忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
作った料理を食べてみたい料理上手な料理マンガキャラクターランキング

サンレッドさん僕としてはあれだ。

天体戦士サンレッドのヴァンプ将軍、もとい中の人は男爵じゃなくてMANZOさんでもなくて森野熊八さん。


「さっと一品」の簡素具合を見習いたい!
別に特別うまくなくてもいい、手軽に栄養を安価で取れるとすげー助かるんだよ!

え?サンレッドは料理漫画じゃないって?そんなわけないでしょ。

でもそういえば、原作の漫画には「さっと一品」あるんだろうか。
知りたいのはあの料理のアイデアは誰が出してるのかって話で原作者なのかアニメのEDの人なのかっていう
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
牛乳100%ミルク・オ・レ
レオ姫のおっぱい・・・
だと思っていたが、ミルヒは牛乳だけどドイツ語で、オレは牛乳だけどフランス語で、

ミルヒオーレはイタリア語でハチミツ・・・

許さん・・・許さんぞぉ!

これでは犬姫に牛乳をたらふく飲ませてもおっぱいおっきくならんではないかー!

搾乳して利益ガッポガッポって思ってたのに・・・orz

宣戦布告じゃああああああ.TxT
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

元ネタはこちらにありです。

=======
13は素数である。

しかし111111、222222、333333、444444、555555、666666、777777、888888、999999の数を割り切ることが出来る。

数学は美しい。

そんな数学で作られたゲームキャラ美しくないはずがないだろう! 

以下略




======
11は素数である。 以下同文



======
7は素数であry



======
3は素数ry 




======
37は素数である。

しかし111111、222222、333333、444444、555555、666666、777777、888888、999999の数を割り切ることが出来る。

数学は美しい。

そんな数学で作られたゲームキャラ美しくないはずがないだろう!

3,2,1、ダーダーダー!



======



ちなみに、税込111,111円の税抜価格はキッチリ105,820円です。
割り切れるので端数なんか出ません。(税率5%の場合)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ゴーカイジャーをゴウカイジャーと誤解していた。    ゴカイジャー
その点、ボウケンジャーはボーケンジャーではないというボケはすでに誰かがやってくれている気がする
      ボケンジャー
ウルトラマンと戦隊のコラボってあったんだっけ?
ゴーカイジャーを見るようになってから、
毎回コイツを見かけるようになった。
この赤いヤツ。

戦隊モノの元祖ってことは知ってたんだけど
なんつーか・・・ダサいよなぁ当時のセンスと今のセンスって全然違うのな。

サンレッド
コレくらいシンプルならむしろ清清しいっていうか
いや、やっぱたぶん慣れだ。
これから検証しよう。

どうも、ゴーカイジャーの主題歌にゴレンジャーの主題歌の一部が使われているらしいって聞いたんだけど
ゴレンジャー見たことないからなぁ、生まれる前だし。
見た人だったら感慨深いんだろうなぁ


昭和・平成の仮面ライダーとプリキュアがそれぞれ10シリーズいってるかどうかだってのに
戦隊モノは30シリーズいってるんだからなぁ
その上、少なくとも1シリーズ5人いるわけだし、合わせて150人はいるってことだよな
199ヒーローか。
すげえよなー素直にすげえ。
桁が違うよね。約2桁。





そういや、今期のテレビ朝日日曜朝のテーマは「パクる」なのか?
ゴーカイジャーは戦闘中に武器交換してるみたいだし
プリキュアも武器交換してるんだよなぁ
オーズはメダルの奪い合いだからパクって当然な流れだし
ってかそういやグリードに「パクる」を文字ったヤツがいないな

プリキュアが交換ステイをしたときはけいおん律澪のロミオとジュリエットがよみがえるかと思ったw


関係ないけど、プリティリズムって番組、カブりすぎだよね・・・
ゼーガペインなんて5年も前からOPでキュアリズムに空耳できてたのに
そういう連絡は事前にしとけよもうっ!




