忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230]
以前どこかで、貧乳のおっぱいは巨大な曲率半径を持っているから実は巨乳である

という記事を見かけたことがあったが

ずっと違和感があったままだった。

あれから何年経ったのかさっぱりわからないが

昨晩の布団に入ってから熟睡するまでの間に、ようやく答えが出たので報告しておく。



おっぱいの大きさを決定するのは長さではなく角度の物理量であるべきである。


先の理論だと、巨乳と貧乳の概念が入れ替わってしまい、矛盾が生じる。

では何がいけなかったのか?それはおっぱいの大きさを長さで定義していた前提が間違っていた

典型的なパラドックスだったのである。


長さで定義したおっぱいの尺度は、長さの次元を持つ

そうすると問題が生じる。

人間には人間用のおっぱいの尺度、ゼントラーディーにはゼントラーディ用のおっぱいの尺度

妖精さんには妖精さん用のおっぱいの尺度が必要となり、いささか普遍性に欠ける。

このことからも、おっぱいの尺度は長さに依存しない、おそらく無次元の物理量であるべきだと推察される。


無次元の物理量には比や角度のようなものがあるが

今回、適していると考えたのはまさにそのようなもので

巨乳度=おっぱい体を位置で偏微分した面の法線が、おっぱいの付け根から反対側の付け根まですべるときに変化した角度

というのがおっぱいの大きさを決定付けるよりよい尺度になるのではないかと提案する。

この値は角度なので、巨乳度は0~360度の間を取る。

具体例を挙げると、真っ平らだったら0度だし

おっぱいが切り離されたおもちゃのようなものだったら360度となる。

だいたい、180度前後が理想なのではないかと予想され、

爆乳になると180~360度の間になるだろうと考えられるため、おそらくそこに人間は不自然さや人工物といったおもちゃ的な嫌悪感を抱くのだろう。


おっぱいの大きさは角度で決まる

あるいは、

片方のおっぱいの付け根からもう片方の付け根までの距離をaとすると、
このaを一辺の長さとする立方体の中に占有できるおっぱいの体積Vとa^3の比を巨乳度とする。

と定義してもいいかもしれない。




にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
マンコ保有目的債権 売買目的有価証券 満期保有目的債権
売春目的有価証券がトップに出てきた件。




え?○に何が入るかって?
○は○だよ。マル。マンマルって読むに決まってんだろ。別に伏字じゃねえし!マン
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ファンはドキドキ!AKB48前田敦子、半身浴中にブログ更新!? 峯岸みなみも一緒!


そっか!ちゃんとおっぱい出して風呂入るのな!ならいいんだ

「半身浴」で画像検索してみたら、ちょっと眼福な画像がちゃんと出てきてくれたからね。
よかったよかった。

足湯じゃないのね、そっかー よかったー

記事が、「写真」で釣って「言葉」でも釣ってたらどう殴りに行こうかと思ってたよー

やーやーやーよかったよかった。





ところで、ケータイで通話してる間にデュエットは絶対にできないってトリビアが昔あったよね?

確か通話のタイムロスが原因で。

でもあれってアルゴリズム体操とかカエルの歌とかの輪唱ならできるってことにならない?

アリスはボブの「1歩 進んで 前ならえ♪」を聞きながら「1歩 進んで 偉い人♪」を歌うわけよ

ボブもアリスの「1歩 進んで 前ならえ♪」を聞きながら「1歩 進んで 偉い人♪」を歌うわけ

そうしたらお互いに相手より進んでる輪唱って認識しながら歌えないかなぁ?

でも、たぶんケータイのタイムロスってもっと短い感じなんだよね

だから、もっと短い周期の輪唱・・・たとえばチャゲ&飛鳥の「Ya-Ya-yah」とかで輪唱できないかなぁとか思ってるんだけど。
よくは知らないんだけど、すごく長いヤーヤーヤーがあるんだって?胃もたれするくらいヤーヤーヤーヤー言ってるやつ。もしかしてあれ本家?



