20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
面接官1「お前は昔、海賊をやっていたそうじゃねえか」
ニンジャマン「はい・・・!一度目はあの麦わら海賊団の敵・ジャンゴとして、2度目は助っ人のMr.2ボンクレーとして、そして最終的に麦わら海賊団の一員、フランキーとして仲間になることができました!」 面接官2「ではどうして今、こんなところで面接を受けているのですか?」 ニンジャマン「ええとそれは・・・そ、そう!世界線が意図しない方向に変わってしまったのです!拙者に信心の心が足りなかったせいで、麦わら海賊団が滅亡する世界線の存在確率を厳密にゼロにすることができず、それどころかその存在してしまった世界線に自ら入り込んでしまうなんて・・・」 面接官3「そうだったんですかぁ・・・なんだか泣ける話ですねえ・・・」 面接官4「まあ、誰にだって間違いはある」 面接官5「そうそう。ここまで麦わら海賊団の魂を引っ張っておきながら肝心なところでヒトヒトの人の捕獲に失敗しちゃってるからね~」 面接官6「言っとくけど、ウチのボスはジョーシ力高いよ~」 面接官1「そういうわけだ、俺たちの仲間になってオールブルーを探そうぜ!」 面接官7「忍者と海賊、ひとつとなりて、天下御免の手裏剣装備~」 ニンジャマン「おお、そちらにも忍者由来の海賊がいるのですか!それは心強い!よろしくお願いします!」 面接官8「バリバリバニーちゅわんにメロリンラブ!」 ニンジャマン「バニーちゃん・・・」 面接官1「その車は気にするな。ただのエロ車だ。まったく・・・お前もエロ車にサービスして毎日コスプレしてんじゃねえ」 ニンジャマン「・・・?ええと・・・この仕事はコスプレをすることと求人票に・・・」 7人「違う!」 にほんブログ村 PR
GARO MAKAIKENSIと読み間違えた人、どうぞこちらへ^^
マカイセンキですよ、マカイケンシじゃないですよ。なぜにローマ字なんでしょうねえ それにしても魔界じゃなくて魔戒とは・・・毎回文字に起こすとき大変じゃないですか 魔戒法師にしても、レオさんが筆から出してる あれが魔界胞子かと思うじゃないですか それはさておき、2クール目に突入して、またしてもOPに歌詞がつきましたね。 歌アリverとナシver、似てねーじゃねえか! といっても、1期のころは途中から見たので歌詞がなかったころを知らないんですけどね、 失礼、知りました。今知りました。 歌アリverとナシver、1期のころからほとんど似てないじゃないですか! そ、そうだったのか・・・ 似てるといえばですねサビの途中の 「朝焼けに勝利の刃をかざせ」が何かに似てると思って1時間ほど散歩しながら考えてたんですが あれですよ、 「魂のルフラン」の「優しさと夢の水源(みなもと)へ」「あなたがすごした大地へと」と、ソックリじゃないですか 作詞と作曲は誰なんだろう・・・ソフランと同一人物かどうか知りたいな・・・ にほんブログ村 ウルトラマンタロウ、○○タロス、良太郎、翔太郎、弦太朗・・・GAROはいつTAROになるのか
K00度「は?」
つばさ「けいさん部の飯生(いなり)さんと、測定部の煙草(たばこ)さんで、ダブルコンビ」 化零々度「ダブルコンビ?ダブルってどういう意味だっけ?」 つばさ「飯生の林と、煙草の草で、くさばやしなのよ。で、草林っていうのがデジタル神話で、 K0〃度「ああ、 つばさ「それでダブルコンビ」 ケレレド「はぁ~、うまいこという人間がいるもんだなぁ」 中略 けれれど「けいさん部の飯生と、測定部のお前と、合わせてダブルコンビって呼ばれてたんだろ?」 煙草「そのとおりだ。(笑)そんなことまでよく知っているなぁケレレド先輩、御見それしたぞ。」 けれれど「由来も聞いたよ、よく考えられたとおり名だよな」 煙草「そうだろう!私が考えたのだ。」 けれれど(自分で考えていたァーッ・・・!.TxT) けれれど「こんな切ない気分、本当に久しぶりだなぁー。人間70億人を大人のおもちゃにする作者が、自身もまたピエロだったとはねぇー・・・まったく煙草・・・お前ってやつぁ深遠な雅楽をお持ちだよ。」 煙草「名前の設定からできてちまうからね。私はオチから考えられるときはオチから考えられるタイプなのだ。」 けれれど「なあ煙草、人間70億人を大人のおもちゃにする作者としてはやっぱり人間はゾッコンに好きなのか?」 煙草「いや別に?生物だって無機物だっているからねえ。でもそういう理由でゾッコンじゃないわけじゃないんだ」 けれれど「だって、愛がないとそんなのやっていけないだろう?」 煙草「だがちょっと待って欲しい。その理屈には反例があるぞ。私は世界さん自身ではないからだ。むしろ言葉様、かな」 けれれど「誰だそれは」 煙草「 けれれど「ふぅ~ん、なるほどねえ」 にほんブログ村
取り巻き「痛ええ・・・なにしやがるこのアマ~!
