既婚!! いや中の人はいいんだ この妖怪と結婚したいんだ。 そして名前が最後まで明かされることはなかった・・・! なんでやねん!! 夏目ええええ あんたの仕事じゃろうがああああorz もういい、俺が夏目やる!!!1 それにしてもニャンコ先生の性格のブレ具合はあえてやってるんだろうなー作者。 あの二重人格、どう考えてもスイッチ不可能だろ。それでいて中の人一人とか無茶しやがって。 にほんブログ村 |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|