阪神欲
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

でもそれをギャグにしたところでどのくらいの需要があるのか、そこが問題だ。


対照勘定法の概念を読んで、ファインマン図を連想する人がどのくらいいるのか・・・


ところで、

以前の日記で、簿記は微分したものと微分してないものが混在していると書いた

いわゆる損益計算書に書かれるべき勘定科目は貸借対照表に書かれるべき勘定科目の微分であり

逆に言えば貸借は損益の積分といえるわけだけど

損益計算書に分類される勘定科目はどういうわけか次期に繰り越せないという性質があり

決算のときにだけ発生する仮想粒子ともいうべき「損益」勘定を対生成・対消滅させることで

貸借分類の資本(純資産)勘定として生き続けることが可能であるらしいことがわかった。

ここで、当時はどうして損益分類の勘定科目は繰り越せないのかという疑問を抱いていたのだけれど

「たぶん微分したものだから」のような曖昧なイメージを持ったまま後の日記に繰り越してしまっていた。


あれから数日経って、

「微分したものが繰り越せないのって半ば当たり前じゃね?」

と思えるようになった。

たとえばある関数を不定積分すると積分定数が出てくる。

定積分を行えば積分定数は出てこないが、変数の上限と下限を設定する必要がある。

つまりこの積分定数、オフセットのようなものが前期繰越に当たるのではないか。

だから積分モノである貸借勘定は繰越が可能であり、微分モノである損益勘定は繰越が不可能なのではないか

と気づくのに僕は1ヶ月も要してしまったのか!





にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[0回]

佑ちゃんダル部屋入寮報道 ダルビッシュ自ら否定「そこは今でも自分の荷物がある」


荷物があったって相部屋しちゃうんでしょみたいな。

ダブルユー→WUで連想するのは仮面ライダーW(ダブル)→X(エクストリーム)

ってことは
W

U
で、新フォームの名称は「ユーストリーム」か!




そりゃ動画サイトだろ ってか退化しちゃダメじゃん。ヒーローにしてもアスリートにしても。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[0回]

目が覚めて~ 喉の痛みが~ 昼に病んでいく~
風邪の町の~ 冷たい空が~ すべてを変えていく~

風邪が治ったら 傷が癒えたら 時が戻ったら~ あぁあー

キスしてカンセン ありとあらゆるもの
めぐりゆく菌に めぐりくるウィルスに
悪夢の淵で やみがぶり返す
病を見た~ ウィルスを見たくて
 



リトルグッバイ キスしてグッバイ インフルエンザ ハンドメイドメイ
ゼーガペイン ガーゼペイン カーゼペイン バイバイキン バイキンマン うえだゆうじ もやしもん
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

なぜ!?…の問い合わせも! 水谷豊と岸部一徳が「相棒」のポスター、劇場掲出中!意外な“相棒”のワケは?


官房長
なんかこの人、諸悪の根源みたいなにおいプンプンするんすけど



相棒って言葉、なんか対等なイメージあるっしょ?
だからこのドラマの相棒も対等な立場の話かと思うじゃない。思わないか
ところがこの相棒って対等じゃないんだよね~
いうなれば片方が犬でもう片方がその飼い主なんだよね~
杉下さんが飼い主で亀山君が亀
神戸くんが犬で杉下さんが飼い主
あるいは・・・神戸くんが神で杉下さんが犬、との重ね合わせでもあったのかな
で、官房長が飼い主で杉下さんが犬。
官房長と亀山くんの関係は金色のガッシュで言うなら清麿とバオウザケルガの関係かな
まさにi-bowってわけだ。ワンワン!





冬寒いこの時期
みなさんの体に感染しているインフルエンザウィルスは猛毒・弱毒、いかがお過ごしでしょうか。
みなさんの知り合いで親友で宿敵の南原ですこんばんは。


そういえば変な夢を見ました。

とある学園があって、そこで不死身になるウィルスの研究をしてたんですよ  ベニクラゲ
そしたら案の定ばら撒かれまして  バイオハザード
学園長が苦渋の決断で、「この学園を封鎖します」って。