女「そう!私は海女よ!海女の天野量子。量子さんと呼びなさい!そして私は漁師!猟奇的な量子だったのよ! 取り巻き「な、なんだってー!? 女「ぐぇっへっへぇ~・・・このホッチキスを舌に挟んだ状態でホッチキスを噛んでみなさい 取り巻き「噛みました・・・いてえ! 女「当たり前でしょ。あなたがホッチキスを噛むとホッチキスがあなたの舌を噛むのよ 取り巻き「し、失礼・・・噛みました・・・!もう噛まないから噛まないでええええ 女「構わないわ。お願いも何も、ホッチキスは動かさなきゃなにもしないもの 取り巻き「し、しまった!そうだったーーーーー!当たり前じゃねえかーーー!!!1 女「ホッチギアスはね、願いに似てるのよ。噛めば噛み返してくれるし、噛まなければ噛み返してくれないわ。それは、生き物が生きていることと同じくらい当たり前の奇跡なのよ にほんブログ村
知ってるか?黒ひげってライダーなんだぜ?
まあ、知ってるよな。一般名詞すぎる?じゃあもう一度言うぞ? 知ってるか?征服王イスカンダルってマーシャルDティーチなんだぜ? 中の人の上に罪を作らずとはこのことだ。 お前の罪を数えろ。な?oneつもない。ゼロだろ?そゆことー。 ペルソナ4つばと にほんブログ村
バクマン。の平丸氏とworking!の山田とたまゆらの小町っしゃくれって絶対兄弟ですよね?
バクマンの中の人って絶対わざと鼻につく描写かいてますよね? フェアリーテイルの中の人も、グリモアハート編では絶対わざとおかしな人選してますよね? 世の中、もうとっくに作者目線を見透かされる前提で作品書いてるもんなぁ・・・ ツッコんだら負けってそういうことかよ・・・orzまったく・・・世知辛いシュールでカオスな世の中だぜ・・・ ところで、ネタ元がわかんないときのために反転・強調してブログにキーワード入れてるコレってもしかして意味ないどころか逆効果なんですかね? にほんブログ村
うわっ亜城木夢叶センスねぇーとか思ったのはナイショです・x・
======== シュージン「映れウォッチ。 液晶の消えかかったデジタル時計を、自分の持ってる電子工作技術を駆使して修理に奮闘する漫画」 サイコー「設定はベタだけど、展開次第では面白くなりそう!」 シュージン「バトル展開も入れられるしな!」 サイコー「半田ごての修行とか入れたらジャンプっぽくなるんじゃね?ところで、オチとか考えてる?」 シュージン「結局、買ったほうが早かった」 サイコー「ひでぇww」 シュージン「しかし、この奮闘で得た僕の知識はプライスレス」 サイコー「金が全部知恵になっちゃった!この世には知恵しかないのか!前作全否定だな!」 シュージン「おうっ!」 にほんブログ村
メテオ「宇宙~ホワター\0w0/」
ディエンド「それをいうなら宇宙~オワター\||o||/でしょ。やめてよ、俺が元祖だからね。」 フォーゼ(今さらっと事実捏造しやがった・・・!パラレル住人恐るべしっ・・・!) オーズ「え、怪盗さん今「やメテオ」って言ったんですか?ひょっとしてそれギャグで言ってるんですか?」 バース「相変わらずこの火野ちゃんのセンスは・・・」 バース2「伊達さんのセンスも大概ですよ」 バース「510ちゃんお前・・・じゃあ俺は宇宙始めますか!」 オーズ「伊達さん、宇宙は換金できませんよ?」 バース2「プライスレス、だからなっ(キリッ」 鴻上「よし、その宇宙、わが社が買った!」 「「「「「「買うのかよ!!!」」」」」」 そういえば仮面ライダーのヒロインって全員なんか変だよねって思ったが よく考えてみたら電王から入ったときからすでに変だった 昭和ライダー?悪いが俺は世代じゃないんだ(30) にほんブログ村
