忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[283] [284] [285] [286] [287] [288] [289]

朝起きて腹ヘッダー
昨日の時点で分かってたんだが、食うもんがねえ
いや、食いもんは各種あるんだが
短期間に食いすぎたせいか、全部飽きた。
今家にある食えるものって野菜ジュースしかねえじゃん
見ろよこの液体。ドロッドロしてるだろ。
よく見たらこいつ食いもんじゃねーか
半分だけ腹満ちるぞちくしょうが




最近時々テンション高いからね
そんなときに運転中
少しでも遅い車がいたら
「はえぎゃおまっしー(訳:早く行けやお前真っ白け)」
アホみたいに早く通り過ぎるように見える車を見たら
「ビクッっとするんじゃボケンジャー海峡」
どっちでもイライラします^^



「(相方のボケ)」
「お前それ嬉CY~(グラスカチーン)」
元おさると貴族漫才の片割れは、どこか似てると思うんだ。
コラボとか合体しろとは言わないが
せいぜいキャラ奪い合わないでくれよ
どっちも地味に好きなんだし。




ケータイの予測変換で
「ニューマン」って入力した時点で
「ニューマン入門」って出てきた・・・
あのときだな
ツアーの帰りの電車で暇で
マニアックでくだらない駄洒落ワードをたくさん記憶させてたときのが
まだ残ってたんだな

しかし昨日僕はなぜニューマンと入力した?

拍手[3回]

PR
旅行で祖母に久しぶりに会ったら、妙な機械を連れていた。
どうもカードスラッシュして水を乗せてから作動させるらしい。
そうすると「イイ水」ができるとのことだ。

またそのスラッシュカードは個人個人でデータが違っていて
カードのデータは問診票のようなものを書いて作るらしい。

装置はパターニングされた振動を与えているようだ?

祖母は胡散臭いものを買わされやすく
買わされた上で身内にそれ胡散臭いよと言われてもなぜかまったく動じず
特にあまり後悔している様子もない不思議な人なもんだから
今回も祖母の前で母と僕がある程度胡散臭い表情をしても何も言わない。

祖母は母の分のカードもちゃっかり作ってしまっているが
母は毎回華麗にスルーしている。

僕のカードも作る予定があるようだが
まあ作ったところで僕は使う気がないからいいのだが
母がさりげなく拒否してくれた。
天然といえどもやはり普通の大人なのだなと思った。

胡散臭いとは思いながらも、原理には興味がわくので名称と型式をメモしておいた。

Personal Energy Imprinter
PEI-201
PEIがちょうど名称の頭文字の入れ替えであることが気になる。

帰ってきてぐぐってみると
名称では1件だけだったが
型式のほうでたくさんヒットした。

波動水、または情報水

確定だ
いかにも胡散臭い

原理はうまく調べられなかったが
もしかすると水分子の磁化に関係しているものかもしれない。

まあ、この手のものの場合、僕は胡散臭いと思いながらも
理由がきちんと示せるまでは完全に否定はしない。

火のないところに煙は立たないというし
この装置が胡散臭い商売の道具にされていても
また最初に提唱した以降から解釈がどんどん曲げられていっても
元ネタがしっかりある限り結果的に偶然と必然の狭間で機能してしまったということも考えられるし

間違っているのがアカデミックのほうだったということも最近では特に多そうだし
否定している理由が解釈しだいで全部消えたということもあるだろうし

何よりも今特に心配しているのが
理系の精神年齢が厨房傾向にあることによる
論理のすり替えや具体的根拠の無い安直な否定、
感情的な議論による揚げ足取りなどによる
議論のグダグダが多発していそうだと思われる件

などによってあっさり効果を肯定化されてしまうのではないかと密かに期待していたりするのである。

アカデミックが間違っているという現象は
おそらく科学や技術の分野の多様化や情報の複雑化によって
時代とともに増えていく傾向があるように思われる。

なので、最近の科学技術こそ変な情報を含んでいるかもしれないが
昔にいくにつれ人々が判断してきたことは正しい傾向にあるはずなので
これまでの科学技術が根底から覆るようなめんどくさいことはあまり心配していない。

