忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]

こんな数学的視野の広がりはありえないんだろうなぁと思いつつ
裏の裏は表、みたいに
「ωのωのωは表」みたいのがあればいいのになぁとかいうロマン


だいたいfalseが-1なのか0なのかも唯一的な定義はできないわけで。


7&iを思い出します。
素数と虚数の論理積なんて定義できるか!



ゆるゆりさん☆ハイ!(怖゛ょぇえええええ)

拍手[0回]

・天体のメソッド
・放課後のプレアデス
・シャーロット(予想)


僕を含め、いかにファンがアニメに完全性を要求しているかがわかります。
どっかが欠けただけでもったいないとかボロクソに言われます
言いたい気持ちも、言われたら悲しい気持ちもわからないでもないです

人類の悲しい性ですぬ。



ところでシャーロットの「日常描写はいいのに特殊描写がガバガバ」なところは何かに似てると思ったらアニメ版艦これでした。
といいつつ?僕は艦これの残念感は漠然としかわからず、何がどう残念だったのかいうことができません。ちょっと悔しいかもしれない。

尺の取り方に着目すると、「ブリュンヒルデ状態」と言えなくもないことが他覚で判明しました


しかし、ふと思ったのですが
アニメ業界のプロはいつどこで修業や失敗や成長をしているのでしょうか?
やはり現場で視聴者相手に失敗作を作らないことにはそういう失敗ノウハウ体験はできないのではないでしょうか


シャーロットがゲーム原作ではないことに気づいたのはうっかりしたことに割と最近なのですが
だったらアニメ化初期のころからシャーロットのアンチがいたという事情は内部関係者による通報的なプロの犯行だったんでしょうかね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

初回こそテンポがだるいと思ったけども
始まってしまえばまったくもって積みアニメにならなかったというのが正直なところです。

まあそれでも回想?が長く続くなぁというもどかしさはありましたが
きちんと続きが気になる感じになっていて
なおかつ
放送時間をほぼ統一できていたのが勝因の1つなのではないかと思うんですよね。

BS11その他で見てからすぐに、ニコ動で見て感想を閲覧することができるというのは大きいと思います



一週間近くもずれるとなんかむなしくなってしまうんですよね
その点ではかば†ガールはほかの極超アニメタイムに比べてやたら遅くてやきもきしましたね


来期はモノクロームさんだけが引き継ぐわけですが
モノクロ→モノクロ
うーさー→ハッカドール
とすると
わかばガール→?(なんだっけホラーだか探偵だかなんかそんなん)

今期もわかばガールだけちょっと浮いていましたが
来期のはより一層浮きそうな感じ

下手するとあとでその部分だけ見ないで消すかも


おうポチ1えん
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

あああ~結局EPR系女子のままじゃねえかあああああ


隣の関くんのよっこいさん(高橋エナ同様)と同じ匂い(EPR系女子)がしたんすよおおおお
知ってる声優さんだったし
結局EPR系はEPR系のまま、テレポートも超光速に思わせといて亜光速でしかねえのかよおおお


そうだゆきかちゃん巨乳にして声は茅野さんのままで常にヘッドホンつけてる設定にして
ヘッドホン通じて引きこもってる本体の操るドローンってことにしよう!


あああああでも声ざーさんかどっちか迷う~><EPR系女子だけに!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ここに質量の根源があるでしょー?


\パァー/


まっちょしぃは常に光速なのです。ドゥッドゥルー





そういえば、思わぬところでエヴァねっせんとなみを見かけたんですよ。
静止する光、みたいな印象だったので、ブルースター角のところで見かけたのが意外で。


結局、金属光沢する材質相手にブルースター角は定義できないってことなんですかね?
鏡ってのはアルミによる反射だから、ブルースター角がないんでしょうか。
乱反射は関係ないのかな?


