忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3826] [3825] [3824] [3823] [3822] [3821] [3820] [3819] [3818] [3817] [3816]
この前調べた「ペンローズ図」について、誤解していたことがあった。

極座標が前提なんだよ。だから平面が立体に立ち上がったりはしない。
しいていうなら、ミンコフスキー時空の光円錐みたいに、回転体になって円錐を形作るほうが正しいみたい。


それで、買うのはためらわれるあの通称「電話帳」の
「重力理論」の本を眺めに、本屋に行ってきた。

どういうわけか、シュバルツシルト解のペンローズ図と、ライスナー・ノルドシュトルム解のペンローズ図しか見当たらなかった。

そして、どういうわけか、それを補うように、
ネットにはカー解とカー・ニューマン解のペンローズ図(だけ?)が載っている。


僕はまだまだ、このペンローズ図についてほとんど知らないので
この図をシュバルツシルト解以外に変更することはできないみたいだ。

カー解になった時点で、どうして空間的特異点が時間的特異点になるのかもさっぱりわからない

そもそも、シュバルツシルト解での、特異点がどうしてあんな位置と形(ギザギザで書かれた横棒)をしているのかもまだ理解できないようだ。


それもそのはず、僕の知識は「特殊」相対論で止まってしまっている。
よくもまあ、シュバルツシルト解について事象の地平面前までのペンローズ図を描けたもんだと、怖いもの知らずの勢いで突っ走ったこないだの自分の行動を奇跡的にすら思える。


たぶん、あれなんだな
シュバルツシルトブラックホールってのは、平坦な宇宙の、観測可能な宇宙の果て(内側)と、ほとんど変わらないんだ。
だから、計量とか意識しなくてもペンローズ図が描けるんだと思う。




それで、疑問なんだけど、この図の青の右半分が、左半分とまったく同一で、ただ回転させたものなのだとしたら
青の左同様、右側にもブラックホールとホワイトホールが必要になるはずだよな?

きっと、描けないから描かなかったんだろう。連ドラみたく無数の数珠つなぎになってしまうだろうし



結局、その場で見比べられてないから
ライスナー・ノルドシュトルム解とカー・ニューマン解のペンローズ図の違いについて、詳しいことは書けないし、覚えてもいない。
まじで今度、本屋にメモ帳持っていこうかとか思ってる。

1万円だぞ。買えるか!

書店の店員さんには見かけの迷惑はかけたくないから
ちょっと頭のおかしな挙動になるけど
何度か駐車場と「重力理論」棚を往復することになると思う。

「ライスナーノルドシュトルム ペンローズ」でも「ライスナー・ノルドシュトルム ペンローズ」でも、ググるとなぜか僕のブログの画像ばっかり出てくる。まったく関係なくてほんと申し訳ない。

と思ったら僕の覚え間違えじゃねーか!
ノルドシュト「ル」ムじゃなくてノルドシュト「ロ」ムかよ!ふざけんなまじで!


でもやっぱり僕のブログの図ばっかり出てくる。申し訳ない
そんなに、回転してないブラックホールに興味ないのか!電荷だけとかそんなにどうでもいいのか!

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析