20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
コイルと抵抗を使ってフィルタを作ることもできるが
コンデンサと抵抗を使って微積分フィルタを作ることもでき スケールの都合で、後者が優遇される。 vs 指数関数をリニアに描きたければ縦軸に片対数方眼紙を使えばいいし 対数関数をリニアに描きたければ横軸に片対数方眼紙を使えばいい。 スケールの都合で、指数方眼紙の出番はない。 ってなわけで、熱力学における熱サイクルの圧力p-体積V図を 両対数で描けばカックカクになっていいじゃんと思って 実際カルノーサイクルを描いてみました的なwwww 弟子を取らないベルくんだよ! pもVもTも(Sも)、基本的に正の数なんですよね。都合いいよね あ、でもそういえば、このpV積みたいのって、両対数のまま算出できるだろうか にほんブログ村 4次元1セットといえば、複素関数も元来4次元のところを、見やすいように3次元にまとめてますよね。(関数の自由度2と、変数の自由度2であって、クォータニオンじゃないやつですよ) たとえば、空間3次元に時間1次元を加えた4次元で複素関数や熱力学を表現するとしたら なんかこう別のアプローチというか 3次元では裏返ってしまうけども、4次元では裏返らないアレ、みたいな回転gifアニメで表現できないかなと PR
p、V、T3次元の対数空間で表現してみてはどうだろうか!?
なんかこう、曲がらなさそう!カクカクしないかな!? 代表的な熱サイクルが6種類ほどしかなくて カルノーやスターリングみたいな神話の神人様に混じって ディーゼルエンジンみたいな現代人がさりげなく混ざってるのはちょっと噴きました というか、内燃・外燃問わなければ、ガソリンエンジンってオットーサイクルの子孫だったんですね ああ^~心がヒステリシスになるんじゃあ^~ シュミットトリガバッファを疑似再現したら、Vin-Vout図内での1回転で、どのくらいエネルギーが捨てられるのかとか計算できるんでしょうか!? やってみてぇ!そのうち、やってみてぇ! p、V、Tと、あとSかな?4次元ワンセットっぽくなりがちだけど、なんかこう面白い表現方法はないだろうか 相対論的な回転を使うのはどうだろう だとしたら早くジョルダン標準形をマスターせねば、高次元の回転についていけないぞよ^~ ってか、回転を対数座標系で表現したらどうなるんだ!? うおおおおおおお でも、コップの自販機の、アイスコーヒーココアのボタンに氷ナシが添付できないのがなんか解せないんですよ 解せないポイント1:今ならなんとかなるんじゃね? 解せないポイント2:そもそもあっためてから冷やす過程でなんで溶けてた砂糖があふれ出ないんだっけ!?不可逆なの?死ぬの? にほんブログ村
新しいOPのありかたを考えてみよう!
英語だと思って聞いてたらc言吾だった。 アセンブラまで無理強いはしませんよ そ の 回 答 bはbasicではないって聞いたばっかりだったんですが aも実はアセンブラじゃないかもしれませんね dもいわゆるデルファイじゃないみたいですし。(いわゆらねーか) デ ス ! 3年連続年子でむつ語の畸形嚢腫 にほんブログ村
ホノカン「俺が小鳥を育てた・・・俺が小鳥を育てた・・・」
にこ「どうしたのホノカおじさん!たった1回のちっぱいで・・・」 ホノカン「1回!?俺が何回ちっぱいしたと思ってる!無理なんだ・・・アトラクタフィールドの収束によって、小鳥はブヨブヨに育って飛び立ってしまうんだ・・・もう何をしたって無駄ダヨォ・・・俺、マッドサイエンティストやめます。」 うっちょしぃ「ペチンッ」 うみしぃ「ホノカンは途中で諦めるような人じゃないよ!」 執念ホノカン「初めましてだな、15年前の俺」 中略 執念ホノカン・ホノカン「特に、意味はない」 ホノカン「ラブライブだとぉ・・・!?ミューズミュージックスタートだとぉ・・・!?33にもなって何をやっているんだ俺は・・・! (中略) 俺は狂気のマッドサイエンティスト、高坂穂乃果!世界を騙すなど、造作もない!フゥーハハハ!!!」 うみしぃ「いつものホノカンに戻った・・・」 小鳥「でも私はこっちのホノカンのほうが好きなのです(・8・)」 ΩΩΩ「なんでおまえいるんだよーーーー!?」 ⊂二二二( ・8・)二⊃ チリンチリーン 光速へと手を伸ばした思い出のパルスが~♪ にほんブログ村
ファントムワールド10話