晴れてバンダイチャネラーとなったきのこさんは
古されて無料見放題になったアニメタイトルの多さに驚愕し・・・ ケータイの全機能を、1000円で契約している1ヶ月間(4万3200分)だけPC画面のビデオ撮影にささげ 22分アニメ1900話(1クールだったら146作、2クールだったら73作) をひっきりなしに撮影することをちか(゛)うのだった・・・!!なんちゃって^^ とりあえず驚いたことは アカウントを取った直後に宣伝されていた動画がなぜかEAT-MAN'98(2期)だったこと そして、作品一覧を見たら、あの幻の無印イートマン(1期)までもがラインナップされておりしかも無料見放題であったこと それと、もしドラがすでに見放題であったことだったー・・・ そういえば「イートマン」と 違うのは、イートマトンにはハルシオンランチと違って科学的考証の余地がほとんどないほぼ純粋なファンタジーであることと、イートマン主人公のボルト・クランクがハルシオンランチ主人公のヒヨスと違って食べたものを口からではなく手からほぼ純粋に出すことくらいだ。 吉富昭仁さんの 僕と契約してダウジング(JK)高校生になってよ!オカルト学院 にほんブログ村
fate/zero ペルソナ4 fate/4 8×4
ハハハ・・・ウェイバー(浪川さん)が男の娘だなんてまたまたご冗談を^^ こんなに黒髪長髪でちっちゃくて 男子なわけないですよね!ね! はぁ・・・なんで男子に描いたんだよぉおおおおお(;ω;)ブワッ 男勝りな女の子って設定だってよかったじゃねえかよおおお・・・いくら時代の流れが腐女子だからってこれが人間のやることかよぉぉおおおお エルリック兄弟のどちらかが中の人だったら、実は女の子かもしれないという妄想が広ry いやしかし浪川さんは浪川さんで性別:浪川大輔が実現しそうで楽しみかもしれない prprprprprprprprprprprprprprprprprpr ×雨竜龍之介 ○雨生龍之介 うりゅうううううう くぎゅううううう りせちいいいいいい なおとおおおおお ななこおおおおお にいさあああああん にほんブログ村 おまえらのアケオメスで「ゼーガ」コメントが見えない・・・orzオケアノス キャスター≒鳩山説のせいでここまでキャスター≒青森産リューク説なしorz バーソロミューくまさんはイスカンダルさんを新世界、つまり太平洋に召喚いたしました。 アレキサンダー涙目! しかしなぜイスカンダルがアレキサンダーになるのか。 アレキサンダーにはXがあるが、イスカンダルにはそれがない 実はイクサンガルだったのではないか 大塚兄貴の声だと「アドミラブル大戦略」が聞き取れなかった。google先生のもしかしてに感謝。
スタードライバー25話あたりから。それと、fateのセイバーさんをゲストにお呼びしています。
サイバディの私的活用術 ツナシ・トキオ ヘッド「やあ、諸君、綺羅☆(・ω<)>そんなわけで自分の性格のせいで年を取らない僕、しがないタクシードライバーはミヤビ・レイジはついにザメクっていうタイムマシンを手に入れたよ!そして僕はキャスターのマスターじゃないよ!」 セイバーさん「え、タイムマシンあるの!?じゃあ聖杯いらねーや\^o^/いちぬけた~ でもミヤビん、年取らない不死身だったらタイムマシンいらないよね?」 ヘッド「いやー残念ながらね、僕は死なないけど生まれてはいたからね、僕が生まれる前のことは知らないんだ」 セイバーさん「いや、それはさすがに願望しすぎでしょ」 ヘッド「そうかなぁ?