20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
この月末から月初にかけての会計の締めが、「お金コレクター」と「データコレクタ」としての醍醐味なんだわ~
※ただし黒字のときに限る ∈^ω^⊇ りりすちゃん /\ /\ /\品/\ 纏り得るたん _ _ /(∴∴)\ 洗えるたん ∞∞∞∞∞∞ アルミ鎖えるたん >目< サハリ得るたん ◇ | ブルーヲーターたん ∵ サキ得るたん ○ エリエールたん エヴァンゲリオン ヱヴァンゲリヲン サキエル ラミエル レリエル サハクィエル アルミサエル マトリエル アラエル リリス 碇シンジ テイルモン 怒り、信じているもん しかし7月の正体不明の使徒不明金がナシュラルにパナい感じだったな。 700円て。 これが全部、レシートの出ない自販機によるものならいいんだけどさ まあ、それでもいいかって言われるといいって言うと嘘になるけどさ 自販機だったらね 「夏だからなぁ」で済ませられるんだよな 熱中症対策のための必要経費ってことになるわけだし!(`・ω・´) じゃあお前、「必要経費」って分類ちゃんと分けろよっていう・・・(´・ω・`) いいんだよ、最近エクセルさんにかまってるほど暇じゃなくなったんだから、使途不明金のお世話までするこなたいんだって。 ところで、今日の翌日で明日の週末の月末の日曜のスケジュールが日曜なのに結構立て込んでる もう「今日はらたいらた休みにだある~」とか言ってられなくなった^^ 使徒の定義:限りなく顔文字<1行>に近いAA<2行以上>で特徴を掴むことができる怪獣の総称 さぁ、綾波さんの巨大乳首にポチッと突撃ーーー! ![]() にほんブログ村 PR
1990年に世界の注目浴びたUFO写真、偽物と判明
撮影者「あーそういえば捏造したんだったっけー?そうだったかなぁ?そうだったかもしんない。パトラッシュ、なんだか寒いんだ。頭がぼーっとして・・・流行に乗って捏造だったってことでいいか~」 研究家「このUFOは写真では小さく見えますが、実は100km先にある全長50kmの巨大な宇宙船で」 素人「え?でも雲が後ろにあるよ?」 研究家「え・・・?ああ、じゃあせいぜい500m上空の250メートル級だね、うん」 素人A「あの国ってさー捏造好きだよねー」 素人B「え?捏造なんだっけ?世界では事実って認識されてるけど」 素人C「そういえばこないだ、国単位で思い込みすると事実そのものが捻じ曲がるって論文が出たらしいよ。それを確かめるための国家プロジェクトだったんだってさ。」 素人A「国民を巻き込みやがったのか!ひでえ国だ!」 素人C「いやでも、そのおかげで今後は魔法が使えるようになるらしいんだけど、それでも嫌かな?」 詳しくはブログで。 舞浜の空は青いか マトリョークス・エボリューションズR マトリックス レボリューションズ エボリューション ![]() にほんブログ村
全然違うよ!
