20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
前に「トイレの便器のふたを閉めろ」と上司から言われたことがあり
それがたまたま「トイレの便器のふた開ける派?閉める派?」ってネットの記事を見た翌朝のことだっただけに その上司の器の小ささと常識の狭さにあきれ果てたことがあった。 「親から教わらなかったのか?」 と聞かれたが、実際教わったこともないし、親が閉めている習慣もない。 いっそのこと 「閉めるなって教わりました」 と、半日後には言いたくなっていた。 もし「どうしてそう思うんだ?」と聞かれたら 「僕はよく知らないですけど、あなたは閉めなきゃならない理由を知っているのですか?」 と答えてやりたい。知らなかったら同レベルじゃないか。お前が俺の上司でいられるか まあその上司、いつの間にかクビにされたんですけどね。 孫がいてもおかしくない年齢なのにやたら若く見えると思ったら、精神年齢もガキだったらしく ちょいちょいそのガキさ加減が僕にも見えていた。 クビにするくらいならヒラに戻せばよかったのに。なんでそういうシステムないかね これから出世するって人も、そのうち戻されるかもしれないって危機感と安心感があったら つつましやかな生活を送っておこうって準備もできるじゃん そろそろ、服のしわがどうのこうの言われない会社がマジョリティを占めてほしい。 そんなことを指摘する会社への勤務なんぞこっちから願い下げだ。 まず、服をたたむという行為の意義が分からない。むしろないと思える。 探したい服が見つかれば、服の山のほうが理想なんじゃないかと思えてきた。 タンスなんぞ捨ててしまえ。 まあそれは僕の価値観なので、僕は他人には強制はしない。 が、ここ数か月の母親が、その強制型になってきているから困る。 じゃあお前は「服をたたむな」と僕に強制されたいのか?と問いたい。 ところで最近、ツイッターで気になるツイートを見つけた いや最近ではないな、結構前からちらほら見かける 「やりたくないことを努力しなくていい」 という文脈のツイートなんだが まあ確かに、社会は昔からそういう風にできてきたように思うし そろそろそれが蔓延しつくして、実現すればいいとも思うのだが 「わからないことは人に聞け」とか「できないことは人に頼め」とか 言葉は悪いかもしれないが「馬鹿最強理論」のようなこの文脈 その尊い「馬鹿」になりたくても抵抗がある人は 「やりたくないことを努力しなくていいのか」というメタ構造の疑問が生じる。 老害はさっさと死ねで片付けばまだ話は簡単なんだが 今時の若者に、そういうオブジェクト指向的な思想に抵抗がある人は皆無なのだろうか?? 若者であっても老害めいた思想には容赦しないんだろうか 最近、「やりたくないこともできるように努力しなさい」と、壊れかけの母からリバース式のテープのように延々と聞かされるだけに、なんかそういうことをよく考える。 もちろん母のいう「やりたくないこと」というのはメタ構造のような特殊性のあるものではなく もっとありふれたくだらない、前時代的なことではあるのだけども。 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|