パクるっていえばよ
戦隊モノはレンジャーを名づける気力をなくしてしまいました!

今、ジャーだからね。
ちょっと前からだよな
ほら、あんときよ

塗装板金ブソウレンキンハガレンジャーと倒立せんたい!タオレンジャーで、朴璐美さんの目論見通りにレンジャーがアニメにパクられてしまってからーーーー!!1      鋼の武装錬金術師 シャーマンキング



ライダーだったらわかるけど、戦隊でレンジャーキーの偽造とかってテーマは扱わない・・・よな?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

田舎チョキグチョパ グッチョッパ グッチョパ グチョッパ グーチョキパー 反則負け

大阪 春日なの「わぁ、勝った~」




ベッキー レベッカ 先生だぞ東雲「ぽちっと高速なの洗浄!」




大阪 春日(バサッ)


大阪 春日「キャー!なんで私裸なんですか!?」


ベッキー レベッカ 先生だぞ「ちょっとその格好でお使い行ってきて~」


大阪 春日「いやですよ~><」


ベッキー レベッカ 先生だぞ「じゃあ坂本、分解しちゃおっか」


ジジ坂本「そうだなー(ロボット3原則はついてないみたいだな)」



大阪 春日「ちょ、ちょっと待ってください!行きます!行ってきます!!」








秋山 澪みおの姉「わぁ~」羽根ねじ ガッ


大阪 春日なの「うわあ」ビクッ


秋山 澪「こんにちは~」


大阪 春日「こ、こんにちは・・・あの・・・なんなんでしょうか」


秋山 澪「いやー」





秋山 澪「わぁ~」ガシッ


大阪 春日「うわあ」ビクッ


大阪 春日「ちょっとちょっと、さっきからなんなんでしょうか><」


秋山 澪「変わってて面白いなあって」


大阪 春日「か、変わってなんていませんよ!ふつうですし・・・ウィングボルトだってアクセサリーですし・・・!」


秋山 澪「あはは^^乳首取れちゃった」


大阪 春日 デネブぎょええええええ(CV:芳忠さん)


秋山 澪「ねえねえこれどうやってやったの?お姉さんに教えて~」


大阪 春日「返してください><」


秋山 澪「よし!じゃあこうしよう」


乳首inカバン


大阪 春日「なんで!?」


秋山 澪「ごめんごめん冗談冗談^^;」


大阪 春日「冗談じゃないですよ返してくださいよ」



ダイガード 右手ダイ・ガード 左手


秋山 澪「(お、「冗談じゃない」を正しく使っているね)
どっちだ?


大阪 春日「カバンです!!」


秋山 澪「わ、正解!では第二問、ケンタくんのお母さんがチーズバーガーを10こ買いました。そのうち3個はお母さんが食べました。残りのうち4個を隣の富美子ちゃんにあげました あなたの乳首はどこでしょう?」

大阪 春日「カバンです!」


秋山 澪「すごい玉々大正解!」


大阪 春日「じゃあ早く返してください!」


秋山 澪「それでは最後の問題です。これに正解するとなんと乳首がもらえます」


大阪 春日「ええー、もともと私のなのに~」


秋山 澪乳首がほしくないかー!

大阪 春日「ほしいです~」


秋山 澪「じゃあ問題 乳首と10回言ってください」


大阪 春日乳首 乳首 乳首 乳首 乳首 乳首 乳首 乳首 乳首 乳首


秋山 澪「あそこにあるのは?」


大阪 春日「備蓄・・・じゃなくてタンクです」


秋山 澪「ぶぶー正解は貯蔵タンクでしたー。」


大阪 春日「そんなずるいです><」


秋山 澪「冗談よ冗談。はい。」ドイーガシャ


大阪 春日「もう私につきまとわないでください><」



秋山 澪 ガシッ 羽根ネジ ポロリ


大阪 春日 オデブぎょええええええ(CV:芳忠さん)


大阪 春日「・・・?あ・・・取れた・・・



大阪 春日TORETA~! TORETA~! TORETA~!

