20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
リンク貼れよ
ということで貼った宣伝。 ツイッター始めました。 http://twitter.com/geulioxy (末尾は重力子とお読みください) 勝手にブツブツ言ってますよ。 ==== 僕は基本アニソンしか聞かない(ボカロ含む)偏屈な人なんだが 理想のアニソンはハッピーな曲調に合わせて後ろ向き全開な歌詞のものであるという偏屈な人でもある。 しかしそんな理想に現実が叶うはずもないので、かなり妥協して色んなのを聞いている。(KOTOKOとかケンヂとか) つまり曲だけ聴いて歌詞はほとんど気にしていないわけだ。 きっとそんな人は世の中には実はありふれているんじゃないか そんな仮説が僕にはあった。 そして、それは2010年の春ごろに証明された。 けいおん!!(2期)の主題歌(OP)が何言ってるのかわからないにもかかわらずオリコンでトップレベルだったのである。 これは、多くの人々が曲の歌詞を聞いていない証拠ではないのか! そうに違いない。 証明終わり。 ↓つーかダメんなるわけない にほんブログ村 PR
この話は
この宇宙とは逆に時間が流れていて、反粒子のほうが余った世界で 心太が空気を読めずに苦しみまくる話である。 ネガアースかっ! じゃなくてな! 四畳半神話大系 3話感想 まだ世界観がぼんやりとしか見渡せないようだが 3話はこれまでの2話との接点が薄いよな。 日本海溝描写はないし、明石さんぎょええええかわいいもないし、 OZ曰く「運命の黒い糸」発言のタイミングもずいぶん違った気がする。 いわゆるエンドレスエイトなデジャブ感がない。 見始める前にうっかり概略を見てしまって、パラレルワールドはどうやら4つしかないとか何とか。 ということは、2個ずつペアだったりするのだろうか? 4話と3話がデジャブ仕様なのだろうか? このwikipediaは絶対に読まないぞ! ネタバレしたらいけないアニメのような気がするからな! 4つの世界が微妙にリンクしているように感じるのはメタフィクションなのかそれとも本当にリンクしているのか。 たとえば占いばあさんの値上げを認識している点や カステラがなくなっている点など。 しかしこれはパラレルかループのどちらかであるのだろうか? パラレルとループのどちらでもあるのではなかろうか? 現に時計は巻き戻ってるわけで 他方、概略にもしっかりとパラレルと書いてある。 4つのパラレルがそれぞれループしているのだろうか? 期待しているぞ。 それにしてもOPのスタッフロールは実に読みづらくできているな。 すっかり自分の見ているものは早送り仕様なんじゃないかと思うほどげfnげfn ↓また値上げかよ! にほんブログ村
京アニ+シャフト=マッドハウス エンドレスエイト
の関係がこの四畳半においては成立することを把握した。 京都アニメーション ハルヒ ループではなくパラレル、と人は言うが 荒川アンダーザブリッジ ループとパラレルの違いなどあるのだろうか? という話で比較的有名なのはクロスチャンネルかもしれないが、 そんなことはずっと前から知っている。ちょっと考えればわかる。 この宇宙に始まりと終わりがあり、その前にも後にも宇宙があったとして それとパラレルワールドが同一でない保証はどこにもないような気がする。 とにかく、このアニメについてはウィキバレるべきではないと感じた。 今期は歌姫が歌わないとかいうジンクスでもあるのか? 水城さんは歌わないでしゃべるし(プリキュア)、真綾さんも歌わないでしゃべるし(荒川と四畳半)。 水樹奈々 なぜか真綾さん今期プッシュされてるな。 藤原啓治 FUJIWARA そういえば荒川と四畳半は彼女が真綾さん、エラい人がFUJIHARAさんで、EDがやくしまるさんということがカブっているが やくしまるえつこ マッドハウスがかろうじて自我を取り留めているのは主人公が神谷さんではなく”怒涛の早口”浅沼さんというところあたりだろうか。 坂本真綾 浅沼晋太郎 浅沼フタロウ 神谷浩史 まあ、とにかくヘドロヘドロした色と形のこのアニメ、僕の中でストーリーが絵柄を越えた珍しい例になりそうな気がする。見たい。 まあそれでも、明石さんは変人かわいい。 ↓おっ?→プチっ おk にほんブログ村
