20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
おとといのメンガーのスポンジ、箱みたいな感じのを組み立てていったんですけど 中に穴ぼこがいくつもあるのでなんか数えづらそうだなーって思いましてね 「サイコロ(立方体)から棒(直方体)をx、y、z方向からそれぞれ1本ずつ引っこ抜いて 小さなサイコロを2回足して戻す」 ってなんかめんどくさそうじゃないですか なんかこう、タテヨコナナメ6方向から均等に棒+αを引っこ抜ける方法はないかなーって思って 寝ながら考えてたんすよ。 ど真ん中のサイコロをどんな面で切れば6等分できるのかって。 底面の正方形の辺の長さを2とすると、高さは√2の四角錘を6つ作ればいいことがわかりました。 驚いたことに、立方体を6分割するのに切断面はたった 幸い、熟睡する前に体積がちゃんと立方体になることが確認できたんでよかったんですけど 朝目覚めてからなんか、実際に組み立ててみたくなりましてね や、特に意味はないんですけど 趣味が全部PC向きだと、目がー疲れるんですよ。 時々気晴らしに図画工作したくなったりもするんです。 先日、CGのほうを友達に見せたら折り紙みたいで嫌だって言われましてね それで思いついたんすよ リアルでコピペしたいときは折紙にすればいいんすよ! いっせいにハサミ入れるわけです。 展開する際は三角形の高さを底辺2に対して√2ではなく√3にすればいいはずです。 直交座標(1,1,1)の極座標表現な感じですね。 なんっかイビツなんですよねー・・・ 四角錘の展開図は間違えてないと思うんですけどね むしろ僕の不器用さが影響していると信じたいです・・・ 500円ワゴンセールに伏線期待すんなってー にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|