なお、これは様々なオカルトの否定的解明にもいえることなのではないかと考えている。


さて、祖母の容態だが、イイ水を飲み続けている間、結構劇的に改善しているようだ。
できなかったことができたくらいの改善なのだから、目には見えている。

問題は、それがいわゆる「気のせい効果」によるものなのか
装置本体の効果なのかが見分けがつけられない点。

あるいは気のせい効果そのものもオカルトでできているのかもしれないと思ってみる。
なんにしても効いていたりするらしい。
まあ時期的に偶然が重なってちょうど調子のいい期間だった可能性もまだ否定はできないが。



もしこれが胡散臭い商売に利用されているのだとして
予想外に効果があるのならば
ぎゃふんしているのは案外売っている側なのかもしれない。(笑)
ざまあbb

拍手[5回]

もし抽象的な価値が唯一の規格で数値化できるとしたら
それは有限ではあるが膨大な次元数を持つ空間で表現できるのではないかと考えてみている。

1つ1つの次元に単位化された抽象的な成分を持つような空間である。

また、要素が2つ以上の数にとって大きさというものは存在しない。
これはある2つの点に相当する価値観同士に優劣が無いことと対応しているように思える。

しかしながら、基準を設けてそこからの距離を定義することは可能で
2つの点があればそれらの差異はしっかりと数値化できる。
ある人とほかのある人の価値観の差異などが定量化できるのである。

では、原点が定義できたらどうなるか?
たちまち状況が一変するかもしれない。
原点から各点への距離が定義できるので、それは大きさを有するという意味である。
何らかの形で大きさを定義できてしまうと、それはたとえ誤解であっても優劣と見られてしまうかもしれない。
そう考えると原点は存在しないべきだと結論付けることができる。
つまりガリレオ空間のような常に相対的な空間ということである。

拍手[3回]

まずいな、僕はいつからかチキンレーメンへの耐性を失っていたのかもしれない。
それはおそらく自発的にチキンレーメンを食べ始めた最初の頃、あんまりたくさん食べ過ぎて
アレルギッポになってしまったんじゃなかろうか。
何度となく間をあけて食ってはみても、やっぱり最後は気持ち悪いんだ。

いや待て。今「最後」って言ったな?
ということはレーメン本体ではなく汁に原因があるのではないか?
しかも、その汁というのはもしかして、ほぼ誰が飲んでも気持ち悪い結果ような
飽きっぽい存在だったとしたら、どうする?

知らんがな。






そんなことはドゥーでもいいんだ
さっきまた手がしびれてきて・・・

今朝は昨日までの手の異常な冷たさがなかったから野菜は着実に摂取し始めている
そして冷たさは着実に直る傾向にある
と思っていたのだがしびれた。

現象と原因はほかにある・・・?
手がしびれる現象は異常に冷たい現象とは関係が無くて
その上実は、PCの画面に向かいすぎたことで起きている・・・
あるいはちょうどお昼時で腹が減っていたから・・・

だったんじゃないだろうな?






それも割りとどうでもいいんだ
要は単体で日記に書くには忍びないどうでもよさだったから
何かの本題のついでにしたんだよ
なんだって。


マスコミの話だよ
結構最近まで、僕はあのマスコミの真面目な顔と雰囲気にだまされていたんだ
第一段階で、ワイドショーがヤバいことを知り
第二段階でふるたっちゃんとふくざーちゃんのスタチョンとバンキシもヤバいことも認識したのは去年のことだっただろうか。

しかし第二段階についてはまだ人からそう聞いた話で
まだ僕自身がちゃんと自覚してるわけじゃないんだ。
もちろん部分的に「これは馬鹿のあつまりがおるな」って分かる部分はあるのだが。