アニメ制作陣のさりげない「わかってるよ」アピール「メイっぱい」wwwww そしてそれに呼応する視聴者の声「メイっぱいwwwww」 1つだけでしたorz >やっぱり小ネタに対してはニコ生は向いてないと思った ほんとそれな! 新しいアニメ配信形態を考えてみよう!\PON/ 小ネタ満載回はニコチャン、それ以外ではニコ生で配信する。 次回の放送はニコ生です NHK(日本配信形態)のラブライブかっ! あの自由な性格とらむねって名前でもうなんかこうセイバーマリオネットJのライムを思い出してキュン死する*´д`* そういえば今期のロボっ娘枠ですけどね ポンコツ役の人がわりとポンコツってことに今更気づきましたwwww あんまり声優さんのラジオ聞かないんですが、てさぐれラジオものはドハマりしたんです うえしゃま~ でも実力とはなんの関係もないんですよね 例:へご にほんブログ村
ポーランディパーカーゆあが赤○ボタン
毒キノコひーなが青×ボタン とんがってる葵が緑△ボタン @イケメン大好きこはるんへごちんがピンク□ボタン ピッタリじゃないですかー てさぐれ!!部活もののベースってけいおん!じゃなくてプレスコテ!だったんですか? てさぐりブブカは挿入歌であって、何度も見て覚える主題歌とは違うのですよ主題歌とは! ところで、小並以上の聡明なパンピーサーの諸君は 巨人界隈で誰もが思っていたはずですよね 尾田さんはガリバー旅行記みたいのが描きたかったということを。 ジブリはついでに巻き込まれたんですよね。 超個人的措置として、10倍あった地球の半径が、1倍になって現在に至る みたいな展開を希望してみたりして。 ああいう、それこそガリバーボーイみたいな展開って古臭いんでしょうか しゃべる搭乗型ロボットも最近見なくなりましたねえ グランゾート型はグレンラガンが受け継ぎましたよね。 ファントムワールドのOPがクソダサいって言ってるコメントがもしネタじゃないんなら 僕には今の若いもんの嗜好が理解しかねますわ。 理解できないししようとも思わない。 なんで、ネギ大嫌いと確かメロン黄身海苔あんこの間に浣腸を放たないのでしょうか!? そのためのfate/zeroだったんじゃないのかよおおおお 除菌されすぎだよおお今の言いたいことも言えないこんな世の中じゃああああああ! にほんブログ村
0,1,1,2,3,5,8,13,21,3
4,55,89,144,233,377・・・ そういえばフィボナッチって、偶数、奇数、奇数の3要素ループなんすね 3を法としたらどうなるでしょうか 0,1,1,2,0,2,2,1の8要素ループでした 5を法にしてみたら 0,1,1,2,3,0,3,3,1,4,0,4,4,3,2,0,2,2,4,1の20要素ループでした にほんブログ村
ここ最近の日本のアニメは、作る側も見る側も、なぜか10分くらいのショートアニメを求める傾向にあるらしい。
しかしながら、尺の都合で、10分アニメでは不可能なことが、30分アニメには存在するだろう 2クール以上の尺がないと表現が難しいアニメがあるのと同様に。 ところで、ほとんど同じ作品を、制作会社を変えてやり直すという風潮も見られる。 だったら、やり直すのを数年あととかにせず、同じ時期にやり直してはどうか。 というのはアレだ。 夜のヤッターマンのようなものかもしれない(見たことはないが) あれ?違ったかな ソウルイーターの夕方バージョンと深夜バージョンって言いたかったのかもしれない (これも見たことはない) 朝・昼・晩と、10分アニメを同じクール内で3回やるのだ。 もちろん、話はつながるようにする。 だが、日常モノがもてはやされる現在、リンクしていることはそれほど難易度は高くないかもしれない また、劇場版パラレルといった都合のいい時空とかいうノウハウも蓄積しているだろう 朝はJC 昼はUFOがやり 夜は京アニ といった具合で、全13話の30分アニメを毎週3分割して作る。 見る側も10分ずつなのであまり苦にならないし、作る側もあまり苦にならない、かもしれない。 ストーリーはつながっている必要があるが 作画は統一されていなくてもたぶん、いい。 音楽は・・・わからんが、主題歌は6つ以上あってもいいんじゃないかな。 声優さんはどうしよう。あえて3作とも全員違ってみるか。 夜担当の声優さんは夜限定ではなく、都合次第では昼とか朝の人と交代したりとか もしかしたら、「この声優さんじゃなきゃやだ」っていうクレーム風潮を打破できるかもしれない 1つのアニメを巡って競争しながら協力もするわけだ。まるで重力波天文学のように。 