20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
v=dr/dt
mdv/dt=-μmgv/v-GMmr/r^3 ある意味、重力も場のゲージ粒子が質量(というよりナンラ荷も)持たないから電磁気同様クーロン的な力の及ぼしかただけど クーロンの法則が成り立っている領域に限ってクーロンの摩擦法則が成り立たないのはなんかの皮肉なんですかね は~、これじゃ真空の相転移後に期待するしかないか~ そういえばアナログデータも真空の相転移後にはデジタル同様キレイサッパリ消えるよね。 ところで、クーロンでサジェってたらクーロンズゲートっていうのが見つかりましてね なんかシュタインズゲートに色々と似てて、でも関係はなくて、ちょっと2828してました。 奇跡の年を具現化しちゃうあたり、アインシュタインは近代稀に見る多才っぷりだったんですかね たとえ妄想でも筋を貫き通せばそれはそれで常人じゃないわけですね アンチロックアクセルabs(-3+4i)=5 にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|