マスゴミのゴミ部分がどこなのか、全容をまだはっきり認識できていない。
精進が必要だ。




どうでもいい話ついでにお茶とミロを早めに消化したいなと書いておく
別に賞味期限を気にしているわけではない。そんなものはモノによるがあってないようなものだと判断している。あってない度合いもモノによる。
たまに見て把握できるようでないといつまでも放置して引越し時に至る可能性があるからな。
なら牛乳買っとけ。じゃないとたぶんミロ飲めん。

新たに野菜スープ2種と豆スープが追加されただけにお茶とミロが減る気配はさらに薄くなったわけだが。

拍手[3回]

やっぱり慢性的な野菜不足だったんじゃないか・・・
昨日ガスターでたらふく食って、その上濃ゆすぎるくらいの野菜スープをたらふく飲んだら
手足の冷えが直ってきたわ
もう今日からきのこ変身!
野菜イーターマニアになるよ!
できるかどうかわかんないけど心意気だけとりあえずがんばれ!


そういえば「ソウルイーター」って漫画を先日読んでみたんだけどね
何か違和感を感じると思ったら
主人公ってただの自己中な猟奇殺人鬼じゃん><
何目的のために魂集めるとか言い訳してwwww
目的もなんかトチ狂ってるしwwwww
よくアニメ化したな・・・
っていうか漫画でもアレはないと思うんだが
胸以外。
胸もアニメ化には抵抗があったろうに・・・
がんばったなスタッフーー
それであの意味の分からない昼夜分裂現象と棒読みヒロイン・・・ご愁傷様です^^
CMのカマになる男主人公の声もミスキャストだと思うのは僕だけ?
あの背丈であの低音ハスキーはなくね?

拍手[3回]

皮肉について運転中に考えてたんだが
皮肉があると会話の伝達を脆弱にするんじゃないだろうか
まあ、皮肉があることで比較的穏やかに会話できるんだろうが
それも感情があるから要求されることだよな。
感情があるにしてもみんな打たれ強く設計されてたら
皮肉って特に必要ないのかな。

拍手[3回]

ブレイブストーリーが完結してた
完結したのなら読んでない残りを買って売ったり立ち読みしたりしようじゃないか

ガッシュはまだ連載が完結してるだけらしいコミックは未完結か
まだ読んでない残りは買うべきじゃないのか、
とりあえず内容を忘れないうちに買っておいたほうがいいのか
全部立ち読みできるようになってから読むべきか
どっしよっかな~

緑の王の7巻を買った
今読んでストーリーがつながる自信があまりない
実は手元にそれまでの巻がない。(笑)
ブッコフに売ったわけじゃないぞ?貸してるだけだよ?
読み終わるまで売るわけないじゃないか~^^たいていはな。
そういやこの辺ブッコフないなぁ
ブクマだと思ったら違ったし。名も知らぬチェーン古本屋

拍手[3回]

録画予約を毎週調整する習慣が抜けてたんだわ><
今週のRDと秘密が先週と同じ時間でよかった・・・間違いなく奇跡だよなw
RDと秘密は変動が激しいのによく同じだったよな
って思ったら図書館が変動してた><
全然ってわけじゃないけどRD秘密よりは変動少ない傾向なのに^^;
テレビかけてて録画始まったのにビビるとかがずっと出てるからびっくりした
あれ?ビビるじゃなくてアントキの猪木だったか?
あのテンションとテンポ好きだわ~

拍手[3回]

我思う故に本当に我有りかぁ!?
疑った過程と内容はさっぱり知らないが
最後の最後に手ぇ抜いたか?
まあ僕もあらゆる事象に関して疑ってはいるつもりなんだが
っていうか真似してるつもりはないんだが
人の記憶だって相当曖昧だぞ?当時でも分かるとは思うが
あ、でもそれは主観の存在とは論点が違う?同じ?
その点、多重人格は論点が合うのかな?そうでもない?
やっぱり我思う故に我有るんじゃ無くね?
まだなんとなくだけど

拍手[3回]

まさかこのケータイでメモするときにまで文字数を節約することになるとはな~
最近メモが多くて1件100文字100件すぐに埋まりそうだから困る。
どうせこのケータイは半角カナも全角文字数で扱うから省略は意味と思ってたんだけど、まだ余地はあるしな。
メモリいっぱいになるまで無制限ならいいのに~
メールのメモリと領域共通にしてさ~
1件100文字とか限界100件とかマジ邪魔だわ
いまどき変な設計だぜよ



