忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]
ブログ書いてる暇なくなった。

とりあえず数日、現実世界に潜る

やばい、過労で死ぬる

拍手[0回]

PR

ウチはね、家族3人とも社交性がないから、周りのこととか全然よくわからなくて

母は特に、いろんな部分に劣等感があって
そのおかげか僕は勉強だけは満足に熱中して行えたんだけど、結局社会にあんまり活かせてなくて

でもなんだろ、学生時代にフーリエ級数とExcelだけがトモダチさ~♪

みたいな感じで過ごしてて、僕自身もそれが当たり前だと思っていたから
書店の「趣味」の本棚に、「僕の趣味」の本が見つからない、この社会はおかしい

とか思ってたんだけど

さすがに、クラスメイト全員がアウトオブ眼中だったわけでもなく

自分はだいたいどの教科の成績はよくても
必ずしもそういう人だけじゃなく、むしろそんな人はマイノリティなんだってことはわかってるから


わからないまま(その科目が)終わる、なんてのがザラで、なおかつ


そんなのは嫌だ、って不満を抱いている人がそんなにいないことは知ってる。


母はもっと低学年で数学を挫折したらしいんだけど
一人息子のこんな様子が普通だと思ってもらっては困るよなぁ



でもなんだろ、社会って「この社員の勉学がもしできないやつだったら」の底辺を想定してできてるだけに、一番底に合わせる癖があるんですよね。

だからこそのモジュール化でもあるし、オブジェクト指向でもあるわけで

じゃあそのモジュールやオブジェクト指向でつまずいたコミュ障はどうすればいいんですか
やっぱ社会ではバカこそが最強なんですか

って思っちゃいますよ。
ぐぐるぐらいならどんどん人に話しかけて、みたいな、3年くらい前と真逆の風潮。


3Dツールだって、ほとんど誰も、中の人がどんな演算してるかなんて気にしないし
むしろ、どう使おうかってほうに関心が向いてるし
MMDがいい例ですよね。

僕は逆なのに。MMDで出来上がるものより、MMDそのものを作るところに興味があるんです

まあそんなわけで、プログラミング恐怖症をここ半年でなおしてみることにしますわ。

積み上げ式のプログラミングも自分のものにできたら、鬼に金棒だと思ってね。



あ~僕も仲間たちと一緒に
パウリ行列パネェ~
とか
SU(2)とSO(3)の双対性まじぱねえっすwwwww
とか馬鹿騒ぎして楽しく社会の歯車として生活したいなぁ

僕はいまどの辺にいるのか、春になったらもしかしたらわかるかもしんない


朱里殿下の2000円↓ 人の意識によって2000円札1枚にも1000円札2枚にもなる
そして片方が江戸城だったら、もう片方がどれだけ離れていても首里城に確定する
だって合計した殿下の人数は必ずいつも一人だから

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

きんいろモザイク2期OPを聞いていましてね



その回転速度が亜光速に達したら、つないだ両手はどう見えるのかなぁ?



光速の10%が相対速度としての制限速度の空間で、
オービスが速度違反車を撮影したとして
でも真横から見たから、真後ろについてるナンバープレートが見えない


はずなのに、実はちょっとだけ見えてることがわかった


実は割と最近わかった


みたいな現象が(特殊)相対論にはあるそうじゃないですか


じゃあ、もし仮にLHCで右回転の美少女回転寿司と、左回転の美少女回転寿司が、ものすごい回数真横をすれ違ったら、少女の区別がつかないので
少女のお尻に生まれ持ってついた全部同じナンバー「1」が、ふとももごしに見えるわけですよね?ストロボ効果で連続して見えることだってあるでしょうし。(西゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\


しかも、少女同士は同じ間隔で移動しているとすることができ、
疑似的にぎゅっとつないだ両手を絶対離さないでいる状態を想定することも可能じゃないですか


じゃあその両手(※両手です)はどう映るの?


もし加速度が特殊相対論に邪魔なら、半径をうんと大きくして、近似的リニアモーター美少女回転寿司にしてもいいし




これは、あれです
大きさのある物体が、特殊相対論において
どういう刻み幅で回転するかという問題に置き換えることが可能ですよね

美少女という車だったら、車ごと回転するのか、
それとも何らかの大きさの粒子ごとに回転するのか


でも、なんでこんなことが起きるんだ?
何か大事なことを考え忘れているから生じるパラドックスなんじゃないか?




あ、そうか。
側面が縮む部分を背面が補う(実際に縮むんだとしても、縮んで「見える」とは限らない)っていう考え方だと
一番最前列の最背面が最前面にせり出して見えるわけだから、
光速ピッタシになった時点で腕の断面が見えるはずで
でもそれは不可能で、あくまで胴体の手前に腕が見えるはずなのかな?