光でカップリングするのと光をカップリングするくらい全然違うよ! ダイオードとアイソレータくらい違うよ! DAコンバータとDC-ACインバータとデジアナ変換器くらい違うよ! ダイガードとヘテロダイン(検波)くらい違うよ! カップリングする神父とカップリングされる新婦くらい全然違うよ!! 参考 ホトカプラ 光カプラ 掛け算の順番ぐらい腐ttry ![]() にほんブログ村
<`・益・´>麿「こうした中、愛知県豊田市の大手自動車メーカーに勤める講師の田中さんは、熱中症を避けるための講義を月に30回行っており、自らが心の熱中症にかかっているのではないかという憶測も飛び交っています。
8時半になりました。引き続き通常通り、クローズアップ現代をお送りします。 別名情熱中症とも言われる心の熱中症ですが、従来の熱中症との関連はいまだ掴めていないのが実情です。 この背景には、熱力学から発展した新しい分野である情熱力学が発展途上であるという理由もあり、心の熱中症の解明には、多量の変数からなる価値のヒルベルト空間の早急な数学的演算の準備が求められています。数学は他の分野に対して1000年進んでいるとも言われている中でのこの緊迫した状況、地球生命はどう乗り切るのでしょうか。」 ポチっとしたいのじゃろう?ここをこう・・・こう・・・こう!さてこの人は誰でしょう?僕にもわかりません! ![]() にほんブログ村
アニメ見た
シュタゲで泣き 夏目さんで泣き あのはなで泣き いつからこんな涙もろくなった!>!!<! そういや最近、花田十輝さんの名前をよく見かける気がする それも、イイハナシダナー的な感じでスタッフロールを見たら脚本が花田さん この人って、あれ?こんなに実力あったっけ? ゆるゆりはもうなんか、ひだまりけいおんにしか見えない>< 黄色の髪の頭いいアホの子が宮子で 娯楽部に追加投入された「ゆい先輩とか言ってる」後輩があずにゃん ゆい先輩はメガネなしの沙英さんだろ あるいはショートカットの澪 アカリンはオカリン。いやでもキャラがカブって用がなくなった的な意味では澪とも言えそうな気がする なずな氏からゆのっちを引いたらアカリンかもしれない どっちもTBSなのに合体<百合>したらテレ東なのか OPに出てるのが5人以上いるなーって思ったら主人公まさかの8人体制!? で、こいつらみんな貧乳だなって思ったら中学生だったのかよ じゃあ巨乳がいるほうがおかしいわw 歳納宮子は嫌われながらも好きでいる一途な娘なのか たまたま2話から見たから理由がわからなかったけど アニメのキャラに似てるからって理由かよww しかし歳納ってどんな苗字だよ 必ず「と死のう」って変換されるんですけど>< 「今日の宮子は京の都」みたいなサブタイがデジモン02にあったよな まあでも、こういうのが量産されて思うのは 体は女、心は男の性だけが存在し、同性同士で愛し合い、部活は3年間ダベってればそれでいい ◎口◎ それと、↑↑カラフルな髪の色とデフォルメ化された口と目 この設定、かなり王道なんじゃまいかろうか いやでも、王道すぎると飽きられる医学的理由がここに書いてある その点、2話の生徒会長のベタなツンデレ描写回避は評価できると思う ジト目で「ん?」って言いながらニューンって出てきたところ。 そういえばwikipediaってこういうところが便利なんだよな。 どうでもいいくらい些細なことまで誰かによって網羅されているあたり wikipediaについてのwikipediaもあるしな! しかし読んでるとまぶしいな 目が疲れる。 読むくらいなら読まずに勝手に打ってるほうが楽に思えてくる。 観測ってこんなに大変な作業だったのか 孤独な観測者はつらすなぁ ただ見るだけとかそんな仕事絶対引き受けたくないわ^^ 9切れに割られて種 ![]() にほんブログ村
夏目友人帳3期の4話にして3度目の号泣