予想外だけにソフトバンクだけどな

拍手[3回]

車載のプレーヤーがいよいよ壊れてきたよ^^
思えばほとんど同じmp3データを入れて延々再生してきたポタブルプレーヤーもどんどん壊れていったんだよなぁ・・・
なんか本体を壊すようなデータがCDに入ってるんじゃなかろうか・・・
ええーメディアがハードを壊すってかー?
じゃあ人類は宇宙や神を壊せるじゃん><ありえねー

いや、具体的に考えてから判断しよう
本体のハードが壊れたのではなく、ソフトが影響を受けているとしたら
そんなデータがメディアにバグとして紛れ込んでいたとしたら
ありえるんだよなぁ
でもデータがソフトを壊すかぁ?
なくもないか・・・PCもメモリリークしたらしたたかにデータもソフトも壊れえるし

データがハード的に壊してるってのもありえるのかなぁ?
規格外の物理量が入力されて壊れ・・・うーん、設計した時点で規格外の物理量は入らないようになってるんじゃないの?いくらバグってもそんなことあるかなぁ?

謎だ・・・

しかもCDをコピっても起きるのが謎だ
いや謎でもないか。原因がデータなら。
あるいは元のデータ関係なしにメディアの劣化がバグ含みのデータを作っちゃうんだろうか?

心当たりが多すぎてわかんねwwww

あ、そうだ。車載のはポタブルより重症なんだ・・・
ポタブルはリセットすれば直ったけど・・・
いや違うー><最近リセット受け付けなくなったしー
しばらく動かないときもあるしー

まるで車載のと一緒やん><
なんでー/^^/


奇妙な1点
エンジンをかけた直後にハンドルを切るとプレーヤーがバグる傾向にあり
なんだそれwww
なんでハンドルとプレーヤーが相互リンクしてなきゃならないんだよwwww物理的にも隔離しとくべきだろjkwwwwわけわかめ

拍手[3回]

アイスの爽のCM
上戸彩「忘れないで青き力を」

あれこの人苗字青木じゃなくて白木じゃなかったっけ?
父親の犬が最近白木って呼ばれてたと思うんだけど。
そういえばあの父親の犬は最初から犬じゃなかったことが判明したね

実はなぜか上戸の顔があまり好きじゃない
なんでだかよく分からない
たぶんショートカットだからではなく
愛撫先はいいと思うんだ

愛撫先ってあれ本名らしいね
ってことは本人が狙ったんじゃなくて
はるか昔に両親が狙ったってことか

拍手[3回]

中国地震だけど
被害者万単位って言ってなかったか?
これは予想人数?確定人数?
それと死者数か死傷者数かも分からないけど

でも数日前の時点でよく900人とか言えたな・・・
っていう点はあってると思うんだけど

これはあれだよな、どっちもヒヤリハットみたいな統計があるんだろうか
ある規模の災害で確定人数が何人程度だったら予想人数はその何倍くらいと見積もられる
とか
負傷者数が何人程度だったら死者数はその何倍くらいと見積もられるとか。

それにしても、家の中が怖くて外で寝てるって人が多いようだけど
なんか平然と寝てるような印象を受けたんだよな。
これってもしかして国民性?
外で寝ても寒くない気候の地域なの?
いまだに中国のどの辺なのかは知らないんだけど

拍手[3回]

ここに書くつもりがなかったから知人のメールに送ったんだけど
書いてはいけないっていう理由も特にないから書くね。

最近夢精が短期間に2回起きたんで
夢精したからってもういいやってめんどくさがらずにしっかり072ることにしたんだ
とりあえず昨日は久しぶりだからいつになくがんばった。

そしたらさぁー
今日のナニの腫れ具合もいつになく酷くてさぁー
「久しぶり」と「がんばった」のダブルパンチなのは経験上分かるんだけど
本体と同じくらい腫れたんだよ?
振ったときの慣性モーメントも異常だし

