忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243]
「けいおん!!」×「サマータイムマシンブルース」
コラボレーションSS


前回までのあらすじ

SF研の私たち5人が体験した奇妙な事故。

澪先輩がホームセンターで電動ドリルに打ち抜かれて死んだように思えた悪夢。

しかし澪先輩は今現実に生きています。

あの悪夢のような事故はいったいなんだったのでしょうか・・・。

楽しかった大学生活から10年、澪先輩から突然みなさんに送られた指示書の意味とは・・・?
=====


あれからさらに10年が過ぎました。

久しぶりにみんなで会おうということになり、澪先輩とも連絡がつくようになっていたので、先輩の住む家で会うことになりました。

先輩の家にはなぜか、工場のように高い天井と、広い作業空間がありました。

そしてそこに鎮座する謎の物体。

物色し始める唯先輩。

タイムマシーン
紬「これが月、これが日、これが年・・・そして未来、過去へのレバー・・・これってまさか・・・」


律「・・・タイムマシンだなんて言うんじゃないだろうな!?」


澪「できたんだ。」


律「嘘だったらまじぶっとばすぞ・・・?」


澪「10年前にお前たちに指示書を送ったことがあったろ。あのときに何があったのかを話そうと思う。」


澪「私は、未来からきた私自身に会ったんだ。」


律「マジで!?」


澪「ああ、それでタイムマシンの設計図を渡された。そして、20年前に起きたあの事故のことも知らされた。」


その瞬間、沈黙がよぎりました。

無理もありません。事故から20年、みな不可解に思いながらも誰も一言もあの事故のことを口にしなかったのですから。

澪先輩が生きている。その事実があればそれでいい。

みんながそう思っていたに違いありません。

ですが、その沈黙を破ったのはほかならぬ澪先輩自身でした。


澪「私も怖かったんだ!事実を知った後も、怖くてこのタイムマシンが動かせなかった。でもどうかみんなも聞いてほしい。このタイムマシンが、あの事故から私を・・・救ってくれたんだ。」


唯「どういう・・・こと・・・なの?」


紬「・・・詳しく・・・聞かせて・・・」


律「私にも・・・頼む」


梓「私にも・・・お願いします」



澪「25年前の事故で死んだのは当時の私ではなく、今のこの私なんだ。」



医療や美容整形の技術が発達し、当時ではできなかったアンチエイジングによる若返りが可能になった現在、40~50代の顔や体つきを30歳分若返らせて見せることは確かに簡単になりました。

澪先輩はその技術を応用して、当時の自分に成りすましたのです。

そして、タイムマシンで20年前に行き、当時の自分の代わりに電動ドリルに刺さって死んだというのです。
澪のタイムスペクタクル
当時の澪先輩は、今の澪先輩の乗ってきたタイムマシンのところまで行ってタイムマシンに乗り、事故の2週間後に飛んで私の前に現れた、これが事故の真相でした。

そのことを今の澪先輩がタイムマシンで事故の直前に向かい、私に一部の真相だけを伝えた、とこういうことになります。


しかし・・・当時の澪先輩が助かっても・・・今の私たちにとっては今の澪先輩が澪先輩そのものです。


たとえ歴史を変えることになっても、かけがえのない存在なのです。


それを止めて何がいけないのでしょうか。


誰よりも一番つらいのは澪先輩自身だと分かっています。


これから死ぬことが確定しているのですから。


私たちに話せば絶対に引き止められる、と分かっていても話さずにいられないことも痛いほど分かります。


でも・・・それを話しちゃったら・・・私たちは・・・この気持ちをどうすればいいんですか!

澪「これはもう・・・決まっていることなんだよ・・・はじめから・・・




突然、先輩の家のシャッターが閉ざされました。


私は何もできないまま、澪先輩の最後も見届けられないまま立ち尽くすだけでした。


律先輩はシャッターを殴り続けました。


ムギ先輩は必死でこじ開けようとしましたが駄目でした。


唯先輩は何かを叫んでいます。

澪ちゃん大好きだよ澪ちゃん、だからあきらめないで生きて!

生きて、決められたれk---」

タイムマシン
轟音で声がかき消されました。



ムギ先輩が渾身の力を振り絞ってシャッターを開けたそのときには、音もマシンも消えていました・・・。



唯先輩はいつまでも何かを呟いていました。

梓「先輩・・・」


私は唯先輩のもとに寄り添って泣きました。

それでも唯先輩は呟くのをやめませんでした。

「生きて決められた歴史に滑り込んで・・・生きて決められた歴史に滑り込んで・・・」

と繰り返し呟いていました。

生きて、決められた歴史に滑り込む・・・滑り込む・・・

滑り込む・・・?



にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
「けいおん!」と「サマータイムマシン・ブルース」で
コラボSSを作ってみました。

=======



こんにちは!私たちは工業女子大でSF研をやっています。


夢はタイムマシンを作ること!


とは名ばかりで、毎日ダベってお茶してます。


部員は5人。そのうち4人は3年生で、私だけが2年です。


まずは部長の新美律先輩。いつもふざけていますが、いざというときには頼りになる先輩で、メカ部品担当です。


次に甲本澪先輩。律先輩の幼馴染で、背が高くてクールでカッコいい理論物理学専攻です。時々見せるギャップにはファンもいるみたいです。


それから、石松唯先輩。SF研の天然係兼ムードメーカーで、部室がモノでいっぱいなのは8割がたこの人のせいです。プログラミング担当です。
けいおんのギンギンギンギンがいないよ?ギンギン♪

小泉紬先輩は、このSF研の資本元です。ムギ先輩がいないと私たちの部活が成り立ちません。電気工学科の力持ちさんで、日本人離れした髪の色が特徴ですが出身は謎です。


最後に私、曽我梓は現在2年生の材料物性専攻です。







今日も私たちは、特に用事もないのにホームセンターをブラブラしています。



唯先輩がまたふざけて何か遊んでいるので、私はペットコーナーのスッポンモドキをなんとなく眺めるのが日課になってしまいました。


好奇心旺盛な唯先輩は、今日は電動ドリルが気に入ったみたいです。

唯「バキューンバキューン!はい2人は死にましたー!」

梓「小学生ですか・・・」

澪「おおーっとっとっと!」


グサッ

澪先輩がよろけて唯先輩のほうに突っ込んで行った後、

何か鈍い音がしたような気がしました。


澪先輩は唯先輩に抱きつくような格好のまま、動かなくなりました・・・。

背中から突起物が見えます・・・。

電動ドリルが貫通したようです・・・。


目の前が真っ暗になりました。

そこからしばらくの間の記憶が抜け落ちてしまいました。



事故から2週間・・・

唯先輩はショックのためか、昏睡状態になってしまいました。

目を開けたまま病院のベッドでピクリとも動きません。


澪先輩と一番仲のよかった律先輩が時々唯先輩のお見舞いに来てくれます。

唯先輩は昏睡状態のまま涙だけは常に流れ出ていて、律先輩はそれをせっせと拭いています。

律先輩曰く、怒りを静めて何も考えないようにするためらしいです。

その証拠に、唯先輩の顔にはこの2週間であざがたくさん増えました。


ムギ先輩は、家に閉じこもってしまいました。

あのとき、唯先輩と同じようにはしゃいでしまった責任を感じてしまっているようです。



私は・・・私は、涙が出ませんでした・・・。

悲しくはない、といったら嘘になるのですが、

実はある伝言を頼まれていて、それを確かめるために悲しむことも喜ぶこともできず、2週間ずっと待っていたのです。


それは・・・澪先輩そっくりの人からの伝言でした。

あの事故の直前、私はその不思議な人に会ったのです。

澪先輩に双子はいません。

ですが、その人は澪先輩と瓜二つでした。

それでも彼女は「自分は澪じゃない。遠い親戚だ」と言い張りました。

ただ、澪先輩にかかわる重要な人物であることは確かでした。

彼女が言ったこと、それは


「澪は2週間後に戻ってくる」


という奇妙な言葉でした。

事故のあの日、唯一思い出せる記憶です。




予定の時刻は迫っていました。

私は、2週間前に事故が起きたホームセンターの裏にある空き地に向かいました。

すると、澪先輩は確かにそこにいたのです。

今思うと、どこかさびしげな顔をしていたような気がしますが、

澪先輩がみなさんと再会すると、何事もなかったかのように私たち5人に笑顔が戻ってきました。







そして、何事もなかったかのように10年が過ぎました・・・。









ある日突然、澪先輩からメールが来ました。

材料調達の指示が書かれていましたが、ほかに何も書かれていませんでした。

久しぶりに唯先輩たち3人に連絡を取ったところ、みなさんにもそれぞれ謎のメールが届いていたようです。


律先輩には機械部品の調達指示書、唯先輩にはプログラミングの仕様書、ムギ先輩には回路図がそれぞれ送られたと言っていました。



それぞれを澪先輩に納品した後、澪先輩からの連絡はぱったりと途絶えてしまいました・・・。
 
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[2回]

GK「パナソニックのない未来はあの扉の向こう側」


ちょっと昔の鼻歌を思い出してね。

もう10年以上前になるのか・・・。

60年代後半90年代後半の話だよ。



ゲートキーパーズ GK ゲートキーパー gatekeeper gatekeepers ソニー ナノセイバー 明日の笑顔のために
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

デデンデンデデン!

