忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[2310] [2309] [2308] [2307] [2306] [2305] [2304] [2303] [2302] [2301] [2300]
先日、音声加工ソフトを使い始めたんですけどね

元々、以前から使いたい用事があってDLインストしたものだったのです

といいますのも、
コレ



と、コレ

を合体させて、いいとこ(非公式分)どりをしたかったのです。


それで思ったんですけど
作詞・作曲・編曲の志倉千代丸氏・磯江俊道氏両名の成分はもちろん、歌ってるいとうかなこさん分すら冒涜できないんですよ
まずボカロが歌い方を真似てますからね、「原型ねーな」まで行かないんですよどうしても


こういう、なんていうんでしょう要素還元主義の終焉みたいな

部分を足しても全部にならないみたいなのって、結構あらゆるところに出没するんですよね

そもそも数学世界の整数がそうですからね

整数の集合は数だけの集合より多い”何か”を含んでいて
それらを全部要素としていてはキリがないわけです。

重力子が重力子をやり取りするとか
ダジャレがメタ構造とか
ラピュタ停止問題<スバルって10回言ってみて?>とか
そんな感じ


逆に、全体がわかっていて、それなのにその要素がどのくらいを占めているのかよくわからない
っていう例もありますよね
情報量とかエントロピーとかがそうっすよね



なんでこんなつくづく不可思議な世の中に住みついちゃったんでしょうね自分ら。




そういえば「最後の最後にコレかよ!」ってのもさりげなくメタじゃないすか
それといっつも思うんですが仮面ライダーのキメ技。キメる想定ありきでやってますよね、そりゃもう全力で。
だいぶ慣れましたが見始めたころ(電王)はすげー違和感でしたよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析