3期から見始めたんだけど、夏目さんの感動の誘い方は異常 泣きっぱなしだったりする。2話以外。 やっぱりそうだ。感動に画質や音質はあんまり関係ない ワンセグでもしっかり泣ける。 そしてなんなんだこの木の上の妖怪のかわいさといったらもう・・・ セイバーマリオネットJのライム以来だ。嫁にしたいと思ったのは。 かわいいぞ! この妖怪と結婚したい! 6枚は保存したに決まっとろうが! オレ、この人生が終わったら妖怪になって木の上の妖怪さんと末永く暮らすんだー 一つ目の仮面をかぶりながらも本当の目は2つあるらしく ネコにも変身できるらしい このネコがまた、昔飼っていたネコにそっくりでな いわゆるタキシード猫ってやつ。 ああ結婚したい。 結婚するならああいう、知的でアホな妖怪がいいわ、やっぱり。 中の人がまったくわからなかったのでwikiったら 大浦 冬華さんって誰だ!しかも既婚!! いや中の人はいいんだ この妖怪と結婚したいんだ。 そして名前が最後まで明かされることはなかった・・・! なんでやねん!! 夏目ええええ あんたの仕事じゃろうがああああorz もういい、俺が夏目やる!!!1 それにしてもニャンコ先生の性格のブレ具合はあえてやってるんだろうなー作者。 あの二重人格、どう考えてもスイッチ不可能だろ。それでいて中の人一人とか無茶しやがって。 ![]() にほんブログ村 手袋・マスク・メガネ(サングラス推奨)・帽子・マフラー・長靴(推奨)・白衣(推奨)・ジャージ(推奨) ここまで完璧にコスプレしたらもう宇宙服だよな それにしても宇宙服は高そうだよなぁ 宇宙服のコスプレって可能なんだろうか そうか。どうも安価で可能のようだな しかし「宇宙服 コスプレ」で画像検索すると それお前おっぱい破裂するぞ! ってくらい露出度の高い(自称)宇宙服人がたくさん出てくるんだがけしからんな! 実にけしからん! 長門?長門はいいんだ。アイツなら大丈夫だから。 むしろ高真空でもう少しおっぱいの大きさを鍛えなさい 長門は自分のことをなんと言っていたか 忘れた。 我だったか我々だったか 彼だったか彼等だったか そんな理屈どうでもよさそうだけどなw ジーンダイバー ハルヒ 案外「ソレ」かもしれない。 なーななーなーなーなーなーなーなどどすこどどすこなーなーなー サラミあげるー? サラミください 8月に入ったら21エモンが出るぞ!21キロ円で発売されるぞ! レンタル屋さん、頼むで!置けよ!! ![]() にほんブログ村
「明朝っていつの朝?
「明日の朝のことだよ! 「日が明けるんだからいつでもよくね? 「明日なのは決定だよ! 「じゃあどこの文字? 「中国じゃね? 「だよねーそうだと思ったんだー。チョーさんがミンさんの中の人をやるんだよね! 「着ぐるみの中に入るときに明朝体!って掛け声で合体するんだよなー 「もえるねー 「もえるねー 鼻血出血大サービスやでしかし ![]() にほんブログ村
別に、やろうと思えば天体戦隊って名づけられたんだよな。
天体戦隊ヘンタイジャーとかできたんだよな。 まあ、作者の持ち味ではないんだろうからあえてしなかったんだろうけど。 昔は気象戦隊ウェザースリーだったわけだし。 そういや、関係ないけど3on3ってエロくね? 3Pどこじゃねえだろ 複雑すぎてクォーク混合とか起きるでしかし。 女が上とか下とかだけじゃなく、複素上とか複素下とか出てくるできっと。 複素騎乗位とか。 そのうちクォータニオン騎上位とかも出るで。 それにしても3to3→323に表記連想したら意味わかんないな! そういや、関係ないけど ニュートリノ振動の面から見ると、低世代同士のミュー・電子型振動が最後の砦だったんだから ひだまりスケッチの遅れてきた主人公、ノリとなずな氏はミュー・電子型のニュートリノ振動でピッタリなんだよなー なずな氏からゆのっちを引いたらアカリンだよなー でもアカリンはオカリンであって狂気のマッドサイエンティストなわけだし そのうちゆるゆりにもパラレルワールドとか出てくるんでしょ?w EDがモロにシュタゲOPだからなー あ、今唐突に思い出した。 キュアビート。 アホ毛を楽器にするプリキュアなんて初めて見たわ。 っていうかアホ毛を鳴らす主人公自体前代未聞だわ。 まあ、超ひも理論とかM理論とか、そりゃぁそういう妄想するわな。 僕にはそんな発想はなかったけどね。超ひも理論のエロいマンガに描いてあった。 あの本、買っときゃよかったなー、ネタで。 ![]() にほんブログ村
「日常」の東雲なのはロボットなのでネジがついているんだけど