前から思うんだけどこれってなに?
なんか入っちゃったの?
それとも膨張してんの?
翌日の夜にはいつも収まるんだけど

普通の人ってこういうのないんだよねぇ
やっぱまだ完全に直ってないのかな

まあ排泄以外に使うつもりないからいいんだけどね
っていうか用途がないなら072が必要な機能も邪魔なんだけどな・・・
意欲と時間の無駄

拍手[3回]

昨日寝るのが1時間遅れたんだけどね
深夜アニメの録画が始まったからなんだ
気づいたら始まってて
1週間分のアニメをほとんど見てないことをようやく思い出したんだ
ちょうど約1週間サイクルで6時間ビデオテープに重ね取りしてるから
このままでは先週録画したアニメが見ないまま消されてしまう><

なので録画しないでそのまま見ることにしたんだよ。
僕にしては臨機オーフェンGJ!
今週の話を見てから先週の話に戻らなきゃならないところが気が引けるんだけどね
話消されるよりはるかにマシwwwww

そんなもんで見てから寝たんだよ
寝る前に明日の決意をしたんだ

「起きたらまずアニメを優先し、PCは見終えるまで触れない」

そんなもんでこっち見るのが夜になってね。
エクセルに毎日生活データを入力する日課も4時間くらい後回し
買い物も後回し

見るべきアニメは
寝る前に今週のRDと秘密を見たので
ルル、RD、秘密、図書館、とらぶる、マクロス、イタキス、キバ、ぜっちる、ルル
の10個で約5時間を予想

もう思い切って全部見ることにした。


見た結果、先週の図書館とキバとぜっちるはリアルタイムで見たので省略できるとわかって全部あわせて5個なので2時間半の省略ができたということだね。


一気に感想
全体的にだんだんノッてきた印象があるね

RD
ロボ娘冗談も言えるのかwwwwって思ったら本気だた
でもロボ娘さりげなさはちゃんと持ってる^^
今更だがなんでロボ娘がめがねwwwwぶっちゃけ理想です^^
ロボ娘のめがねが地味に秀逸すぐるwwww下だけフレームとか(違
ロボ娘の非常に嫌な顔を僕たちにも見せろおおおwwww
ロボ娘の発する興味深いデータをさえぎるなwwww
ロボ娘定性的なことを延々と話し出したwwww
ロボ娘戦うときもやられてもやっぱり無表情wwww
一時的に壊れて停止したロボ娘も萌えるますbb
ごめん、今回ロボ娘の魅力しか見えてなかったわ
ロボ娘かわいいよロボ娘

EDのあとの描写って次回予告も兼ねてたのかあああああ><
毎回エピローグがあるのは新しいなと思ってたけどまさか次回予告も兼ねてたとは・・・っていうか伏線か
にゃも地味に強いぞ^^ロボ怪人の天敵なんじゃないか
このロボ怪人、めがねがないと見えないんじゃ・・・
まさかさりげなく「めがねがなくてめがねえ」って言ってるのか!?
今回はめがねの回でもあるわけですね、分かります。


図書館戦争
アバンがギャグ仕様に改造されててGJ
冒頭の描写が体に呪文書かれてる魔法系のイメージ見えるのは仕様ですね
そういえば先週最後のさりげないブラックホール的描写は気に入った

いいぞ風呂シーン!地味だけど
って男湯もありなのかorz
あのめがね黒長髪の女性も入れてやれよスタッフー
しかし疑問なのは、図書館関係の仕事についたって分かった時点で危ない目に合うのは分かってるんじゃないかってことで・・・
あーそういえば女性初のなんとかフォース?に選ばれたって言ってたからその部分を両親に伏せてたのか。
玄田KYでワロタwww
いつも思うんだがEDで空飛んでるというか落ちてる笠原、あれで落ちたら普通死ぬだろjk・・・受身だけでかわしやがって

