忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3283] [3282] [3281] [3280] [3279] [3278] [3277] [3276] [3275] [3274] [3273]
最近はなんか、暇潰しに100円ショップに行っても「つまんねー」が口癖になっちゃってる量子きのこですこんばんは


そんな中、ちょっほしいと思ってるガラク…じゃなくて小物があってですね、
まあ3回も使わなさそうなんですが
ドアの明け閉めを磁気センサーで感知するやつと、
CdSを用いた明るさセンサー
どっちかが300円


100円ショップの製品って粗削りだから分解するのには向いてそうですよね。
(電子部品の店がない町なんか特に)



それで思ったんですが、磁気センサーだったら何を使ったセンサーだろう?
ということで。

おそらくホール素子

よく誤解されるんですが、正孔のホールじゃないです。人名です。

ただ、確かに半導体の存在が欠かせません。
じゃあ電子部品ではなく電気部品の磁気センサーはないのか?

って考えてみると、コイルが真っ先に思い浮かびますが、
なんつうかあいつは焦電並みにノロマだからなあ…あまり磁気センサーと呼びたくない


じゃあ磁気抵抗効果を利用したセンサーは?
まあ電気部品と言われればそうなのかもしれませんが、
なんとなく電気部品と呼びたくない


Squidなんか論外です。モロに量子力学が関わってるエレクトロニクスです。


で、調べていくと、磁気インピーダンス効果っちゅうのもあるそうで、
磁気抵抗効果のときに磁気回路思い浮かべた僕としては詐欺にあった気分だったんですが
今度こそ磁路長でてきてくれよ!

と思って1秒で轟沈。
お前も電気的なインピーダンスが変化するパティーンかよぉ!っていうか磁気的なインピーダンスとか聞いたこともねえ。。。


磁気って、、、なんなんでしょうね

磁気があるからこそ物質が成り立ってる的な部分ってあると思うんですよね。
電気だけだったら物質は成り立たなかったみたいな。


そもそも磁気が関わってるからこそスピンやパウリの排他原理で物質が構造化されるわけですし、
電気的な受動部品だけで記憶装置を作るのは無理そうですし


摩擦が機能しさえすればいいんですが、
電気的な力が効いてくるスケールにはそもそも摩擦が構造化されてないし、

磁気って一体なんなんだろう。この真っ先に電気に統合されといて実は宇宙の影の支配者?陰謀論?だからオカルト雑誌には「磁気」(笑)がよく出るの?




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ところで、この100円だか300円の磁気小物ですが
磁石が近づくと明かりがついて、遠ざかると明かりが消える\アッカリーン/みたいです(逆かもしんない)
無性に自転車に取り付けたくなりません?(笑)
明滅のカウントで速度計兼ライトみたいなwwww
っていうかLEDの明滅も気になるんですよね
もう自転車に速度計標準装備でいんじゃね?wwww

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析