細胞が3次元に配列されていると仮定すると
一番前を走っている細胞の背面は、すぐ後ろを走っている細胞によって覆い隠されて見えなくなる
こう考えると自然だね。

でも、あくまで視野というのが限られているから
もし観測者の視野が美少女1人分しかなかったら、などという点も考慮しないといけないかもしれないね。遠近法も含めて。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

いやだめだろう


ホール素子で発生する電界を、向きはあってるんだけど逆に答えたことがある



行列式の掃き出し法、ちゃんと習おう。
今まではとにかく固有値問題がほとんどだったから、符号とか係数とかどうでもよかったけど
やっぱ不十分だ。実際困ってるじゃないか

だからローレンツブーストだかローレンツ変換だかで(特殊?)ユニタリじゃないとかわけわかんないこと言い出すんだ

なんでExcelに入れたときのdetと手計算のdetが一致しないのか意味が分からない
習おう

拍手[0回]

何枚分か、描くわけですよ、描いたら消せる磁気ボードに。

それで、うまく描けたら「保存」するわけですよ

保存したら消して(部分的には消さなくてもいい)、次のページを描いてって


あとで再生するわけですよ

誰か、磁石バージョンのCCD開発してwwwww
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

休みだったからなー空想もお休みしてしまった。

っていうかほとんど寝てた。
子守歌替わりにゆゆ式を流したんだけど、すぐに寝て、すぐにゆゆ式が終わって放送大学に戻っていることに気づく

あれ?なんかいつも以上にやたら速いなって思いながらも、何かの間違いかと思いながら寝ぼけた状態でまたゆゆ式を再生すると、やっぱり最初から再生される。


なんとなーくそれを認識しながらもあまり気にもせずに、
また布団の中でヌクヌクし始めると、あっちゅうまにゆゆ式が終わってまた放送大学が流れている


そんなループをおやつどきから晩御飯どきまでの間に何回かやったような気がする


今日の記憶の中で、ゆゆ式の内容を覚えているのは

冒頭の信号機と、ンパンパ。それだけ。すぐに寝てしまうんだね

あ、そうだ。そういえばデジャビュの中にめちゃめちゃ陣形が紛れ込んでた気がする
ぐるぐる陣形までは僕の意識の半減期がたぶん持たない。
思い出のパルスが光速の10%くらいまでいかないと理論上無理だと思う。



そんなことになったら重し蟹だ



ほらサイタマ県 ほらサイタマ県 趣味は違うけれど気が合いそう(うp主はキング)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

前にシュタインズ・ゲートで、末恐ろしい仮説を思いついたんですが
あまりにえげつないので誰にも話してなかったんです。



シュタインズ・ゲートゼロが出たおかげで
少しはマイルドに話せる日が来たのかなって思って話すんですけど

ダイバージェンスメータの原理って興味ありませんか・・・


や、もちろん、ダイバージェンスという概念が存在すると想定しないとできない
っていうかたぶんそういう想定はされないと思うんですが

無印当時って、あれを検知できるのってオカリンだけでしたよね?

だから、ダイバージェンスメータの中身ってオカリンなのかなって思ったりもしたんですよ

ゼロが出たおかげで、アマデウスっていうマイルドな方法も提案されましたし
リーディングシュタイナーを持っている人も他に発生しうることになりましたしね
だいぶマイルドに話せる日がきたと思っています。



それで思い出したのがサマータイムマシンブルースですよ

リモコンがすごい時間のスペクタクルをしますよね

実は、オカリンの入ったダイバージェンスメータも、すごい時間のスペクタクルを経験して
それからリザレクションされて人間に戻ったんじゃないかって妄想すると
なんかこう感慨深いものがあるかもしれんなぁとか。

あくまで妄想ですよ
作中の事実と合ってるかどうかは知りませんよ




世界がヤバイ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

体感型アトラクションでは、等価原理を用いて重力の代わりに加速を用いたりしているようだが

それでも足りない場合などは、視覚情報で補っているらしい。

また、部屋を斜めにしたりするコストがない場合も多いので、そういう場合は視覚情報に訴えかけるのが一番効果的だという。



重力は誠に制御しづらい物理量である。
たとえば雪捨て場に大量の雪の山があったとしても、
それだけでは「まるで彗星だな」といえるだけの質量にも遠く及ばないし

宇宙空間の訓練も
最初は水中、それから落下中の飛行機の中などといった、限定的なものしか存在できないのが現状だ。

水中は確かに、体重が減った感じはするかもしれないが、
身体の内部の内臓にまでは影響を及ぼせないので、
常にジェットコースターやフリーフォールをしているような感覚はどうしても表現できない上
水の抵抗が宇宙空間とは異なる状況になってしまう。



