20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
僕はちょっとアスペルガーっぽいところがあって
ルールが変わると混乱するとかいうのはその最たる例なんですけど(Excel大好きですし) 同じ人間が時々刻々と言ってることが少しずつ違う ということについて、 割りと最近まで「人間は命題で会話してる」と勘違いしていて やはり最近まで「ゲーデルの不完全性定理」を拒絶していたんですね というか拒絶はむしろ今かもしれない 以前(15~20歳くらい)は興味の範疇にもなかった(が、眼中にはあったらしい) やはり誤解なのか 僕はまだゲーデルの不完全性定理についての理解が浅いようです。 というのも、「アスペルガー ゲーデル」とぐぐってみたら ゲーデルさん自身がアスペルガーっぽかったらしいと知って驚いたからです。 不完全性定理もそうですが、アスペルガーへの理解も足りなかったというべきでしょうか。 本当にいろいろな方がいるのですね。 アスペルガースペクトラムというのがどういうものかよくわかりませんが パッと言葉だけ見た感想を言いますとですね ホワイトノイズなんだなぁあ という感想です。 エントロピーや不完全性定理についてちょっとだけ触った感想としてはですね 数学だけでも結構ドロドロなんだなってことでした。 唯一無二の仕様について宇宙論を探っていたら 探し求めていた宇宙論に「仕様なんていくらでもあるんだよ、今の仕様はその1つに過ぎないんだよ」 と言われたような気分でした。 にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|