20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
アフィン変換のn乗は例外処理が多すぎるんだよなぁーメンドクセ 等倍と、等倍&斜め45度平行移動と、等倍&移動しないときに例外が生じる。なまじほぼ何もしない変換に限って例外が生じるのは悔しいのう。まあ検算は楽だけど。 かといって拡大縮小Bと、xだけの平行移動Bxと、yだけの平行移動Byを分けて考えて合体ってわけにもいかないし なんせ行列だからなあ。交換法則がなあ 一般に(BBxBy)^n≠B^n*Bx^n*By^nだから困る (Pa*Ja^n*invPa)(Pb*Jb^n*invPb)(Pc*Jc^n*invPc) だけど、invPa*Pb、invPb*Pcは一般に打ち消しあわないんよ あーでもあれか、こういう需要ってのがあるのかないのか評価しないといかんのか。 まるで需要がなければ特に困ることもないしなぁ x、y平行移動混合はともかく、拡大縮小と平行移動を併用するっていう需要は案外少ないかも。 ちなみに、全部同じジョルダン細胞になった。ブロック2つのやつね。 3次元でもやってみんとな。ダミー次元合わせて4次行列の逆行列と余因子展開か・・・実数ってだけマシかw PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|