とらぶる
なんとか見れた。
っていうかよく考えなくても矛盾多すぎwwww
特にララはあれはどこの宇宙人としてもキチガイなんじゃないのか
基本的なところがたくさん抜けている気がする
そんなに気楽に矛盾を量産できる脚本の性格がある意味うらやましい


マクロス
OP「なぜ飛ばされたし」
いや逆。見入ってしまって飛ばすの忘れた。
出撃に合わせてシェリルの歌(≠遠藤綾)が流れて・・・鳥肌立つわ
しかし真っ先に思ったのは「え、もうED?早くね?」であり
その次に思ったのが「このままじゃEDが2回流れてしまうではないか」
だったんだけど、2フレーズ目とCメロで対処されてて
むしろ「その手があったか!GJ」ってなりました^^
三角形の頂点2つが典型的ツンデレカップルwww
でも僕はおっぱい巨乳のクラスメイト?が好きです
めがね光らせて口が歪んでたときの描写が最高でした
あと一押ししてその直後に胸が揺れてくれれば大満足だったんですが惜しい!
知能を持ったテーブルを使ったギャグワロタw


そういえば昨日知ったけど「ノタビーと鉄人兵団」に出てくる骨川のロボってミクロスって名前だったんだな
あれってガンダムでマクロスだったのかwwww

アバンでホールドの説明キターーーー
でも新しい技術はどんなものでも万能ではないってのは気が進まないな
話を面白くするためってのは分かるけど
万能技術が背景でも面白い話はできるだろうし
現実に技術が万能にならないとは限らないと思うし
たまたまこれまでが万能じゃなかっただけかもしれないじゃん


イタキス
季節の進展早いな!
コトコは疫病神じゃないじゃん^^
結果オーライって意味だけじゃなくて
入江が(東京)大学入試したくないって言ってるんだから
親の勝手な希望を不可抗力で何重にも邪魔してくれるいいパートナーなんじゃないのか
そして疑問。F組のやつらはまさに「馬鹿がたくさんおる」な雰囲気なんだが、その学力で大学に入るのを常識としてるのはちょっと違和感があるんだよなぁ
この高校って進学校だったっけ?進学校の中での最下位クラスってんならまだ納得できるんだけど
学力が低かったら無理して大学目指さないで就職するのが普通なんじゃないの?専門学校でもいいんだし。
あるいは高校のことをよく知らないから起きる錯覚なのか?
あ、それともエスカレータ大学ってところがポイントなのか?


そういえばこないだイタキスのwikipediaチラっと見たけど
見た瞬間「相原(入江)」が目に入ってワロタwww
思いっきりネタバレktkrwwww
これってこれまでにも色々メディアミックスされてたんだな
台湾版ドラマがあったのか
最初が「惡作劇之吻」で続編が「惡作劇2吻」なんだな
っていうか台湾ではタイトルの間に2つけるのは普通なのか?
少なくとも日本人から見るとものすごくぐぐりづらいと思うんだが

キバ
これはいいキチガイ集団ですね^^
ルークの彼女候補の店の人全滅とかひどすぐるwww
せめて彼女だけでも生かしてやってくだしあ><
渡の家にいってないのに死んでるし・・・
だから親父さんはそう簡単に「大ちゃんをください」とかいっちゃ駄目なんだよ←教訓
で、誇り高きチェックメイトフォーの1人が自分ルールでいつも遊んでるファンガイアってどうなのよw

キバはいつも救いがないな
ファンガイア倒してもたいていは何人か殺されてるし
倒したところで死んだ人間が戻ってこないし
何より何十年間ほとんどのファンガイアを見逃したままでいるってのが痛い><
電王の痛快さとは真逆だな・・・
名護さんは何より最強のキチガイだしな・・・どうなんだよこれ

いつだかのライダーに出てるらしい草加って人を「そうか」と読んだ件
だって名護さんが最高なスレだったんだもん><


ぜっちる
ドッヂ漫画化してましたね^^
一日の授業がドッヂで終わるってどんな学校ですか
して犯人は局長かよ・・・!
勘弁してくれぇ・・・orz局長感情的すぎないか・・・
高額明細が完成して、これで普通の人たちも超能力者の一員ですねb