どこの米沢さんですかこれ。なんかほかにも色々混ざってますけど。

もちろん学生みんな閉じ込められてるわけですよ。


で、あっさり2億年が経過し・・・

人為的に封鎖された学園内の生態系は外とはまったく違うものとなり

外の世界では進化したイカが陸上に進出して知能を持ち、かつてのサルのようにジャングルを駆け巡っているわけですが

学園の中では人類の記憶だけを継承した肉体を持たない情報が意識を保ったまま進化を加速させてまして
無限進化 ゼーガペイン デフテラ領域 デフラグ領域 ナーガ ガルズオルム
それが外界とはガラス一枚で隔てられているだけなのでお互いに丸見え

な、はずなんですがわずかにガラスの透明度が悪かったためにマジックミラー状態になっていて外より暗い内側から外側は見えるんですけど外側から内側は見えないわけです  ラピュタ 庭園


ある日、文明を獲得したイカちゃんたちが興味本位で学園に侵略を始めるんですね
パンドラの小箱を開けました。

イカちゃんたちにとってかつて人類が暮らしてた学園というのは手のひらサイズだったんですよ

そして返り討ちにあったイカちゃん・・・

一瞬のうちに地上は箱の中の状態と同じになりました。

おわり




にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[0回]

仮面ライダーオーズ感想

・メダルって換金できるんですか!?

・1億枚メダル貯めて大量にガチャポン買うのが夢なんですかバースさん!?

・伊達明を見ててっきり「しがない妄想旅行人 筑波敬介」が旅から戻ってきた思ったのは僕だけですか!?


そのうちパチスロライダーとか出てくるんじゃね?
武器はもちろん玉だよな。
ベルトのスロットで7が揃ったら大量放出して数打ちゃ当たる理論で敵を一掃する必殺技とか。
キャッチフレーズは「パチスロからライダーが逆輸入!

・・・なんかだんだんレッドさんに見えてきた・・・



=========
サンレッド感想

いつだったかの日記でサンレッドとシャンゼリオンは正義が正義らしくないところと悪が悪らしくないところが似ていると書いたことがあって

でも、悪を順調に倒してしまっているシャンゼリオンと悪を野放しにしている正義のサンレッドの結末は異なる

っていう結論を出したのね

というのもシャンゼリオンのラストって今までのストーリーは夢でしたって解釈も可能な正義の敗北も込みの夢オチだからねぇ・・・

と思ったらサンレッド1期の最終回も夢オチじゃねえか!wwww

BS11でこないだまでやってた枠がさぁ、2期やってから1期に続くっていう妙な編成なもんで

その上最終回の週だけが年を越して1月に放送ってこれまた妙な編成だったもんで

まあ、でもアッチのほうが夢でよかった^^

ですよねー

そういや不思議に思ったんだけど、サンレッドとヘンゲル将軍ってまだ対面したことなくね?

っていうかあの2人会わせたらまずくね?

サンレッドってなんかこう、設定の矛盾のスルー力がすごくうまいんだよねぇ

ヴァンプさんがかよ子の前でレッド抹殺レッド抹殺言っててもかよ子は気にしないし

年賀状に「死」とか「今年こそは息の根をry」って書いてたところのかよ子のリアクションは映してないし

かよ子がレッドと別れようとしてる愚痴を友人に話してるところに居合わせたフロシャイム川崎支部メンバーが

フォローなんだかなんなんだかよくわかんないフォローをかよ子さんに話しまくるときのかよ子の友人の

リアクションも映ってないし

かよ子の友人は正義のヒーローの話までは聞いてるんだけど、悪の組織を目の当たりにしたら普通

ちょっとはびびるじゃんとか思うわけよ。「おおー!悪の組織実在したー!!」とかいうリアクションしたりさぁ


それでいてスケールのちっちゃいところに関しては妙につじつまが合ってるっていうか。

たぶん川崎支部の上下関係はバッチリなんじゃないかと思ったりしないでもない。




それにしてもヴァンプさんはやっぱり脳がどこかおかしいのか、夢もどっかシュールなんだよな

ヘンゲル将軍、要塞ごと切っちゃだめじゃん。

それとサンレッドのセリフ「ヴァンプ、無事だったのか!」じゃねえよw(アントキラーくんみたいに)