秋山 澪「じゃあここに差し込んで、と」



ドカーン



大阪 春日「あれ?私・・・どうしてこんなところに・・・」


ちよすけ 中野梓「あ。なの、爆発したんだ?おかえり。」


大阪 春日「あなたは・・・誰・・・ですか?」


ちよすけ 中野梓「私はみお。さっきお姉ちゃんに会わなかった?」

大阪 春日「あ、私によく似た感じの人には会いましたけど・・・」


ちよすけ 中野梓「あれ、私のお姉ちゃんね。それで、私はその妹のみお。なのの開発者だよ。」


大阪 春日「ええー!?東雲博士が作ったんじゃないんですか!?」


ちよすけ 中野梓「うん。親友でライバルで宿敵の東雲さん家には月5万でレンタルさせてるんだー。本体はずっとここだし。」

大阪 春日「ええー!?私ずっとここにいたんですか!?」


ちよすけ 中野梓「うん。なのがなののRi-mote@i-jk.ne.ijkにメールを送って遠隔操作してたの。」


大阪 春日「ところで・・・爆発に巻き込まれたあなたのお姉さんは・・・」


ちよすけ 中野梓下腹部の自爆ボタン押したんでしょ?長い棒でも差さないと押せないようにしてたんだけどなぁー」


大阪 春日「お姉さんは!?」


ちよすけ 中野梓「大丈夫、半径4万キロ圏内は木っ端微塵だから^^」


大阪 春日「ええー!?じゃあ地球丸ごと・・・でも・・・あなたは無事なんですよね?」


ちよすけ 中野梓「私もなのも、お姉ちゃんも無事だよ~。爆発したのはあっちの世界の私たちだからだから安心して」


大阪 春日「ポクポクポク・・・全然安心できないですよ!」


ちよすけ 中野梓「ーフ・フ・フーこんなこともあろうかと、あっちの世界の存在確率を厳密にゼロにしておいたのです^^bb」


大阪 春日「・・・それって・・・つまり・・・爆発なんてしてなかったんじゃ・・・」


ちよすけ 中野梓「そうともいう^^さぁて、じゃあ東雲さんちになのの工賃100万と今月の5万、集金に行きますか!」


大阪 春日「あれ?爆発・・・したけどしてなかった・・・?」


ちよすけ 中野梓「本体も一緒に持っていかないとね。通じないかもしれないからね。あっちが1なの、こっちが2なの。来月から月々10万だね~」


日常
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

たきのおとも「お・・・はようございます」



大阪「ずいぶん夢にうなされてたみたいですけど・・・」



たきのおとも「すっげー夢見たんだ。国の王様と、王を裏切る部下の話なんだけど・・・王様と部下の名前なんてったっけな・・・」


大阪「覚えてないのですか?」



たきのおとも「うん。じゃあ今名づけよう。王のほうがアルベルト、裏切った部下のほうがー、あー・・・ドルフで。」


大阪「んな安直なー」



大阪「相生さん、アルベルトのフルネームは?」



たきのおとも「アルベルト・愛んしたいん」      アルバート アルベルト アインシュタイン



たきのおとも「部下のほうはア・ドルフ・引っ囚」      アドルフ ヒトラー ヒットラー



大阪「やっぱしー・・・」



たきのおとも「なに?人の夢のキャスティングに文句あんの?あんた何様?」



大阪「じゃ、じゃあ・・・私にあだ名をつけるとしたら?」



たきのおとも「京都。」



京都京都「な、なんでですかー!?」



たきのおとも「なのの部品の発送元が京都だったから。みんなー!今日からなのは京都ってことでー」



京都「ふぇーですー」




相生ユッコ 東雲なの
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

残酷な天使のテーゼの短調を長調にして、盛り上がるように転調もしておいた。




備忘録:「少年よ神話になれ」の「れ」の音がラにくるように持ってきて
臨時記号以外は全部白鍵になることを確認(イ短調の1つ=ハ長調)

