| 
					 
							20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								ゔわぁああああああああ時空が歪んでいるぅっ!! 米衛星、時空のゆがみ観測  
													ドラえもんのせいで、4次元時空というのを「ワープしている間の超空間」のように別の空間だと認識させられて、のちに真実を知って落ち込んでいる人たちの落ち込みようは計り知れないだろう。 超空間とか時空の狭間とかって概念はあくまでフィクションなんじゃなかったっけ。 ワープの概念も特に日本人はごっちゃごちゃだからなあ かくいう僕もそうなんだけどさ。 人工衛星から出てる赤と黄色の矢印は 「元々この方角にあった星は本当はもうちょこーっとだけズレてるかもよ?」って話ね。 地球程度のみみっちい質量で、時空の歪みが検出できたってこの精度はびっくりだわ。 アインシュタインはどう思うだろうね。や、当時の論文で「今じゃ確実に無理!」って言ってたんだけどさ。 例によって例のごとく感涙するんだろうか。 あの人大げさだからなぁ 「人生で最大の過ち」とか「人生最大の発見」とか軽々と言っちゃう人だから。これだから欧州出身のメリケン人は・・・ ただ・・・これ関連のニュース、半年前だか去年あたりに見たよ? GPSの人工衛星でゆがみが捉えられたよーって話 何で今なの? 復刻? 何が新しく追加されたの? 時空の引きずりも含めて、結構前に観測されてたはずよね? それにしても「重力磁場」はまだですかー。 注意してほしいのは、「四次元時空」と「四次元空間」は別物ってことね 四次元「時空」は4次元目が時間なの。 それに対して四次元「空間」は4次元目がそのまんま空間の1次元なの。 あくまで、4次元目の時間は3次元空間とは異質って認識のままだから、注意してちょうだいね。 まあ確かに、物理以外の社会思想とか哲学とかだとググってwikiったところで日本語でおkなんだけどさ 相対論ってそんなに意味わかんないもんなのか? 無理してテンソルとか使わなくてもいいから、話だけならわかるじゃん 前半が「特殊相対性理論」で後半が「一般相対(性理)論」なんだけど 「特殊」のほうを事実だけ認識するなら 「速度の壁(光の速さ)を基準にすると」 速くすれ違うとお互いが「相対的に」(ちょっとだけ) ・同時っていうのは結構曖昧なもんだったのよ ・縮んで見える ・遅く見える ・(重く見える) →E=mc^2:エネルギーと質量は同じ←1つの結論 ことがわかったよー の4つだけよ? 「時間が4つ目の空間っぽいじゃん」ってのはこれらの発見から発展して出てきた概念ね。 その上、数式だって「特殊」には2乗とルートくらいしか出てこないし。 中学生レベルで十分十分! 問題は、記号につく「’(ダッシュ)」の紛らわしさと、認識(常識)の壁、それだけよ。 時々、アリスとかボブとかたくさん出てきてウザいけど、AさんとBさんみたいなもんだからそんなに気にすることもない。 50音順で阿藤かいさんと加藤あいさんみたいに認識してもらっていいのよ? ロケット(電車)側と地球側でもいいし。 といいつつ?このニュースの話は「一般」相対論だったり?w 一般相対論だって、速度に加速度(≒重力)が加わってちょっと相対的じゃなくなったり 「特殊」の約束がところどころ通じない(光速が一定じゃなくなるとか)くらいで 認識的にはそんなにたいしたことない。 基本的には 「加速度と重力はだいたい同じ」から始まって 加速(減速・方向転換も含む)≒重力があるところは絶対的に ・遅い ・短い それだけ。 それを発展させると ・実は・・・加速度≒重力ってのは時空の歪みそのものだったのよー! ってのと ・質量=エネルギーは時空を歪ませて、その歪んだ時空が重力になってエネルギーの場所を変化させる ってことがわかるだけね 数式のテンソルは鬼だけどね・・・わざわざテンソル理解する必要もないかもしんない 必死に理解したところで使い道がね・・・あんまりないかも 「加速度が入ったから一般相対論」って認識も特にしなくていいのよ? ちょっとの加速度だったら特殊相対論でもカバー可能なんだからっ! そういえばドイツ語の文法ってテンソル(っていうか多次元配列)意識してるんじゃね? にほんブログ村 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							最新CM						 
						[08/08 さつ香]
 
[12/30 buy steroids credit card]
 
[09/26 Rositawok]
 
[03/24 hydraTep]
 
[03/18 Thomaniveigo]
 						
							最新記事						 
						(01/01) 
(03/19) 
(03/18) 
(03/18) 
(02/23) 
(02/14) 
(02/12) 
(01/03) 
(09/23) 
(09/23) 
(02/11) 
(05/30) 
(05/28) 
(05/28) 
(05/27) 						
							最新TB						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 量子きのこ 
年齢:
	 44 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1981/04/04	 
職業:
	 WinDOS.N臣T 
趣味:
	 妄想・計算・測定・アニメ 
自己紹介:
	 						日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
 
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー 
							ブログ内検索						 
						
							アーカイブ						 
						
							最古記事						 
						(05/11) 
(05/11) 
(05/13) 
(05/13) 
(05/13) 
(05/13) 
(05/13) 
(05/13) 
(05/14) 
(05/14) 
(05/14) 
(05/14) 
(05/16) 
(05/16) 
(05/16) 						
							アクセス解析						 
						 | 
			
	
							
								
						
						
						
						