そのネジは実は外せることはもう周知のことだと思う。 しかし、その根元にある動力源に注目してみると 感情が高ぶるとガタガタとぎこちなく動いたり、高速回転したりするらしい 逆回転もあるのかな? なのであれば、このネジの奥にある動力源は、人間の心臓のように 感情とリンクしたものであると考えることができそうだ。 もし、心臓のように全身に動力をいきわたらせるような重要な役割がなかったとして 遊び心でつけられたついでのような機能だとして また、感情の中枢が頭部・胸部どこにあろうとも 少なくともその「どこかにある」感情機関とリンクしていることは間違いなかろう。 仮に、人間のように頭部に思考・感情の部分があって 胸部に動力源的な重要な機能があったとすると そのモーターなりエンジンなりに似たような臓器は 普段は心臓とは違って静かに動いていることになるだろう。 普段は背中のネジが止まっているのだから。 先日、鼓動しない人工心臓器というのが出たらしく いわゆるエンジンのようにではなくモータの回転のように一定の流量で血液が流れるらしいんだが なのちゃんの心臓部はおそらくそういうもので、 感情が高ぶったときにだけ流量を増やす仕組みなのか あるいはただのついでの機能なのか、 そのときだけモードが切り替わってネジが回るのではなかろうか。 また、背中のネジを何度となくぶつけているだろうなのちゃんにしてみれば ネジや心臓に相当する機関が外部から強制的に動かされたとしても一向に苦しくないのであろう。 とはいえ、歯がボルトそのものであることから 結構内装は適当に作られているかもしれない。 というか外装からして適当だったな。 ===== それにしてもここ2週間くらいは心臓のオンパレードだったな。 ゴーカイジャーでは黄泉(よみ:よみ)の心臓とかいうから □△□←あずまんがのメガネとか 水原 喰霊の諦めてっていったでしょの人とかを思い出してしまったではないか。 そうしたら1時間後にプリキュアでセイレーンのムネの中から キスダム(R)ではサイボーグのお姉さんがまず心臓移植されてるし ===== それはそうと、「日常」2クール目から登場したMADサイエンティストな中村先生は本当に危険人物だな ボーイッシュな声と風貌がもったいない 彼女のドジっ娘属性がなかったらとうの昔に逮捕されていたことだろう。 昨今の似たようなアニメの1つに「日常」は分類されるだろうが 似たようなアニメにはないものも「日常」は持ち合わせている。 アップダウンが激しいが、メッセージ性やテーマがあるんだ。 哲学なんだよ時々。 AIRは芸術、CLANNADは人生、けいおんは生きがい に続き、すでに哲学は君望が持っているらしいが 「日常は哲学」でもいいのではないか。アップダウンは激しいが。 つまり何が言いたいのかというと 中村のように逮捕されずに済んでいる危険人物は結構たくさんいるということで、 世の中危険になったねえ じゃなくて 元々危険だったんだよ。 世界中のみんなが何らかの意味で危険人物なんだよ。 それを、お前は社会のクズだとか、危険人物は極刑でいいとか きっと言えた義理じゃないんだ。 とはいっても、作品を批判する奴は作ってみろ なんていうのは筋違いなんだろう 作れなくても批判はできるわけだからな。 ごはんなんかそうだろ。 作れなくても不味いっていえるわけだし。 そういう意味では、自分を棚に上げるのは別におかしい行動ではないとも言える。 それと、中村先生は倫理じゃなくて論理が時々おかしい。 ロボットにスタンガンが通用すると思い込んでいることもおかしければ それが人間用ではないと思い込んでいるのもおかしい 外見がこけしなのは別にかまわない。 まったく電気的機構を用いないロボットかもしれないじゃないか。 そもそも化学物質でできていないかもしれない。全部中性子かもしれない。 逆に人間は必ず生体反応に電気を使うよな。 ロボットに睡眠薬が効かないのもただの偶然だ。 東雲家のはかせと気が合うんだろう。 ======= ところで、拍動しない人工心臓っていうのは 交感神経アクティブ時と副交感神経アクティブ時で血液の流量が変わるのだろうか? まあぶっちゃけ時々心音あうるさくて眠れないときがあるし、こんな心臓でよければ誰かに譲ってあげないこともない。穴あきだけどな。 そして、血液の流量の違いがあるとしたら、その流量の差で体内時計のスピードが変わるのかどうかを確かめてみたい。 目覚めた直後にアニソンを聞きまくって、 完全に目が覚めたときにアニソンが遅く聞こえるかどうか。 そして、できることならピッチが少し下がっているかどうかも確認したいわけだけども。 そして願わくば、心臓を提供した女の子と彼氏彼女の付き合いになって胸枕で懐かしい心音をry 生まれつき穴あき心臓だったせいでミョーに心音フェチだったりするんだよどうしてくれるんだw ![]() にほんブログ村
