20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
オフィスの片づけをしていたらMSオフィスのCDが見つかってな
分析ツールのアドインをインすることに成功したんだよ^^ これで複素数が扱えると思うと・・・グフフ それと、行列の固有値を扱えるアドオンも追加しておいた^^ ・・・デュフフ しかし複素数は数値っていうより文字扱いw 足し算ですら、適当な関数を使わないと処理不能ww だから行列の中身を複素数にしたら当然解析不能www うまいことニッチな要求を回避しやがってコノヤロウwww エルミート行列の解析はやっぱり無理かw でもこれを使うと、3、4次方程式の複素解とかなんなく出せそうな気すらしてくる リベンジすっか! atan2関数の利便性もわかってきたことだしな! complex関数見てたら虚数単位を選べるっぽい でも「oppai」で試したらダメだった それどころかiかj以外認めてくれなかったorz ムカついたのでoppaiと314159265と億πで拡張子をメモ帳に関連付けしておいた! こっちは全角で拡張子の関連が可能なことに驚いた。 文字数が3文字だけではないことは知っていたけど・・・ そこは折衷せえよ・・・ ガンマ関数とゼータ関数、どっかに転がってないかなぁ もちろん変数は複素で。(笑) そういえばマクロとアドインの関係がよくわかんない アドインを作るなんて発想がなかった にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|