ところで、ボタンを押している間中、画面の中で仮想金貨やらポイントがたまるそんなシステムでは、現金な我々人間は
ボタンを押している間という条件を何か別の感覚に無意識に変換しているようだ。

ミラクルガールズフェスティバルをやっていて気づいた。


ボタン自体には感覚に訴えてくるようなフィードバック機構はついていない。
ボタンを押している時間の長さに得点が比例するかというとそうでもない。

が、リズムに乗って遊んでいる自分に酔うこと自体が楽しいので
ボタンをちゃんと押し続けられている状況に、プレイヤーはある種の質量のような感覚を付け足してしまうように思える。


これを、ミガルなヒッグス場と呼ぶ(※呼びません)




ネギダイキラァイ・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ダイナモに等加速運動をさせて、リニアダイナモの出力にコイルをつないだら単振動する


実を言うとそんなありふれた実験例を僕はあまり知らない。

なんだ、それだったらやっぱり抵抗をつないだら等加速度運動にも関わらず、ちゃんとターミナルベロシティになるじゃないか!

じゃあそれって、磁石を導体の筒の中で落とす問題とあんまり変わらないよね


うおおおおお!
そしたらそしたら!磁石のピアスを乳首につけて、渦電流の発生しそうな導体筒の中を通しながら胸をゆらしたら、制振技術につながるんじゃないですか!?


そんな変態的発想と魅惑のボディを兼ね備えた女性いないかなああああ
もちろん、自分の胸の筋肉で豊満な乳房を動かせる人限定です!
惑星ハゲはいらんのや、ほしいのは恒星ハゲなんや!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

乳酸菌大好きのパン大臣ふみおちゃんは、善玉菌の力でタイムリープ能力者である。

ある日、ゆずこと唯と縁の3人がトラックにまとめてはねられて死ぬ現場を目撃し
何度もタイムリープしながら食い止めようとするも、結局3人同時に死んでしまう。


ついにふみおは3人の救出を諦めてしまった。
翌日、ふみおとあいちんと岡野が同時に同じ轢き逃げ犯にはねられて死ぬことは、ふみおには予想できなかったのである。


他方、1日早く死んだ唯たち3人。ゆずこは服の神に自我ポータビリティで転生するかどうか尋ねられる。
どうせ自我ポータビリティが使えるなら、異世界に3人で転生したいと服の神にお願いした。

唯は、服の神に大阪の大学に転校したいという願いを
縁はゆゆ式準レギュラーも巻き添えにしたいけど、こっちのが1年先輩でいたいという願いを託し、3人の願いはかなえられた。


大阪という異世界には人生の途中から転生する流浪者ばかりが集まっていた。



以上のような最終話が、ゆゆ式再放送では差し替えられ、いよいよゆゆ式2期が始まる。


いきなり体育祭の場面で転生した準レギュラーの3人。
なぜか無敗の3人組として名高い設定になっていたが
レギュラー3人にあっさりと完敗する。

そして見事、再会した6人。
先輩風ブイブイ言わせている縁が、大学の文化祭に後輩組を誘うところでアバンが終了
第1話のOPが実は特殊OPだったことは視聴者はまだ誰も知らない。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

「だってブックかシートかセルだもん!」

 「ソースですらないことを恥ずかしがろうよ・・・」



=========
シュミットトリガのバッファのヒステリシスの中身をなんとかして熱力学的?に理解しようとはしてるんですが

シュミットトリガのヒステリシスって入力電圧vs出力電圧なんですよね。

どっちも示強変数だと思いまして
じゃあ出力端子に抵抗をかまして、入力電圧に三角波でも入れてやれば
なんとかロス分を出せるかなー?とか思ってはみたものの
そもそも出力を抵抗で消費させるのであれば
シュミットトリガで消費された分とどう分ければいいのかややこしいことになりそうな気がして・・・


あんまり余裕がなかったんで、とりあえず仕事中に
熱力学のp-V図のほうから歩み寄る感じのことを考えてみたりして。


熱力学のほうは、pV縦横かけると単位はジュールじゃないすか。
それに対してV-V図はまだしも、I-V図だと縦横かけてもワットにしかならないんですよね。

まあそこは、電流Iに時間をかけて電荷Qにすれば、ジュールにはできますよ。

じゃあ逆に、p-V図を変形させるとしたらどうするか
単位時間あたりの圧力というのがイメージしづらいので、単位時間当たりの体積
つまり体積速度のほうがイメージしやすいかなーとか思いましてね


で、そこから、さらにV-V図に近づけるとするなら
体積速度・対・体積速度になるように、圧力pを抵抗めいた何かで割ってやればいいのではないか

と思ったんですよ。

でも、圧力pを体積速度V/tに変換する「何か」の次元は

粘性抵抗の定数Rとは距離の4乗も物理量の次元が違うんですよね。

せめて3乗ならなんとか理解できそうだったのになぁ


まあ、これを理解したからといって、計画が進むとも限らないんですけどね?