先日から僕の部屋で開始した「PC触らなかったら5分でスタンバイ」計画
少しでも電力供給を融通したいと思いまして。 そこでまず気になったのが 自分では触れていない状態でメディアプレーヤーを起動している間はPCちゃんはちゃんと「触っている」状態と認識してくれるのか ということでして そこは問題ありませんでした。 次に気になったのが セキュリティソフトのバックグラウンドスキャンにおいてPCは「触っている」あるいは「動いている」認識してくれるのか ということで、これも問題なかったようです。 そうすると、PCは自分が動いているのかいないのかを認識するすべがあるということになるわけで。 ===== ところで、死んだあとに世間からどんな目で見られるかを気にされる方が結構いらっしゃると思うんですが 自分が死んだあとの世の中というのは意味があるものなのでしょうか 昔は相当する概念がなかったのでなんとも表現しづらかったのですが 宇宙というのは魂のSNSのようなものなのではないかと思うのです。 退会したらその人にとってその宇宙は存在しなくなるわけです。 その上魂ですので、ほとんどの身包み剥がされて自我くらいしか残ってないわけでして そこでまたサインインして過去の自分の履歴を見たとして あ、これ、過去の自分だ、そして炎上してる、恥ずかしぃ~ なんていうのを必ずしも経験するのだろうか という疑問があるわけですね。 個人的には生まれ変わる際の記憶の継承は任意であるべきだと思うのです。 継承するかどうかは生前に決めるわけです。 ====== もし、魂的なものを仮定すると、 1つの宇宙に1つずつ1つの生命や知性が発生しない理由も説明できそうな気がするのです。 つまり、我々がそこに集まった、と。 だからここにいるんだよ、と。 意識が偶然を操作できるのだとしたら、入れ物に中身が多くなればなるほど、機能的な領域は増えていくのだと思いますし そうすると1つの宇宙に1箇所にしか生命や知性がいないのもうなずけますし そこから1つの知性が宇宙を侵略し始めたところで何の遠慮もいらないというのも理にかなっていると思うんですね。 ====== それでですね、宇宙が1つのコンピュータだと仮定して 何をもって「PCが止まった」と判断するのか そこが問題だと思ったのです。 つまり、宇宙というSNSに魂が1人もいなくなった場合の話です。 そのときに宇宙は終わるのか、それとも終わらずに延々と動き続けるのか 延々と動き続けるのに誰もいなかったら意味ないじゃないですか。 しかも、それ以降誰も集まらないと断定できていたら、その宇宙は何をもって存在したいのですか。誰も見ないのに。 確かに物理法則はバックグラウンドで延々と動くと思いますけど どこかに「動いているかどうか」を判断する機能があるべきで、 実質止まっていたら終了するべきだと思うんですよね。 ====== 魂的なものはどこからくるのか 個人的に、物理の世界に無限はないと考えています。 しかし、我々が物理を考える上で、数学的な概念としては無限を考えることができます。 ということは、我々の魂は数学の世界から物理の世界に派遣されている身なのではないか、と、そう思っとるわけです。 ====== ところで、幽霊と妖怪はどう違うのかについて ぬーべーのころからビミョーに思っていたのですが どちらも残留思念みたいな意味では同じなのではないかと思っちょるわけです ただそこで新たな問題がありまして 残留思念と生まれ変わりは別なのかという点です。 残留思念に魂的なものは宿っているのかいないのか いやでも宿っていない残留思念ってかわいそうじゃないですか。 魂のない人工知能みたいに。 