それと、ブルースター角から偏光サングラスの透過する偏波面を逆算できるような気がしてきました。
世紀直行規定 九条七丁目カレン
正規直交基底。





重荷
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

つぶやきを用いると、その気楽さから予定調和ではない本音や、無知の知が引き出せる。
それによって他人が読むには心地よい雰囲気となり、共感を得やすくなる。

その反面、気楽に書けることがあだとなり、忘れ去られなければいけないという暗黙の了解めいたものを必要とする。
一定期間でネットから消し去られるシステムあるいは、限定公開の必要性が出てくる。
一定ってどんくらい?」「そりゃぁ決まってんだろ、・・・完璧な定義なんてないんだよ


そうなると、気楽になんでもは検索できなくなり、検索する側からすれば窮屈で退屈な社会が出来上がる・・・。結局ゴミは増える



忘れ去られる権利と、執筆の気楽さを兼ねることはできないだろうか

たとえば、短い文面でなおかつ、娯楽用「ブロがない」と保存用「ブロぐ」のアカウントを常に持つ・・・上述の通り無理か・・・orz前置きを書いてる時点でむなしくなってきてた


サブ垢を管理・維持する日常っつーのがそもそも人間1個体には向いてないんだよなぁ
癖にしてしまえば別なんだろうけどね
画像に名前を付けるルールとか、画像を配置する順番とか、カテゴリわけを徹底するとか、保存用に移行するべきと思ったコンテンツを常日頃からバックアップとっとくとか



どれくらい公なら勝手に引用してもいいとかいうガイドラインが・・・
いやでも僕個人はそういうガイドラインとか引かれると無性にその穴をつつきたくなる性分だからなぁ・・・ダメかorz

画像と、音声・動画とで引用の仕方のルールに差があるのは
歴史的な事情だけでなく、それなりの普遍的な理由があるのかもしれない
たとえばそのデータの積層度
「平均的な」個人が行えるレベルの積層度なのが画像
それ以上が音声・動画といった感じだろうか
下手するとそういうガイドラインはどう世界線をあがいても似たような感じになってるかもしれない


でもその掃除を人工知能に頼るのはちょっとなぁ
運営のお気に入りとかできなくなるんじゃないかって心配で
これは残しといたほうが公式としても金が儲かりそうぇっへっへ
みたいのは学習させることができるんだろうか?そもそもコンテンツに張り付いているどういうデータを拾えばいいんだ?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]


なぜか鏡ではうまくいかなかたんです。
スチームの板だとうまくいったんですよ。乱反射するかどうかの違いかなあ?

テレビの映像をスチームの板に反射させて、偏向サングラスで偏向をカットした
ブリュースター角の実験なんですが

これなんのアニメかわかりますでしょうか?
できるだけ画質よく保ったつもりなんです
でもウチ2MBまでしか入らないですからねえ・・・


今度機会があったら液晶でも試してみたいです。
スマホの種類によっては偏向サングラスで真っ暗にならない画面もあるみたいですよね


ちなみに偏向サングラスに書いてある矢印は参考程度の目印で、適当なので
これをもとにブルースター角を算出したりとか、あてにはしないでくださいね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]


UMって何変調なんでしょうね?単位変調?Z変換的な?

拍手[0回]

いや、単に下に駐車するより上に駐車するほうが無料っぽかったからだけなんですが。


久々の登山が下山から始まり、そのうえ学園チョーのその場の思いつきみたいなふざけたノリでいいんだろうかと思いましたが
恵まれてる環境なんでごめんちょ!・ω<
みんなはむやみにまねしないでね!



下り終えてからの登りは疲れとそんなにないはずの体重と重力と、後悔を感じました・・・
でも、上り終えてから下ったら、こういう後悔は得られなかったんだろうなぁ



そういえば登山と下山って非対称ですよね。
標高と頻度をヒストグラムに描いたら、きっと万有引<じゆぅ>力のせいで非対称に出来上がってるはず
世界地図にシャープなブルーマウンテンと、のぺらーっとした赤谷が描かれるんじゃないかな


って、よそでダラダラ感想書いてて思ったんですが
毎日ダラダラでもいいからとりあえずなんか書いとけってのは大事なことだなと改めて思いました


僕は最近になって社会性を持ったサルなので、ただのサルだったころにできなかったことが多々できるようになったんですが
できたことも多々できなくなっていて
人目を気にしない独り言もそのひとつなんです。
山の中だと実家の部屋の中よりも堂々と独り言が言えます。これは実に生産的な妄想だと思います
家族に遠慮(?)して概算すらしなくなった社会性のサルにとっては生産的だと思うのです