夢は大きく持ったほうがいいよ、knight~さん⊂二二二( ^ω^)二⊃」 セイバーさん「じゃあ私はイングランドを復興させて・・・」 ヘッド「え?きみんちってイギリスじゃないの?」 セイバーさん「うん。あれ?きみんとこの世界線では私はイギリスの王ってことになってたの?」 ヘッド「イギリスの女王だったよ。サッカーで優勝して女王になったんだ。」 セイバーさん「うっうっ・・・私が女王の世界線・・・なんとうらやましい・・・じゃあこれからは夜な夜なツイッターでネナベをしなくて済むのね・・・」 ヘッド「それはそっちの世界線の問題だから関係ないけどね」 セイバーさん「ガーン!∑゚パ そ、そんなことよりタイムマシンがあったら未来に行きたい派?それとも過去派?」 ヘッド「「あったら」ってもうすでにあるわけだし。っていうかどっちかにしか行けないタイムマシンなんてそんなんタイムマシンじゃないや。」 セイバーさん「そうきたか~さすが夢が大きいねミヤビんは!」 ヘッド「さぁーて、タイムマシンでどうやってこのタクシーの燃費を上げようかなぁ」 セイバーさん「ちっさ!夢ちっさ!前言撤回だよ!」 ヘッド「チョイ乗りを極力減らして夏の午前中とかに運転を集中させるときっと燃費があがるだろうから・・・」 セイバーさん「あーぁ、マイワールド開いちゃった・・・そこで永遠にクラスがいいよ・・・」 ヘッド「そうだ!僕の会社日給制だから、1日の客を10日とかに分散させれば給料10倍じゃないか!」 セイバーさん「あーこの人果てしなくちいせえ・・・もうこの人に聖杯あげたのクーリングオフしてえ・・・」 ヘッド「ちっちゃくないよ!それに、僕がもらったのは聖杯じゃなくてザメクだよ!><いい加減覚えてよ!」 セイバーさん「え?聖杯まだあんの!?よかったー!じゃあちょっと聖杯で飲みにイカなイカ?人としては小さいけどお前とはなーぜーかいい酒が飲めそうな気がするんだ」 ヘッド「そうだよー俺はどうせ人じゃねえもん。人を超えた宇宙人だから人の尺度で考えたって無駄なのさー。とりあえず俺んちザメクだからどうぞ上がってー」 セイバーさん「じゃあイチゴミルクで。」 ヘッド「お前酒のめねーの?www」 セイバーさん「う、うるせェ・・・」 にほんブログ村 「何がしか」と「何かしら」を混ぜると「 つまり何頭かの鹿が生まれる。 まどマギそのうち見たいなぁ! fate/zero見てたらfate/stay nightに俄然興味がわいてきたし! 虚淵玄さんにも俄然興味がわいてきたし! 虚淵玄さんがうめてんてーの絵を案の定血だまりと化した、 まどマギにも俄然興味がわいてきたんだよ! まどかマギカ にほんブログ村
working実況にて。
「はっ!この相馬さん、相馬さん相馬さんしてない!」 「なんだよそれ・・・相馬博臣さんのこと?だいたい相馬さん相馬さんしてる相馬さんってはっ!!ホントだ!なんか相馬さん相馬さんしてない!どういうことだ!?間違いなく相馬さんなのに・・・」 「この違和感は最初からあった感じがする。なんていうか・・・声がー」 「それだ!神谷さん神谷さんしてない感じ!」 「なに、神谷さんって息子さんのほうの」 浩史 明 「あれ親子じゃないからな。」 「わかってるよ!若い方って意味だよ!ついだよ!」 「ちょっと待て!わかったぞ!むしろアキラんアキラんしてるんだ!」 「たった今、兄弟じゃないって言ったじゃん・・・」 「違う!石田さん石田さんしてるんだって!」 「石田さんは声優じゃなくてアニソンシンガーじゃないか」 「そっちじゃないよ!石田彰さん!相馬さんは声は神谷さんだけど、性格がアキラさんなんだ!なんていうかその・・・二重性っていうか」 「性別:石田ってヤツか!」 相変わらず2期OPもひどい歌詞だー(ほめ言葉) にほんブログ村