3半音上にシフト(ハ短調)

黒鍵を白鍵に調整(ハ長調)

3分の1オクターブ(4半音)ずつ転調したコピーを2つ生成


あっぶねー!今日の日記書き忘れるとこだった
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

神はまたひとつ作者<神中の神>に近づいた。


なんというか、プレーヤーも攻略対象に含めるあたりとか、自己言及のパラドックスを思い出すよね。
自己言及のパラドックス:張り紙禁止の張り紙は禁止対象になるかっていうやつ。

だから桂馬自身が駆け魂みたいになってる描写が多いというか、桂馬の言葉がブーメランになっているというか。


神内中学校とかそういうんじゃないですよ^^ 小阪ちひろ・小坂ちひろ どっちだ?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

DOGDAYS7話「宣戦布告」感想:どっちが主人だwwww
ここはやはり主人公が主人で犬の方がしもべ
いやしかし姫もいちおう主人公であり、人間のほうは召喚されているわけだし・・・
犬の散歩、フリスビー、頭、頬、XXXなでetc・・・なんというドッグラン回
そこはだめですぅってお前どこ触ったんだよwww



タイガー&バニー4話「案ずるより産むが易し」感想:ダイガードのいぶきさん回ですね、わかりますw
(今年これを書いて通じる人がいそうでよかった)

やっぱりダイガードアンバニーっすなぁ^^
でも社会派痛快アニメで比較すると、やっぱりダイガードのほうが丁寧に感じる。
まあ、タイバニは最初っからアメコミ風のスタンスでやってるんだから比べても仕方ないんだけどね~
ただ、ヒーローの能力とスーツのバランスというかその辺の設定が妙に感じるのは気のせいか・・・

それにしてもこの氷のヒーロー(ヒロインではないよなw)ムギちゃんの声の人なのか~
何気にキャラソン出しちゃってるしなぁ

ペプシNEXTキターーーーこれはみんなやると思ってただろwww

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

過去に虎割れて未来を投げ雲 塵ひとつコサインを許さぬ必然
レッツオープンザゲートハーゲンダッツ ゲイ

だから今、日常事に世界線を越えて君のその笑顔守りたいのさ
そしてまた悲しいことに、時間のループへと飲み込まれていく孤独な観測者
let's open the gate


=======
シュタインズゲートのOP空耳が、仕事中頭ン中でループしっぱなしの量子きのこですこんにちは
そしてこんにちは





さすがDメールの由来の1つがデロリアンメールだけのことはある
由来は諸説あって、eメールの前だからdメールって意味もあるとかないとか

シュタインズゲートのOP「Hacking to the Gate」は、よく考えたら
現在進行形を解除したら「Hack to the Gate」になるわけだから
明らかに「Back to the FUTURE」を意識してるよな。
なんたってback to the mailをゆりしいが命名しようとしてるからな
ゆりしい・・・あなどれなりん・・・


でもそういえば、Backの現在進行形を聞いたことがないような気がするんだけど
そもそもBackは動詞なのか?
スペースアルクによると、どうも動詞でもあるらしく、backingという使われ方もするらしい
が、backingがbackの現在進行形かどうかはよくわからなかった。
backingsに<複>って書いてあるんだよ。わけわからん

罰金当座FUTURE 罰金当座Gate



======
ところで
英語といえば、現在七ヶ国語のプログラミング言語をヘプタリンガルの僕だけど
きのこーはバク取りが苦手なのでー
プログラミングにはあまり手を出したくないのでーす

で思ったんだけど、僕は英語がからっきし駄目で
ぶっちゃけ日本語以外の言語を学ぶ気がさらさらない。
両親がトライリンガルっぽい国際結婚なのにどうしてハーフのあんたが英語だめなのさ?
とはよく聞かれる話だが、

