20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
放蕩者ミンゴススキー
いつからかなぁ 遅くとも今年の2月にスケジューラにメモしてから、 あるいはもっとずっと前から やりたかったんですが色々あってできなかったことをようやく消化することができました。^^ 光円錐とか円錐曲線とか、離心率とかの関係のアレです。 比例・反比例・双曲線・楕円・真円・放物線 自作の簡易3Dモデリングツールは、さほど複雑でもないので体で覚えるためにほぼ毎回最初から作ってるんですが、遠近法のあたりがまだそんなに練習できてないので、ご無沙汰してると忘れそうになりますね。r=√(x^2+y^2+z^2)に反比例して小さくなるのか、zに反比例して小さくなるのか時々迷います。 回転させるのにロドリゲスの回転公式を使うべきか、あるいは3軸の回転行列を掛け算するべきかってのも結構迷います。 ぶっちゃけ僕の使い方の場合、ロドリゲスはあんま出番ないみたいっすね。便利っちゃ便利ですけど。 Excelソースファイルは~・・・もうちょっと待ってください>< まだ落書き帳レベルなんですよwww僕にしか分からないノート状態www にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|