ヒット作は時々微妙に間違った知識をこびりつかせることがある
そして、そのこびりついた知識はなかなか取れない たとえば「ドラえもん」の「時空」 タイムマシンが置いてある空間は「時空」ではない。 四次元ポケットの中の空間も「時空」ではなく、4次元の「空間」なのである じゃあ何が時空なのかというと、我々がいるこの3次元空間と時間を合わせて時空、 つまりここが時空だ。 「時空に行きた~い」という願望はすでに叶っているのである。 ><←そしてこの顔である(CV:玄田哲章さん) グレンラガン 顔が5たぁナマイキな意味でゴーオンジャーのCMだと思っていたらまさかのゴセイジャー ゴセイアルティメットのCMだったらしい。CM「そして」なんかなかったし・・・ググるのにちょっと苦労した また、「時空」が割りと真面目な物理用語であるのに対し 「時空の裂け目」や「超空間」といったものはあまり真面目な物理用語とはいえないだろう。フィクションの域を出ず、あるのかないのかもよくわかっていない。 ドラえもんのタイムマシンの置き場や移動する空間、あるいは四次元ポケットの中は、どうも「時空」というよりは「超空間」のイメージに近いようだ。 それと「ワープ」 これも微妙に変な取られ方をしている残念な言葉だ。どうやら特に日本人にこの微妙な染み付き効果が大きいらしい。 「宇宙戦艦ヤマト」と「スタートレック」がごっちゃになったのが原因らしい。 いつの間にか超空間ごしに空間を突き抜ける移動方法に認識されがちらしいが、元々使われていたスタートレックではワープは割りとノンフィクション寄りの使われ方をしている。らしい。 「らしい」というのは、どっちもあんまり見たことないからだ トリビアの泉でワープのエネルギーが宇宙全体のエネルギーを超えてしまうから絶対に無理、と二間瀬敏史氏に言われたワープはたぶん、ヤマトや日本的なワープではなくスタートレックのほうのワープ、だと思う。 「シュタインズゲート」の「世界線」というのも元々はパラレルワールドの分岐の本数のことではなく、ただ時空の中で物体が移動する経路のことでしかない。 最たるものは「炎神戦隊ゴーオンジャー」だ。 ゴーカイジャーとコラボしているのを見てびっくりしたんだが 「次元」と「世界」の違いが360度ズレてぴたっとくっついてしまっている これはヤバい ゴーオンジャーの世界観では膜宇宙理論が取り入れられているらしく、 11次元の世界ということで11個の世界があるらしい。 が、現実には 11次元かもしれないが、だからといって世界が11個あるわけじゃないし 世界が11個しかないわけでもない。 そんな中途半端な数なわけがないだろうという話は「ザ・ワン」あたりでされてるんだったか ザ・ワンもあらすじぐらいしか見たことがない。 宇宙がいくつかあるという話も、「空間の」次元が4つ以上あるという話も物理ではわりとポピュラーな話なんだが この2つがこう結びつくと知ったら現代の物理学者は相当びっくりするだろうというかしているはずなんじゃないのか。 その上、宇宙がいくつかあるという話自体が2種類以上あり 実際にその1つが11次元と割りと関係性の深い理論だったりするので余計タチが悪い にほんブログ村 |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|