それじゃあヴァンプが寝返ったみたいに見えるじゃんかwww

まあそれだけヴァンプさんもレッドさんのこと慕ってるんだろうけどさww

なんだかよくわかんないけど、愛だよな、愛



2期見て予想ついてたけど、やっぱり最後はOP効果音つけるのなw



結局バイクはいくらで売れたんだろうな。
レッドさんあんた、ナメられてるよ。店名レッドバロスって書いてあるし。
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

どこでとはいわんが、テガミバチ2OP1のプロモとかで
ステポニのvoが平沢唯っぽく見える気がする。



だがちょろんち待ってほしい。ポニーテールじゃないではないか
むしろあれはのだめか。上野樹里に見えたのか

小さな魔法 ちょろん ちょっち ちょろんち 鶴屋さん 葛城ミサト エヴァンゲリオン ハルヒ
テガミバチ 2期 2クール OP1 OP2 リバース テガミバチリバース リバースしちゃうのかよ!
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[0回]

東京から群馬に戻る新幹線の中で暇つぶしに解こうとしてたプランクの法則ってのがあってな

解こうとはしたんだが全然解けず、解答を見たらその「キチガイじみた数学的手法」のオンパレード

あー先に解答見てよかったー」ってなったあの懐かしの計算・・・

どういうわけか、その解説が載った唯一の教科書が行方不明でな

ちょっと2~3年落ち込んでたんだけど、今の時代wikipedia見たら全部載ってるのな

この附則のところなんだけど

こいつの積分方法にはマジびっくりしたわ

ある関数の積分をするのに

・関数を等比数列の総和(等比級数っていう?)に直して
・変数変換をし
・総和部分をゼータ関数にして
・積分部分をガンマ関数にして
留数定理あるいはパーセバルの等式使って

ようやく解けるんよ

なんつーか・・・これを解析的にやっちゃったことにはすっげー合体ロボっぽいエレガントさを感じるんだけど

どれか1つでも定理知らないとアウトじゃん・・・orz


しかもゼータ関数ガンマ関数が同時に出てくるとかどんな鬼よw



にしてもよ、
偏微分したもの=0になる条件を求めたらヴィーンの変位則(≠≒ヴィーンの放射法則とレイリー・ジーンズの法則に近似)が得られ
積分するとシュテファン・ボルツマンの法則が得られ

じゃあ微分も積分もしてないそれはなんなのよ

プランクの法則・・・かな?あ、そっか。


微分まではすんなりできるんだよなー
積分が一筋縄にいかんのよ
これこそ「微分は簡単、積分は時々解けるかどうかわからん」のいい例だよな
あと、「一度やったらもういい計算」のいい例なw

僕の中では水素原子のシュレディンガー波動方程式の解と双璧を成してるよ。

よくもまあ解析的に解くのをあきらめなかったよな
まあ、当時はそれ以外の数値解析なんて概念すらなかったからな
あいつらって物理学者じゃん。どうやってどこかの数学者が見つけたマイナーな定理拾ってくるのよ。
数学はほかの学問の1000年先をいってるなんていうしさ(言うよね・・・?)
いつどこの家から有効な定理が発掘されるかわかんないわけだよな
ホントよーやるわ
現代だったらエクセルで済ましたくなる人続出だろ




プランクの法則近辺って紛らわしいのオンパレードでもあるよな

ヴィーンはウィーンって読まれるし
ヴィーンの変位則ヴィーンの放射法則とは違うし
ボルツマン定数シュテファンボルツマン定数が同時に出てくるし
その2つは違うものなんだけど、シュテファン・ボルツマン定数はボルツマン定数で表現可能だし

分母の項から1引いたら実験結果と合っっちゃったけどなんでそうなのかイマイチよくわかんないとか
これを講談社ブルーバックスで読んだときはあまりの伏線っぷりに何を言ってるのかわかんなかったよw

だって基本的に入門書だろあれ。
そのサブタイトルにさらっとだけ書かれてて、本文には説明するだけの余白も余裕もないとか
サブタイの意味がわかったのは数年後でしたーとかどんだけよ
わかってるやつらにとってはニヤニヤもんのサブタイだろうけどなw







どんだけ総決算なんだよw
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[0回]

仮面ライダー(変身)は人間の癖に口がなく

トランスフォーマー(変形)は機械の癖に口があり

じゃあサイボーグだったらどうなんの?