まあ年齢もあるでしょう。往復しおえてからすっかり意気消沈してしまいましたが
今度は調和振動子型の凸凹ポテンシャルでの波動関数を計算したくなりました。
古典近似は憧れますよねぇ









ジオイドがなんだって?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

西住母「あんなものは邪道よ」

秋山「西住戦術顧問!現場では常に臨機応変が邪道だったら何が王道だというのですか!?」

西住母「あれ?私そんな風に言ったつもりだったかしら・・・?」

さおりん「安全は絶対じゃないんでしょう!?」

西住母「だから戦車ウェイでは厳正な審査の元、安全の管理を」



墨田「里香ちゃん!?この重機、ドリフトできるだけの速度出せるらしいですよ!!」

百目鬼「えっ、重機?銃器じゃなくて!?里香ちゃんわかんなぁい」

赤木「そんなこと言ってるからノットバスターとノットパニッシャーを作り間違えるんですよ~」

百目鬼「じゃあ昔私が作った”あの兵器”は重機?銃器?どっち?」

桃井「それは聞き捨てならないわね!あんたどっちかわからずにOE兵器作ったんじゃないでしょうね!?」

百目鬼「わわわ私はあくまで”あの兵器”と言っただけであって”OE兵器”とは一言も」

青山「お前らなに騒いでんだ?ジュウキには違いないんだろ?重機だろうが銃器だろうがどっちでもいいんじゃね?別に人が死ぬわけでもなし」


「「「「な、なんだってー!?」」」」



青山「お前らこの世界観にまだ馴染んでないのか?戦いで人はめったに死なない。
地球に対して我々生命が10分の1に縮んだこの星ではねっ!

五十鈴「そういえば聞いたことがあります!昔どっかのお金持ちが、地球上の生物のサイズを10分の1にしようという提案をしたことがあるって。」

まこ「長さにして10分の1だから、体積や質量にすると約1000分の1ということだな。このスケーリングではどんなに高いところから人が落ちてもすぐに終端速度に達して、地面にたたきつけられることもなくふわっと着地することができる。」


あんず「それと同じように、どんなに威力のある兵器を作っても、殺傷力はないんだ。」


秋山「あ~、だから町一つ入るだけの船がいくつも手軽に運航できたりするんですね!」

ゆず「それだけじゃないのよ。生物をみんな縮めてあまった大陸を全部海に沈めることにしたから、地球上の8象限のうち、陸地があるのは2象限だけなのよ」

桃「象限って言葉を立体に使うなぁ!とにかく、世界中すべての生物を日本という細長~い島国だけに集約できることになったんだ。」


ダージリン「それでも戦争はあったんだけどね、寿命以外では誰も死ななかったのよ」

赤木「じゃあ、戦争と戦車道の違いって、なんなんだよぉ!」

みほ「こそこそ作戦だと思います。みんなの居場所を長期間欺くための」

カバさんチーム「それだ!」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

朝というか未明更新のアニメOPが毎回所々差し替えられるようなことがあると、
曲の速さまで変えたんじゃないか!?っていう疑心暗鬼が自然に生まれる。

そして、そのコメントにたいして
「朝は副交感神経で心拍数が云々」律儀に返すやさしいコメントがある最近の時代がなんだかんだ好きだ

同じこと考えてる同士がこんなにもいるとわかってお涙ちょちょぎれるわけですが、
対して、テンポではなくピッチが変わってるんじゃね?ってコメントはまだ見たことがない。

誰か絶対音感の人コメントよろしく。
そんなところで音声加工はしないだろうから、テンポが速く感じられるなら必然的に少しだけピッチも上がってるはずなんですよ。
少なくとも日本人の感覚だとちょーっとだけ明るくなって聞こえるはずなんですよね
まあ、そういう改変しそうなアニメに限ってシリアスだったりするんで、まさか明るくは改変しないだろう的な思い込みはあるかもしれない。



ためしに寝てるまっ真っ只中に動画垂れ流してみてほしい
寝てるときの幸せに混じって、調の明るさの効果でも幸せに聞こえたりしないかな?