ただ、あまりたくさんの制作会社が絡んでくると揉めると思うので せいぜい3社1パックぐらいに限定する。 というのは、まあ、無理かなぁ にほんブログ村 上下の?が上=9、 下=14、左右の?が左=12、右=2だったら確かに解はないんだけども 青い四角の左上=a、右上=b、左下=c、右下=dとおいて行列にしたところで 逆行列が存在しない、つまり(分母となる)行列式=ゼロとなるだけでは解なしには不十分だ。 たとえば、 上下左右の?を 上=下=0、左=右とするなら、解の数はゼロどころか無数に存在することになる。(どうでも永年方程式) つまり、逆行列が?/0(発散)ではなく、0/0(不定)になるように分母だけではなく分子の行列式もゼロに設定すればいいというわけだ。 a+c=e にほんブログ村
字が汚いうえに、どうも手計算のときと数式エディタのときとで、方針が違うみたい。
ジョルダン標準形の例題をやろうとしてたんだけど、 5問中5問、固有ベクトルを求める前の、固有値を求める方程式の時点でケアレスミスしてんじゃお話にならないっつうことで Excelの数式エディタで解析計算してみた。 今更になって気づいたんだけど、 行列式は固有値の積なんだから、それをパズルのピースとしてヒントにしない手はない ある意味、数独や因数分解のように、かけてdet足してtrになるものなーんだ!?状態じゃないか。 なーんだ。 こういうとき、数式エディタの下地がワードとかじゃなくExcelだと便利だよね。 すぐ下を計算用紙にできる。 mdeterm(てさぐれ!ラムダもの) この行列式はね、固有値を試行錯誤すること自体が活動目的なの。 なんなん!?0w0 ナン大臣です」「あ、偉くなった にほんブログ村 おはようございます量子きのこです。細菌、腸内と仲良くしようと思いまして、今日ちょっとボーリングに行ってきます。腸カメラで善玉も悪玉も日和も流されてしまいます。 調和振動子 ところで、この動画を録音しても、なんだかうまく再現されないようですね。 いちおう、雰囲気は醸し出されているようですが。 audacityを持っていたら、audacityでぜひ録音してみてね! ちゃんとステレオで録音されるはずだから! うまくやって右サイドで位相反転反射するか、左サイドで位相反転反射するか よかったら試してみてね! WS140とかいうフリーツールの音声帯域用オシロ・スペアナならLRをすぐに切り替えられるみたいですが、なぜかリフレッシュレートが合わないので波動関数が挙動不審くんになってしまいます>< windowsムービーメーカーはなんだか、動画編集ソフトというよりは静止画群をデジタルフォトフレームっぽく見せるツールのような感じがしますねえ ニコニコムービーメーカーに行こうとしたら、なんか知らんうちにサポート切れて有料になってるし・・・orz なんですかこの流れ・・・ もしかしてあれっすか、今の時代フリーツールほど怖いものはない的な時代背景もあって、有料のほうが安心安全だったりするんですか・・・がっかりっすよ・・・ ところで、windowsムービーメーカーで、入れたはずの音声がなぜか聞こえない問題が発生したんですが どうして録音デバイスをライン入力からマイクに変更すると改善されるんですかね・・・意味が分からない たった6秒に17枚程度のカクカクした画像をはめ込むスモールデータでさえ苦労したんすよ・・・! はぁ・・・プログラミングをこれから習いなおしたら、その辺なんとかできるんだろうか 量子力学 調和振動子ポテンシャル 周期的境界条件 複素数テレオ 複素スーテレオ 複素ステレオ 波動関数 時間依存 シュレディンガー方程式の解 ノイマン境界条件 ディリクレ境界条件 オイラーの公式 ガウシアン関数 フーリエ級数展開 ミュージックプレイヤー 視覚エフェクト バーとウェーブ スコープ リフレッシュレート audacity Excel gifアニメ にほんブログ村 ※前回と前々回の数値に間違いがあったので、訂正しておきました。(主に音の長さに関してです)※ 今回は、残り2本を生成して、3本をまとめてみることにします。 上のgifアニメの、一番下にあるオレンジの線をフーリエ級数展開しますと 時間依存しない波動関数はそれぞれ(以下ループ再生推奨) 0.220+0.255*cos2π×300t+0.487cos2π×600t+0.0332*cos2π×900t 音声wavファイル これが時間依存しない(ようにリフレッシュレートを調整した)波動関数でした。 