=========
ところで、祖母の送迎で銀行に寄ってたときの待ち時間の間に
三角波の実効値を考えてみようってなりまして

あ、そういえばそもそも、ACでもDCでもあるバイアス付き正弦波の実効値ってちゃんと一意(唯)的に評価できるんだっけ?
って思ったんですが、
さすが三角関数の直交性ですね
フーリエ係数の2乗同士を足し合わせるだけで、クロスタームなしにちゃんとエネルギーを評価できるのは素晴らしいです


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ミクロC「速度の2乗、速度の1乗ときたら?0乗に比例する抵抗ってのはどうですか?先輩」

now loading

ミクロB「ふふ・・・新しいわ」

ミクロD「でも、そうしたら速度に比例しないんですよね?」

ミクロA「大丈夫、静止した瞬間、ストンと抵抗力がゼロになるから。」

ミクロC、D「どういうことですか??先輩」

ミクロB「ベクトルをベクトルの絶対値で割った、向きだけの状態を考えてみるといいわね」

ミクロA「クーロンの法則に出てくるアレだよ。q1q2/(4πε0|r|^2)をベクトルとして扱うのにq1q2/(4πε0|r|^3)に一旦してから、分子にベクトルrをかける、みたいな」

ミクロC、D「??ベクトルをかけている?」

ミクロA「その名も、摩擦抵抗!」

ミクロB「奇しくもここにまたクーロンが出てくるのね」

ミクロD「そういえばその新しい抵抗は我々が無から作り上げる法則<ぶかつ>なんですよね?でも、ミクロの私たちって、静止してる状態を知らないのに、どうやって止まったかどうかの判定をするんですか?」

ΩΩΩ「え、なんだってー!?」

ミクロA「作者も知らない情報をキャラが話せるわけないじゃん・・・」

拍手[0回]

とりあえずほぼ理想状態で考えてみて、オペアンプとコンパレータは同じものであるとしよう

増幅率Aoは無限大と指定せずに、またそれはイマジナリーショートでもないことを意味する。

とはいうものの、増幅率AoはViの関数なんだけども、そこはちょっとだけ理想的に、デルタ関数であるということにしておこうか。

つまりAo(Vi)=δ(Vi)というわけで。


これなら飽和状態も表現できるかもしれない。


そうした上で、外部からフィードバック抵抗Rfと、オペアンププラス側前段の抵抗Rxをつけてやると、

このデルタ関数にヒステリシス幅が生じるモデルを考えられるかもしれない。


反転増幅回路に似てるんだけども、極性だけ反転していて、かといって非反転増幅回路というわけでもないフィードバック回路のアレ

これで、入力電圧のヒステリシス幅ΔVh=(Voh-Vol)*Rx/(Rx+Rf)と
ヒステリシス中心の電圧Vh=(Voh+Vol)*Rx/2/(Rx+Rf)を再現できるだろうか

どうもデータ不足で仕方ないんだけど、
このヒステリシス中心とかいうやつは入力ではなく出力の電圧の中心電圧だろうか



示強が縦で示量が横軸だとすると
Vinを縦にして、抵抗にVoutをかました負荷電流ILを横にしたら、p-V図みたいになるだろうか

いや、今一つだな。時間がない
電流Iではなく電荷Qのほうがいいかもしれない
いよいよ他分野の記号が混ざってきた。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

 
単原子分子の理想気体を想定しているので、定積モル比熱は気体定数Rを用いて3R/2
定圧モル比熱は5R/2、よって比熱比は5/3です。

圧力pと体積Vと温度Tの対数を取り、等温・断熱過程のカルノーサイクルを3次元空間に投影してみました。


エントロピーを4つ目の次元としたうえで、どの状態変数を時間軸に取ろうかちょっと迷ってます。
温度とエントロピーは一定の部分があるので時間軸には不適切ですよね。となると圧力か体積のどちらかということになるでしょう。どっちがいいかなー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]


とりあえず、自分の理解のために、僕が知ってる3変数だけで対数表示してみました。
p-VとT-Vとp-Tの3種類を、リニアとログで。

右回転なのか左回転なのかよくわかんなくてね。

余裕有馬温泉。
有馬温泉はこの虹のようなものだよ。余裕があると虹の中にいることに気づかない
余裕がないと、その下の温泉に浸かっていることに気づかない
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析