忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1329] [1328] [1327] [1326] [1325] [1324] [1323] [1322] [1321] [1320] [1319]
ウチ、ゲーム全般まったくやらないからゲームのことはよくわからないんだけど
なんか、ボードゲームってのがあるらしいじゃん

それを、電気回路版のレゴ、つまり取り外し可能な実験用の基板であるブレッドボードに回路を作って
そのブレッドボードでボードゲームをするっていう変な夢を見たんだよな。

もちろん電気回路だから、今どんな状態なのかは実際には見れないわけよ。
そこで、素子につけたクリップをオシロスコープにつないで、現状を観測してゲームを進めていくわけ。

野球かなんかのボードゲームだった気がする

=======
まったく変な夢を見たものです。
最近、ブラウン管の処分に困ってる話をよく聞くからだなぁたぶん。
僕の部屋のはオシロスコープ行きのつもりで保管しようと思ってるんだ。

どっから手をつけるべきか迷っていてねえ
理論の知識はあるけど、実践経験がほとんどないわけよ
電子工作も、部品のノウハウはある程度身についたけど、
ちゃんとしたモノを仕上げたことが一度もないわけ。
っていうか、僕にとっての電子工作は、結果より過程のほうが大事なんだよな。


テレビなんか、爆縮も怖いし除電も怖いじゃん。
コンデンサにでっかい電荷が溜まってて、分解すると最悪感電死するかもしれないとかさ
ブラウン管のガラスを割ったら、中が高真空だから爆発じゃなくて爆縮が起きて、
見たことのないガラス破片の飛び散り方に驚いて大怪我しちゃうとかさ

改造するにしても分解はまだ避けたいんだよねぇ。


でもブラウン管ってのは面白いもので、画面の表示をアナログ的にやってしまえるっていう強みがあるんだよな
液晶だとこうはいかない。画素ごとに区切って、積層された複雑なデジタル処理をしてやんないと、
光が縦横にうまく制御できないわけじゃん。
まあ、ブラウン管も、画素ごとにRGBの3色カラーで区切ってるから、デジタル的ったらそうなんだろうけどさ
基本的には、電界と磁界そのもので直に制御可能なはずなんだよね。
そこんところの実験が、ゆくゆくはできればいいなーなんて思ってるわけですよ。

でもウチはただの「限りなくニートに近いフリーター」な現状なわけで、金がないし技術もイマイチ。
だから、できることから始めないと、テレビやシンクロスコープなんかの場合は実験中にポックリ逝っちゃうかもしんない。


だから順番としては

・外付けで音声信号をオシロスコープで可視化するモジュールをとりあえず買う!
(早くしないとこのモジュールもなくなるかもしれないな)

・そしてこの目で見る!

・それから、その外付けモジュールを真似て、試行錯誤で作ってみる!
(ロジックICも減ってきてるみたいだからなぁ。そろそろPICライターでも買わないとダメか!?)

・ある程度知識やノウハウがついてきたところで、分解して直にいじってみる!
ある意味、放射線(ベータ線)の観測だよね。帯電した下敷きや磁石程度で電子線は動くんだろうかね

・その際に除電はマスターできそう?
(昔、抵抗かました棒での除電はやったことあるんだけど、家庭だとどんな方法が手軽なんだろう?)

・最後は爆縮をやってみる!(フレームに戻して画面を下に向けて落とすのが安全かも?)
(いらないブラウン管で一度早めにやっておきたいね)


こんな感じでやっていければなーって思ってるんだよね~

外付けモジュールは、なんとなくCRTだけじゃなく液晶にも使えそうだから、
液晶でも試してみようか。
そのうちプラズマテレビが安くなって我が家にきたら、
プラズマオシロスコープなんてのもやってみたい。
ゆくゆくはLEDオシロってのも面白そうだなぁ



そういや、液晶って3D用の偏光メガネを使ってみると、明らかに偏波が偏ってるよね。
この弊害はのちのち人体に現れないのだろうか?ってちょっと心配になったりする。
プラズマやLEDのテレビが家に来るのは待ってられないから、電気屋に3Dメガネ持参
ちょっと観測に行ってこようかなぁ
液晶以外は偏波は万遍ないはずだしなぁ。

あと、液晶テレビはやっぱり薄いからか、CRTに比べて音が軽いね。
まあそれがよりよくなってるのか悪くなってるのかはよくわかんないけど。



それにしても、時代の流れは速いね。
ブラウン管テレビを手放すと、お金が手に入らず逆に払う羽目になるとは・・・
下取りしてくれる業者が皆無なんだよなぁ
日本人はもう使わないだろうから当たり前っちゃ当たり前なんだろうけど。

でもおかしいのは、問答無用で分解しちゃうところよ。
分解に手間隙エネルギーかかってるじゃん。
その手間隙を別の何か、具体的にいうとそのまんま海外へ輸送して使えたりはしないんだろうか
周り見ても誰もやってないってことは、儲からないってことなのかなぁ

でも、このまま
ブラウン管を手放すのに支払いが生じる
状態が続けば、不法投棄の動機を大量に作ってしまうことになるから
こっちのリスクも考えるべきなんじゃないだろうか



ICRT>Mr.ブラウン<でも真空管の絶滅をこの目で見たいという矛盾
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析