は、ターミネーターを意識しがちだろうけど、踊る大捜査線のほうだよね?


事件は会議室で起こってるんだ!
だーかーらー!今回は会議室が現場なの!!
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[2回]

フェアリーテイルに出てくるカミナリのラクリマの名前「カミナリデン

漢字ではどう書くのかよく分からなかったんだ

てっきり雷電って書いてカミナリデンって読ませるのかと・・・


は思ってなかったけどもしかしたら・・・!


まさかね



小西さんがヤハハって笑うのかと思ってたけどそんなことなかったしな




強くなれば口から電撃も出せようぞ! 神鳴殿
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

と、どこかで誰かが発言してました^^黄砂の代わりにレアアース輸出停止

 



希土類ってホントに別称レアアースだったんですね。

(スカンジウム、イットリウムとランタノイドのことらしいね。アクチノイドはハブられてるのね^^;)

ネガアースのパクりかと思ってましたよ。



鋼の錬金術師エレメントハンターは思い出すのにレイアースをまったく思い出さなかった自分に反省。





とにかく笑ってミライ オレンジ! 味蕾がオレンジでいっぱい! 半角諸島
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

キティのボーカロイド


中の人は誰なんだ!?


あの方が久々にブームになるのか!?


なったらなったで面白いんだけどなぁ・・・


最近露出度の低い原因が流行りの廃れではなく老化現象によるものだとしたら


ボーカロイドという手法は中の人本人に負担をかけないまま中の人の知名度を上げる奇妙な方法として


古株声優が死ぬ前に残す仕事として定着するかもしれない・・・?


林原めぐみ 閣下 めぐさん
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[2回]

うー・・・

うー・・・

もう木曜日じゃねえか・・・

先週末に録画したアニメの消化がまだ終わらない・・・

しかも今日祝日じゃねえか・・・

「みつどもえ」をどのタイミングで見ればいいんだよ・・・

自分のデッキでは録画できないんだよ・・・BSデジタルだから・・・

あるのは居間のHDDの中、だけ

最悪明日だな

アニメ見て大笑いしても体調悪くなりそうだしな

絶対大笑いしなさそうなセキレイだけは見ておこう


にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[2回]

うわあどうしよう風邪引いた!

ってか直ってねえよどうしようドラえもん!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

ストレスを受けるとどっちかっていうと便秘よりも下痢の傾向になるらしい。


ある精神薬を飲むとな

ストレスが減る代わりに仕事にならないくらいぼーっとするらしいんだ

そんなにぼーっとしてるのに

相変わらず下痢気味だったりして。

これ系の薬を飲むと便秘気味になるのが通常らしいんだけど

僕の場合よほど飲まないと便秘に転じないのか

便秘気味だったかつての自分をすっかり忘れていた。




ってことはなんだ

かなりぼーっとするくらい薬飲んでストレスを減らしても、

相変わらずストレスを感じるほど心が弱いのか。

地球最弱の精神を持つ男なのか僕は。

まあ目指してるけどさ、最弱。

世界平和のためにな

んな言わせんなよ照れくさい。〃∇〃





強さと弱さには対称性があるのかないのか

強さの代わりにみんながひたすら弱さを目指す「ドラゴンボール」は存在しえるのか
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村


高感度の交感神経と、好感の持てる副交感神経が交換されました。

拍手[3回]