だがちょっと待ってほしい。
国際結婚だからこそ、親の背を見てトラウマになっちゃったとは考えられないだろうか。

しかし、プログラムじゃないんだからバグ取りもしなくていいし
ラフにプログラミングをやってると考えれば、もう少し外国語にも前向きになれるのではないか




=======
ところで、OPの歌詞がなんとなーく

世界は1本しかないよ

みたいな感じがしなくもないけど、

OP動画は明らかにパラレルワールドを意識してるよね。
つーかゆりしいがゲルになっちゃうあの画像は先行配信されてるからご存知の人も多いと思うけど
これの意味するところはやはり、ゲルゆりしいになっちゃう「可能性もある」ってことだから
パラレルワールドなんじゃないのかな。


ただ実際、宇宙は基本的に無矛盾であればなんでも許容する、包容力の高い
ヤハウエさまであるからしてお元気ですか
パラレルだろうがシリアルだろうが、矛盾がなければどっちでもいいのかもしれない
しかし、僕にはパラレルでもありシリアルでもあるっていうのをどうにも想像できず

やっぱどっちかなんじゃねえかなあ

って思っちゃうんだよ。



=======
ところで、
ワンピースにアニメオリジナルの回想が存在して
漫画の回想と食い違う
場合、
どう考える?

というのは思考実験で
パラレルワールドというと未来にのみ分岐すると考えられがちなんだけど
実は過去に向かう分岐も存在するんじゃないかっていう考え方があるかもしれない。
過去への分岐、逆に言えば未来に収束する枝とも言える。

っていうか、量子論の多世界解釈はそっちのに近いような気がしてきた。

ただ、もしそうすると、真実はいつも1つ!どころではない
真実だけでなく事実すらいつも複数ってことになり
個体同士で過去の認識が食い違ってくるという妙な状況の発生を免れないだろう

事実の捏造、というよりは、事実そのものが複数あるんだから捏造もへったくれもない
そんな感じだろうか。

お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

がガチなんじゃないかってだんだん思えてくる。


またパラレルワールドは、今は話を簡単にするために、仮に未来にだけ分岐すると考えるとして
それは本当に分岐しているのか?
根っこが共通している必要はあるのか?

別に、根っこの部分はまったく同じモノが元から複数あったと考えることもできるではないか。
まあ、情報を少なく収めたいっていうのなら重複は省略するだろうけどねえ



それに、そのパラレルワールドが横にあるとも限らない。
シリアルなのかもしれず、宇宙がいったん終わったあとに次のビッグバンが再開されて、
そこにあるパラレルワールドを横に見間違えてた
なんてこともあるだろう
いうなれば、アニメ版の「ブリガドーンまりんとメラン」に似た状態だ。

というか、宇宙が終わったら時間も空間も因果律もないのだから
横なのか後ろなのか前なのかという議論は意味がない。のかもしれない


案外、宇宙自身がブッダのように輪廻転生していて、少しずつ変化しながら涅槃に向かっているのかもしれない


どこかの物理学者が言ったことらしいが

「電子の質量や電荷はなぜみんな同じなのですか?」

と聞かれて、

「陽電子と電子の輪廻を、時空を超えて繰り返してるだけなんだよ。だから全部同じものなのさ」

と冗談めいて答えたこともあったらしい。ファインマンさんだったかなぁ?


心頭滅却すればゼリーマンもまた心地よし!
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

スカイハイ「それ、俺のネタなんだけど。そして、俺の専売特許なんだけど・・・」

タイガー&バニーのタイガーとジャガーはタイ(ti)と日本(ja)の違いくらいしかなかったと思ってた量子きのこですこんばんは

ところで、ユッコのラピュタもどきの夢オチの話なんだけど

1週間くらい夢オチだと思ってなかったんだよ


この作品の日常が日常だからさぁ
日常はいつも冒険と隣り合わせ
みたいな感じで、

ユッコたちの教室のはるか上空ではロマンは本当にあったんだ!