ルル
これはいいキチガイ集団ですね。
あらゆる個性的もといキチガイが集結しています。
ようやく気づいたけどルルってライト成分強いんだな
それにしてもガンダムとは違って?女性キャラにも力をいれていらっしゃるように見える
みんなかわいいじゃないか^^
で、あの赤い娘はどうしてロボに乗るとあのエロ視線からよく映されるんですか^^
そういえばこのナイトメアって悪夢って意味じゃないのな
っていうかこの国はみんな支配したいんだからロボ名悪夢でもいいじゃん
足に車輪つけたのは画期的じゃね?っていうかなんで今までやらなかったのか不思議だけど。あれ?やってたかな?
半ば現実的なくせになんだよあの超兵器の集団はwwww
瞬間移動に落下中外部合体、エネルギーシールドに・・・あ、割りとガンダムだからそこはいいのか
っていうかギアスが一番魔法だなwwww
OPで富士山半分改造してるのはスケールでかすぎると思うんですけど
で、なんであの神殿浮いてんの?
神殿付近の木星みたいのあれ何?
シーツーが出てオーツーが出てブイツーが出て
あれ?仲間はずれが1つあるよ?^^
っていうか慣れってこええええ
OPがオレンジレンジという悪印象はさておいても
最初はアニソンっぽくないと思ってたのに
今はバリバリアニソンに聞こえるんですけど。ラップ以外な!
にしてもオレンジレンジには女性いんの?女性の声が時々聞こえる
このアニメの場合、どこまでが偶然でどこからが策略なのかよく分からないときがあるな。

どうでもいいけどあのネコと高機能ヘルメットをセットでください
ヘルメットあれ全部ギミック化できたらすごく楽しいと思うんだ
ネコにかぶせたり。


RD
図書館戦争のパロディですね^^分かります
他局なのに。
PCしながら見てたからあんまり覚えてない件
ちゃんと正面で正座して見ろよな
そしてリアルドライブでまるで関係のない映画の宣伝^^;
接点は押井のみ?

秘密(2回分まとめて感想)
おおー!
あの「でんつけてんてんててんてん!
ぷーーーぺ、ぷーけぷーけぷーけ、ぷーーーぷぷ!(あと忘れた)」
っていう空気読めてないサンバっぽいやつ以外にもクライマックスに使うBGMがあったのか!
こっちのほうがずっといいです。^^
案の定後編を先に見てしまうことに/^^/
それにしてもキノコもといキヌコかわいいぞこんちくしょう!
犯罪者的な鋭い眼光も、イイ!
犯罪者なんだけどね。

どっかでデザインが残念なことになってるアニメって書いてたな
絵だけでなくBGMのデザインも当然残念だよな^^

RDの直後で同じように脳を扱っているだけに
比べるとかなり胡散臭く見えるwwww

っていうか最初以外こんなに活躍してる青木は全然新人じゃないだろwwwwものすごく冴えてるぞwwww
怖そうな顔のおっさんも実は心優しい紳士だった件
あとドジっ娘のドジ的な出番が少ない件
あ、そういえばムスカっぽいのが彼女つれてたな
ムスカは彼女できないだろjk

でも好きだけどな


アニメ見終えて買い物へ
コンビニで僕が店でかかっている曲にあれ?って言ったんだけど
その直後に店員が紙の表裏を間違えて「あれ?」
こんなに早く同じ言葉を聞くとは・・・
もしかして天然なのかって思いながら
律儀にも謝ってくれた店員と比較的気さくな雰囲気に。
普段コンビニでは変な目で見られてると思ってるだけに和やか。

で、かかっていた曲が「魂のルフラン」だった件
なんで・・・
時期と場所に違和感。


キバな夢

母と旅行中に次狼から「イクサに乗ってアイス(誰?)を倒せ」とかいわれるんだが、明日帰るから約束を無視した夢
帰りの飛行機の客席がゴザ仕様で、乗客がゴザとテーブルを用意しなければならない。

拍手[3回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析