同様に、真ん中のオレンジの線は 0.378*sin2π×300t+0.143*sin2π×600t+0.0166*sin2π×900t 音声wavファイル 一番上のオレンジの線は 0.0750-0.103*cos2π×300t-0.138*cos2π×600t-0.020*cos2π×900t 音声wavファイル このようになりました。 時間依存を表現するために それぞれ 一番下 実部(右イヤホン)にはcos(2πt/6)をかけてAM変調し 虚部(左イヤホン)にはsin(2πt/6) 真ん中 実部(右イヤホン)にはcos(2πt/2) 虚部(左イヤホン)にはsin(2πt/2) 一番上 実部(右イヤホン)にはcos(2πt/1.2) 虚部(左イヤホン)にはsin(2πt/1.2) を掛け算したので 一番下 実部:cos(2πt/6)×(0.220+0.255*cos2π×300t+0.487cos2π×600t+0.0332*cos2π×900t) 音声wavファイル 虚部:sin(2πt/6)×(0.220+0.255*cos2π×300t+0.487cos2π×600t+0.0332*cos2π×900t) 音声wavファイル 真ん中 実部:cos(2πt/2)×(0.378*sin2π×300t+0.143*sin2π×600t+0.0166*sin2π×900t) 音声wavファイル 虚部:sin(2πt/2)×(0.378*sin2π×300t+0.143*sin2π×600t+0.0166*sin2π×900t) 音声wavファイル 一番上 実部:cos(2πt/1.2)×(0.0750-0.103*cos2π×300t-0.138*cos2π×600t-0.020*cos2π×900t) 音声wavファイル 虚部:sin(2πt/1.2)×(0.0750-0.103*cos2π×300t-0.138*cos2π×600t-0.020*cos2π×900t) 音声wavファイル を6秒間の周期でそろえることになります。(2πをつけ忘れたのも訂正します) それらを最後に合体させると 実部の音声wavファイル(R設定) 虚部の音声wavファイル(L設定) 複素ステレオ音声ファイル 実部は左、虚部は右でそれぞれ位相が反転するように反射してるのがおわかりいただけるでしょうか。 そして、複素ステレオの場合、反転反射してるのは右ですよね つまり、意外なことに、デフォルトで視覚エフェクトに表示しているのは右ではなく左の音声のようなのです。 (個人のPCごとに違ってるかもしれません) とにかく、右か左、どちらかしか反映していないのがわかったかと思います。 にほんブログ村
そもそもデータコレクターになったのは趣味に金をかけないようにするためであり云々
ミガルのDLCの価格設定たけえよ! そりゃ虚しくもなるわ!もう少し安ければもうちょっとだけ長続きさせられただろうに、惜しいことをしたのうセガさんよ てさ部のメイド服を買い、水着がなかなか出回ってないように見えたので とりあえず巨乳割合が多そうなビビパンの水着を選んでみた。 おかげで、黒騎れい=ちっぱい の印象がついてしまったではないか!!!!! スク水のせいか、アッカネーンのほうが大きく見えるじゃないか! それにしてもなんとKENZENな・・・ のうりんのカミナギリョーコなら揺れたかもしれんが、2人とも全然揺れない・・・orz なんてこった アッカネンの尻に黄色い顔みたいのがついてるアレ そんなこともあったかもしれんなぁとか思いながらぐぐってみたら思い出した。 そんな設定もあったっけなぁ てっきり画面か僕の目にゴミがついているものとばかり れいちゃんが千早ポジションなのに千早じゃないとするならあれだ ゼノグラシアだろう もうラブライブとも混ぜてしまえ! ロボットに搭乗したときだけ巨乳になれる、ちっぱいキャラの海未ちゃんは のんたんと姉妹 まあのんたんはもちろん、idolなんだけどな! のんたんに乗った時だけ巨乳になれるんだ! のんたんの声はな、すみぺさん。 日本人なのにロシア語を話すよ! ロボットとはいっても、のんたんはトランスフォーマーだからね ビーストモードでヒトにもなれるんだ もちろん苔をはやすこともできる! ロボットモードはね、こんな感じ。 鋼鉄天使ザックアームズ! エンターエンターミッショーン エネトロンとエネルゴンがごっちゃになってた。 にほんブログ村 |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|