結局、命があってもなくても、観測されることで自我のようなものが存在するのではないか と現時点では思っちょるわけですよ。 やぁそれにしても残留思念は便利すなぁ 姿を現すことも隠すことも本人の自由 触れられるかどうかも自由 どんな姿になるかも自由 移動も自由 もしかして生きている者は死んで残留思念になるために生きているのではないか ====== この辺が、僕のブログを「希望的観測日記」にした理由だったりして。 仮定に仮定を重ねることに何の躊躇もなく、宇宙のあるべき姿を模索しているわけです。 まずは個人的な合理性からスタートし、現象の観測結果にはあんまり素直になりません。 むしろ、不都合な観測結果が出た場合に他の解釈がないか足掻きまくるのです。 ![]() にほんブログ村
ヴァイスシュバルツとビクトリースパークってどっちも略称VSだよね
とか思っていた時期がありました。 ヴァイスシュバルツって見るからにドイツ語的発音じゃねえか ドイツ語でヴァったらVじゃなくてWじゃんorz かつて、発音だけは無敗を誇ったオレだったのに、もうだめだorz しかも「シュバルツ」のシュってβっぽいほうだっけとか考える始末。 βなのは「ヴァイス」のスな。しかも「ス」だっけ?「ツ」だっけ?とか言ってんじゃねーよもう ====== そういやVとWで思い出したけど ディケイド→ダブル→オーズ→フォーゼ って単なる1→2→3→4じゃない気がするんだ。付加価値的に。 ディケイドが10周年って意味で1でも0でもあるわけだから つーことはダブルは12か20 オーズは13か30 フォーゼは14か40 なんじゃなかろうか。 個人的には123456789→10、20、30、40・・・80、90、100ときてほしいんだけど その次は101でも110でもなく200だと思うんだよな。 まあなんつーか子供の数え方みたいだけど こういう指数関数的に増えていくのを指数関数といいます。 今の説明はナシで。 ====== ところで、今後1000年人類の文明が続くか?って言われたら 続くかもしんないって言いそうだけど 1万年続く?って言われたら いやー続かないっしょって意見がとたんに大きくなると思うんだよな ただもしよ、 1万年後からの未来人に、「アニメは今後1万年続くよ~」って言われたらどうする? その上「寿命もどんどん延びるよ~」って言われたら? そしたらアニメ制作にかかわる人たちは苦悩すると思うんだ 視聴者は今後ずーっと、良作か不作かで録画するかどうかを迷い続けるのだろうか って。 だったら、ほとんど不作でいいじゃん! そして現在があるわけです なんちゃって。 ムニュっと一押しお願いしまーす ![]() にほんブログ村 番組の途中ですが放送を終了します的なのが見たかったので、 正午をまたいでいるEテレをかけていました。 ワンセグとの時間差も見れます。 ちなみに、右下にあるのは電波時計です。 合っている・・・と思いますが、1秒くらいずれているかもしれません>< アナログ終了 地デジ アナログマ 地デジ化 地デ 24日といいつつ25日に延ばしてくれている 砂嵐は2011年7月25日0時から シカでも ![]() にほんブログ村
ブラウン管テレビでEテレを見ておこう。
そうすると番組の途中ですが放送を終了しますみたいな感じで突然お知らせの画面に切り替わるだろうよ。 その半日後はそうだな、 居間の液晶テレビのアナログモードで砂嵐が見れるかどうか待機だな。 ブラウン管なら確かに砂嵐になるんだろうが 地デジのアナログモードってのがどうにも信用ならなくてね ともすると受信状態の悪さを感知して真っ黒画面になるかもしれないから困る。 それと、できれば午後に1つ、予約ではなく生で投稿したいな。 予約投稿だとpingがかからないみたいなんだよ。困ったことに。 24日11:59:59まであと23時間47分46秒 ![]() にほんブログ村 |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(02/23)
(02/14)
(02/12)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|