ってことになってて、飛行船から落としたウッドキューブが、その落下速度ゆえに学校の校舎を突き抜けて
みおしゃんの髪飾りに偶然ピンポイントアタック!
そして見事摩り替わる!
    大塚芳忠
ところをユッコだけが見てしまった・・・!


って解釈をしてたの。
「お・・・はようございます」の意味?そんなんしらねーよ、日常だもん



でもそしたらあのムスカもどきはどうなんの?

「日常」っていいながらこの作品は死人を出すのか!
いや、そこで死人を出すわけにもいかないから「しんでん」でごまかしたのか!
って思ったんだけど、夢オチなら納得だわ。



こんなときに限ってOPないしなぁ
OPでウッドキューブ持ってるキャラが誰だったかわからんわ。
しかもウッドキューブの声がちよ父て・・・王道的すぎるだろ・・・
    若本規夫


ここでひとつ、作者の名前を当ててみよう。
田中義剛だろズバリ。

なぜなら、しいたけとたけのこのネタを同時に使う人だからだ!

ハッ!しまった!お菓子ですでに出てるじゃないか!
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

先日な、DOGDAYSのOP、SCARLET KNIGHTの空耳で「疲ーれーないっ」って書いたことがあったんだ

後日、「疲ーれーない」で検索したら僕のブログしか出なくて

「つかーれーないっ」で検索したらほかの人のが出て、僕のが出なかったんだ。

つまり、こんなマイナー用語は曖昧検索しませんよーってこと。


じゃあこれを逆手にとって、検索実験をして遊んでみようじゃないかと。
かつてのゴッゴルやデースケドガー、オリエンタルラジオのように。

それでまずは、「つかーれーない」を「追記」した。これは検索されなかった。

次に、「つかーれーない」を「新規で」「本文に」書いた。これは検索された。

そして最後。「新規で」「タイトルに」書いた。そしたら・・・

最後のだけが検索されるようになっていた。

どないやねん。
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

「なぁ、スイートプリキュアって、音楽をテーマにしてる割に曲がイマイチじゃね?」

 「そうかぁ?そんなこともないと思うけど。」

「ハートキャッチプレイキュアんときの曲はよかったなぁー。OPもわしのハートをキャッチーな感じだったし」

 「どんなんだったっけ?」

「忘れちゃったのか~?ほら、あのフェアリーテイルのBGMみたいなアレだよ。」

 「そういわれてもな」

「とぅーとぅーとぅとぅとぅーとぅーとぅーとぅとぅとぅーとぅーるーるーるーるー(中略)

はっはっはっはっはっはっはー、はっはっはっはっはっはっはー

って、あ!」

 「どうした?」

「これ、スイートプリキュアの変身時のBGMだった・・・!」

 「ぉぃ」

「(・ω<)」

 「絶対に許さない」
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村

拍手[0回]

いや、実際 疲れて るんだ とっても

しかし、神のみ2期の竹達さん(歩美)の可愛さは今回の本命(阿澄さん(ちひろ))を超えているすなぁ

へそくりカロリーときたもんだ!

ヘソクリカロリーなのか!なんてエロい響きなんだ!!


ところで、へそくりは「臍繰り」と書くらしいが、由来としては
別に繰り越しているから「繰り」の字を使っている、というわけではないらしい。

もちろん、ヘソでつながっていた子供払いというわけでもない。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

を疲ーれーないって書いてあいまい検索してもらえなかったのは今月4日の日記

つかーれーないって改めて書いたけど、新規じゃなくて追記だったので悔しかったのは11日の日記

本文に書いたのは23日の日記。

次回はいつかタイトルに書いて、どう検索されるかを実験してみよう!



ホントは今はとっても疲れてるにゃん。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析