ところで、毎朝今日一日の天気をチェックするんですが、最近「て」と入力すると「てぃんぽ」が予測変換に上がってくるので困るような困らないような







はかば†ガール

拍手[0回]

地球「それがリーディングシュタイナーの選択肢ーだっつってんの!」



               ↑↑
ここファインマンダイヤグラム

.

何時から警報出たか知らないけど、実況見る限りだとほぼシュタゲ開始時からっぽいね津波テロップ

拍手[0回]

ExcelでRゥ?

exp(R)ゥ?

ロドリゲスの回転公式かァ?(ねむい)

拍手[0回]

放送大学「デジタル情報と符号の理論」の最終話にようやく追いついたんですが
具体的な話から一気に抽象的な話に戻りましたね。
なんというかこういう原点回帰みたいのも放送大学の授業の特徴の1つのような気もします。
最初のお前を騙せ、世界を騙せ。みたいな

まだ途中までしか見てなくて、ようやくハッシュについてこれから見ようとしてるんですが
(これでマッシュドポテトとハッシュドポテトについて堂々と大好物だと語れる)

疑似乱数・暗号と見てきた感想としては

モジュロ演算で乱数生成しないのかな~?って感じでした
二進数で生成してたのでちょっとよくわかんないかんじ

ただ、シフトレジスタと(半)加算器でのフィードバックで疑似乱数が作れるっていうのは初めて聞いたので面白かったです。遊べそうにはないですが

M系列ってのはてっきりモジュロのMだと思っていたんですが違いましたね


あと気になったのは
半加算器について説明するときに、ガロア体が云々言ってたのは思わず噴いてしまいました。
いきなりさらっとガロア体とか言ったら身構えてしまうのではないでしょうか


数学ガールシリーズで唯一読破できたのが「フェルマーの最終定理」だったので
なんとなくわからなくもないんですが、体とか代数的構造の話はいまだに苦手です。

1+1=0になるといえば、まあつまり2で割ったあまりである0と1しか存在せず
0と1だけで演算が閉じた有限体ですよね。(素数ですらないひとたち)

そしてこの半加算(繰上りなし)を実現する半加算器はXOR(排他的論理和)にほかならない、と。

ただの論理和ではないんですよね。ただの論理和だと1+1=1になってしまいます。
構造的にはORのほうがXORよりもずっと単純なんですけどね。ただの並列スイッチングだし
Excelに標準装備されてないんですよXOR関数と思ったらオフィス2013で追加されとった!!!


そういえば最近、「わかばガール」で見かけましたね
わかばちゃんが数学の教科書を見た瞬間に気絶するシーンで楕円関数がモジュラーとか言ってるコメントw

そのコメントに対してフェルマーの最終定理って突っ込んでるコメントもあって
自演じゃなければ「いい世の中になったもんだなあ」と思います。


ミスモノクロームのときも、グリッドマンとかナノセイバーとかロックマンEXEとかさらっと出てきてくれるのは、ちゃんと覚えててくれる人を観測できるという意味でとても嬉しいですね


そういえばうまるちゃんと同じ週で内容カブってませんでしたかwww
デオキシリボ核酸かリボ核酸か以前に、菌ではなくウィルスと断定した時点で
それは本当に風邪だったんだろうかと思うんですが、いかんせん生物の知識が乏しいのでこの推測が妥当なのかどうかわかりません



デジタルワールドの広くて狭い感じは面白いですねえ
まるで自分自身が不確定性原理を用いた転送装置に載ってフーリエ変換にかかって、なんのとは言いませんが何らかの空間で再構築された気分です



追記:
ああそうそう、モノクロームが無限ループオチだったんですよ
そもそも有線伝送ってところにつっこんでらっしゃる方がいまして
じゃあモノクロームさんとルーちゃんがwifiのようなものでつながってたらどうなるんだろう?
って思ってたところに「無線ルータって怖くね?」があって、それな!ってなりました
間接キス描写で「ヨコハマ買い出し紀行」が出てくるのもスモールワールドだなぁ
きっと「濡れたら通信できない有線」ではなく「濡れないと通信できない有線」なんでしょうね

イオン化溶液にひたることで電気信号をやり取りできるレセプタとかそういうのが
 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析