・イヤホンの抜き差しで再生防止スイッチ
・スライドスイッチで操作ロック ・再生ボタン長押しで起動 ・再生ボタンクリックで再生・一時停止 ・白いところの上下スライドで音量調整 ・白いところの下長押しで曲内早送り ・白いところの上長押しで曲内巻き戻し ・白いところの下クリックで次の曲 ・白いところの上クリックで前の曲 ↑僕の使ってるミュージック音楽再生プレーヤーはこんな簡易なもので 多く見積もれば9個、少なく見積もれば3個しかスイッチがないわけで 画面もプレイリストもループ・ランダムボタンすらないんですが これって端末に最低限の機能しか入ってない箱っていう意味ではクラウドって感じがすると思うのです。 で、操作系がこんなスッキリしてる機械が個人的には大好きなんですが これじゃ物足りないと思うのも事実で やっぱりプレイリストとループ・ランダム切り替え機能は少なくともほしいかなとか思うわけで・・・ もしですよ?もしも、ハードは変えずにソフトだけ変えることができるのなら プレイリストファイルをこの中に入れることで、その3つの機能をつけてやれないかなぁー とか思うわけで。 これ、元からUSBメモリとしても使える代物なので、 いろんな拡張子のファイルを入れることはできるんですよね だから、この中のファイル情報のうち プレイリストファイル以外は変えずに プレイリストファイルに設けたランダムスイッチ・ループスイッチ、曲順データをいじることで シンプルでありながらも結構いいものになるんじゃないかなぁ とか思うわけです。 あ、でも ハードまで変えてもいいよっていうなら せめてランダム・ループ切り替えスイッチは本体につけてやりたいですねw それから、イヤホンなしのときのスピーカーもつけてやりたいです。 それで、再生ボタン押したらサイクロン、と立木さんの声でファイル再生ry あとは・・・これUSBでPCからしか充電できないんですが 家庭用電源(いわゆるコンセント)toUSB電源なるものがちゃんと動作するのであれば ぜひ使ってみたいです。 そういった部品はあるにはあるんですが、過電流が心配で購入できませんwww ↓ポチっとお願いできたらうれしいなー にほんブログ村
片付け途中だったからナマで見たんだよねぇ 翌日もケータイでもっかい見た なんちゅーか、幸せじゃ
どうでもいいけど、唯の必殺技を見るちょっと前に腕を回す癖を身に着けた僕はきっと予知能力がある
真綾 なんだこの声優人すげえな
まさか四畳半神話体系の初回がこないだとはおもわなんだ なんか関係者、やくしまるとか真綾とか藤原あたりが荒川とかぶってるんですけど
浅沼フタロウ出てるのか
花澤棒問題は・・・なんとかなるっしょ!
k本的にアニメとコミックの観測はなるべくカブらせないことが節約オタク生活の鉄則だから
そういえばさっき
天才てれびくんOP「パリは恋の街」TT.Charlie 地球は回る 星は流れる
天才てれびくんOP「タイムマシーンでいこう」すかんち
恋焦がれてしまうよ ハートのエース いたずら好きな女王様はついに猛獣たちをけしかけたよ 教えて誰か この先のストーリー 不思議の国のカルトムービー SFタッチの 恋愛ドラマは タイムマシンで見ようよ 天才だよね てれびくんなのだ カメラは今日も君を狙ってる ワンツースリーフォー ワンツースリーフォーファイブ! あばずれてたあの子を好きになった 夢から覚めて 起きてぼんやり 何にも手につかない 殴られてゴミだらけの 悲劇のヒーロー 教えて誰か この先のストーリー 鏡の国のカルトムービー 秘密兵器さ 魅惑の変身 タイムマシンでいこうよ 天才だよね てれびくんなのだ レンズは今日も君を狙ってる ワンツースリーフォー ワンツースリーフォーファイブ! 星空の向こうへ 時間を越えて 虹の彼方で会おうよ SFタッチの 恋愛ドラマは タイムマシンで見ようよ 天才だよね てれびくんなのだ カメラは今日も君を狙ってる ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー ファイブファイブファイブファイブファイブ! ワンツースリーフォー ワンツースリーフォーファイブ にほんブログ村 |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|