20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
今、口腔外科的な意味で猛烈に気分が悪いので
かなり雑な日記を書きます マンハッタン距離というのがあってですね 45度の三角定規の斜辺を歩く際に 「これ細かく見たら距離√2じゃなくてやっぱり2じゃね?」 って疑念に駆られるアレなのですが 確か以前、 斜辺に沿ってマーカーで書いた線の太さが無限に細くなかったとして ペンの太さよりも細い紙のグリッドに黒く塗られたセルがあってそれを面積的な意味(1次元ではなく2次元的に)で数えることで、 √2を近似的に求めることができる(モンテカルロ法みたいな感じです。たぶん面積を太さで割って長さにした気がします) みたいなことをどっかに書いた気がするのです。 それで思い出したんですが 2点間の距離の中を「円を描くように」道筋を設定した場合 円の半径がどんなに小さくても 道のりの長さに必ずπが絡んでくる そんな問題をどこかで見たような気がするのです。 ということは、この「カタチがどんな風なのか」というのと、無理数の属性って対応するんじゃないかなって。 それはとっても熟れ椎名って。たべりゅううう 結果的に丁寧な日記になってしまいましたが、前置きが消せません。記念的な意味で。 にほんブログ村 教師「モンテカルロ法で正三角形の面積を求めよ」 生徒「それのどこに需要があんだよ!√3ひとつ導出できてないくせに」 教師「ですよねー」 生徒「最初から最後までインクルードされてるぜ!」 教師「答え(√3)は聞かれてなかった!」 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|