仮面(または素顔)の奥の無垢な気持ちで手もつなげない天体戦士サンレッド
つまりはそういうことだ。


キーワード:ヴァイザード(仮面の軍勢) 破面(アランカル) BLEACH 仮免アランカライダー
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

だって、なんかで割ったあまりさえ合ってればいいんだから条件的には弱いよな?

もっと強力な条件でしっかりと結びついたものって印象があるんだよなぁ

あ、それはあれか

二重結合と三重結合の話か!化学だな、しかも有機のほう。



いやそんな話はいいんだ。それよりも


-500から499までの1000個の数字で馬鹿と天才を表現しようとするわけよ

一番馬鹿が-500

499が一番天才


ここに、-99の父親と-98の母親がいたとする

こいつらの子供は(-99)×(-98)=9801になって強烈な天才となる。

が、周期が1000だから、9801を1000で割ったあまりの702とせざるを得ない。

馬鹿親から天才が生まれた!

と喜んでばかりもいられない

上限が499なんだから、702の天才っていうのは-298の強烈な馬鹿としなければならない。
-298を1000で割ったあまりも702。

あれ?じゃあ両親だって元々天才だったのを馬鹿に振り分けられただけなんじゃないの?

そのとおり、-99を1000で割ったあまりは901の超天才
-98を1000で割ったあまりも902の超天才。

子供は901×902=812702の極超天才。

でも周期が1000だから1000で割ったあまりとするとそれでもやっぱり702の超天才

あれ?でも上限499だったよね?

じゃあやっぱり-298のドアホじゃん。同一人物だったのかよ

子供の全部の辺の長さを測ってみい。きっと一致するから。ほら、合同だったでしょ。

子供の名前はDQNネームキラキラネームの烏賊損失(イカロス)くん





天才と馬鹿の紙一重な部分を掛け合わせたらどうなるかを数学的ギャグで表現してみた。
キーワード:モジュロ演算(modulo operation) mod関数
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[0回]

大丈夫だ、ここは焼尻島。
ご当地料理の焼尻タコ揚げ定食と勘違いされないように凧揚げは禁止されているから問題ない。

飛んでいるのはあくまでイカ揚げだから、烏賊損失(イカロス)のようにいつ落ちても構わないんだよ

イカ娘「げ、ゲッソーーーーー!?」

じゃまいか じゃないか



蛸を揚げて食べるところがあってもいいとは思っていたので焼尻には驚きませんでしたが
凧揚げの「揚げ」とから揚げの「揚げ」の漢字が同じことにびっくりしました
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[0回]

Q:帳簿より現金元気有り玉が多い場合の元気現金過不足の決算処理は雑損雑煮と雑益雑炊どちらに振り替えればよいのでしょうか?

補足:雑費雑魚は小口現金小魚元気で普段から使っているのでこれではないのはわかるのですが・・・

=======
ベストアンサー

no.5さんの回答

A:最終的に判明した状況を見ないとなんとも言えないと思います。
たとえば、途中の時点で現金元気有り玉が帳簿より137円多かったとしたら現金元気過不足は貸方に書きますね。
帳簿の記載ミスで判明したのが91円の受取利息受取仙豆の未記入だけだった場合は46円を雑益雑炊に振り替えられますが
そのあとさらに83円の支払家賃支払気円斬の未記入が判明してしまったら元気現金過不足は貸方ではなく借方に37円あることになって、こうなると雑益雑炊ではなく雑損雑煮に振り分けることになりますよね?

=====
なるほど!ありがとうございました!


=====
no.2さんの回答

A:ベストアノサー、雑費雑魚と雑損雑煮と雑益雑炊の違い、わかってる?

=====
言葉の意味はわかっているつもりですが・・・



オラに現金をちょっとだけ分けてくれ~→お年玉500円玉現金玉
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ババアのマンコとか想像してしまって誠に申し訳ない

申し訳ないけど誠しね^^





誠に勝手ながらってお前・・・勝手なのが誠のアイデンティティじゃねえか。 スクイズ スクールデイズ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析