なんか知らんけど吐きそうになったし

昨日たくさん書いたのが胃にきたのかもしれんし




せっかく床に伏せながらケータイからうpしようとしたのになんか知らんけどログインできねえ

使えねえなくそう

パケットケチってるからリベンジは来月だな


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

先日、また日常的な夢を見まして

自閉症を理由に僕が知的障害者の施設に入るんですけど

年下の女の子と相部屋になって

そこで暮らし始めるというものだったのです。



そこで僕は以前一人暮らししたときと同様に家事全般を行うのですが

女の子は僕にすべて任せっきりでなにもせず

すべての管理権を僕が掌握してしまいました。


女の子は自閉的ではないのですが依存性が強いので

施設側としてもいいバランスが取れると判断して同居させたのでしょう

自閉的な僕としても管理が分散するとパニックになるので

願ったりかなったりでした。



施設に入って数週間が過ぎました。

施設側も僕の自閉的な癖を黙認しているらしく

時々食材を一気に使い切って冷蔵庫を空にする癖が終末に発動していました。


ところが、ある終末は、その国の国民性からなのか、

店がいっせいに休業状態になるのです。

僕はどうやら外国人だったらしく、その国のルールを知らなかったようで

その週の終末2日間は食料が底をついてしまいました。


2人で、何かないかと探していると

洋服ダンスの奥から大量の缶詰が見つかりました。

シーフードサラダのゾンビ」と書かれたその見るからに気持ちの悪そうな缶詰

シーフードサラダという生物

僕は昔、図鑑で見た奇妙な生物を思い出しました。

海の動物と植物が共生している生き物がいて

それを発酵させるとくさいけどとてもおいしい

というものでした。

もしかしてこれがそうなんじゃないか

と思い、2人で食べてみるとそれはそれはおいしい

でもくさい。

こうして2人は終末を乗り切ったのでした。








======
ここまでが夢なのですが

起きた後で

その生き物はどんな生き物なんだろう?

と考えたまま眠りにつきました。



どうやら夢の中では動物のほうは貝だったようで、植物のほうは藻であるらしいとの記憶がうっすらとありました。


食べるときに植物部分と動物部分が混ざり合っていたので、貝殻のない貝ということになります。


ってことはウミウシ

ウミウシ
(右が頭です。尻尾のヒレはエラです)


見た目も確かにウミウシっぽかったです。

ウミウシは貝殻のない巻貝の総称のようで

海にいるナメクジのような感じだと思います。




一方、藻類はなどの場合は根っこが陸上の植物とは異なり、栄養などは運ばないただの鎖としての機能しか果たしていないようです。

また、サンゴなどの場合は現実の世界でも小さな藻類と共生しているようです


ウミウシの体からただニョキっと海草が生えていてもあまり面白くないので

尻尾部分にあるエラに生えさせてみてはどうかと考えてみました。

なので、本来は透明なこの種のウミウシも尻尾だけは赤みがかっているという設定です。(海草が赤っぽいのは海の中で効率よく光を吸収できる色が緑ではなくどちらかというと赤寄りだかららしいです)


昼間はウミウシの吐き出した(エラなんですが)若干の二酸化炭素を吸って光合成を行い、

夜はどちらも呼吸のみを行う


おそらくエラ周りの海水の流れから藻のほうも直接養分を取り込みます。ウミウシの排泄物も養分になるかもしれません。

藻は新陳代謝でウミウシの周りに死んだ細胞を撒き散らし

それをウミウシが食べます。

藻はウミウシが移動することで繁殖範囲を増やせます。


このような共生関係を、生まれたときから築いているというのはどうだろう


と考えてみました。


繁殖時期も同期しているわけです。



で、それを人間が釣ってきて、缶詰の中で発酵させて食べるわけです。


たぶん完全食品なんじゃないかなあと思ったりしています。

もやしもん ただいま寄生中 あさりよしとお
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[2回]

社会人の汚れは社会人のうちにちょちょいのぱっぱでほら綺麗フォーム!
荒ぶる鷹のポーズ!




manzoさんつながりでブレイク工業思い出したんだけど、

商品がブレイクするときと

会社がブレイクするときって状況逆だよね。

なんでよ(笑)

ってかブレイク工業歌ってる人ってmanzoさんだったのか!

今の質問はなしー!

サンレッド 神様家族
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[2回]

について説明します。

ρを、これまで時代を築いてきた人たちによるいつもありがとうなプライス総額
Kを、そのお返しとしての若いもんからの贈りもんの総額

とすると、

K/ρ≒9/20で約45%であることがわかります。




説明終わり。


敬老の日
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[2回]

3行で説明するとこう



開。

オカルトといいながらファンタジー全開やないか!



違います

オカルトとは本来こうでなくちゃいかんのです

科学、未知科学、疑似科学、ファンタジー、SF、超能力、神、魔法・・・全部ひっくるめてオカルトでしょうが。

いいぞ、もっとやれ!

3行訂正。

オカルトでは
よく
あること。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析