忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1442] [1441] [1440] [1439] [1438] [1437] [1436] [1435] [1434] [1433] [1432]
ライトのL、エミッチョンのE
D照明とか言わないよ絶対。
デロリアン照明じゃないし!
はたして月のライトはlightかrightか左か右か。
そんなことはどうでもいい。


それはさておき、温暖化とは別の目的での節電が求められている現在
総じて節電できていなくても、時空を越えた電力というのも有効と言われている。
北の国から南国への融通や、ピーク時の変更など・・・。


そんな中、元々蛍光灯だった部分の根っこをそのままに、LEDをつけられる器がまだない。
むしろ白熱電球のソケットに蛍光灯の代わりにLEDをつけるほうが楽だったりする。
蛍光灯の始動にはちょっとした細工が必要であり、昔はグローランプという超小型の照明でやっていたのが
電子回路で制御するようになったりして、規格が色々出てきてしまった。
消費者は、時々だけど一生に何度か経験する蛍光灯の交換に、
久しぶりで覚えていないという理由で困惑する。


LEDはその点おそらく、白熱電球に近い簡易さで点灯可能なんじゃなかったかな。
白熱電球より格段に消費電力が落とせているから
いまだとコンセントから直接引っ張っていっても電流・電力オーバーの危険が少なくなってきているだろう。


また、半導体なので点滅による劣化にも強い。
人感センサーや明るさセンサーによるさらなる節電も容易になってきているだろう。


しかしながら、1個3000円と、まだ高い。
一度買ってしまえばあとは1生クラスで暮らせるレベルなんだけど
これがスイッチングのしすぎでお釈迦様になって買いなおしては元も子もない。
3000円・・・たとえば100ワット相当の蛍光灯30W程度のを5WのLEDに落とせたとして、その差は25W
これをセンサーによってスイッチング可能だとして1日24時間中で5時間節約できたとすると
1ヶ月で消費する電力量は25W×5時間×30日=3750ワット時≒約4キロワット時

1kWhあたり24円とすると月たったの100円程度の節約となる。
電気料金が高騰して3倍になっても月300円。
30ヶ月(2年半)or10ヶ月で元が取れるのを安いというか高いというか・・・。



センサーがついていてもいなくてもだいたい1個のLED照明に数千円はする実情
これを高輝度LEDで自作して再現するのもそんなにカンタンなことではないのだろう。
5年ほど前の時点で、豆電球レベルの輝度でようやく採算があう状況だった。

この効率の改善がどこに起因するものなのか。
もし半導体の材料的なものだとしたら、高輝度LEDを買って自作するだけで費用が浮くかもしれないが
電力効率をよくするために、外部の直流あるいは交流の昇降圧回路の効率化で今の省電力が実現していたとしたら、LED単体で購入するのはおそらく意味がない。


しかしながら、高輝度LED単体で購入するメリットはほかにもあり、
色を自在に変えられる点にもあると考えている。
赤・青・緑のLEDの出力割合を変えて色の変化を再現しているわけだから
昼白色から昼光色への変更などが、LED1つで可能になるわけだ。



できることならセンサー部分も自作したい。(自作は初心者)
しかし、省電力とはいえどセンサー部分にコンセントレベルの高圧・大電流・大電力を与えるわけにも行かず
そこは3端子レギュレータなんかでなんとかなるものなのだろうかと思ってみたり
あるいは乾電池のような充電池を外部からつけてみるかとか思ってみたり
だとしたら電気的絶縁のためにフォトカプラフォトインタラプタなんかが必要かもなとか思ってみたり・・・


焦電素子CdSやホトダイオードなんかも、まだ一度もこの手で触ったことがないので
あこがれるは憧れるんだ。


さらに、クタクタで帰ってくることが多いので、PCに向かう余裕すらなく
寝転がって照明を消したいという欲求もある。


電球のヒモを床まで伸ばしてもいいんだが
あいにくヒモは蛍光灯に奪われてしまっており
先ほど述べた事情で、蛍光灯の器をLEDの器として使うことは現状ではムリだ。


新たにヒモとノック部分を作るのもアリだと思うんだけど
ボールペンのノックの仕組みを忘れてしまった・・・っていうか機械部品苦手なんだよ><

そこで、ケータイに入れたプッシュホンの不協和音をセンサに聞かせることによってオンオフできたりしたら面白いだろうなぁとか

そんな夢ばかり語っていたりする自作初心者である。騎乗位机上の空論です、はい。



ところで、ここ数年自作遊びしてないのでウラシマな自分なんだけど
ロジックICってどこまで絶滅してるんだろうか
もういい加減プログラマブルなICを買うべきか
いやIC自体は安いんだが、ライターが高いと聞いたことがあり
PCとのインターフェースもまるで経験がないので買ったところでどうなるのかさっぱり・・・

プログラミングの腕も相当鈍ってるだろうしなぁ
今言語なんなんだろう

時々マクロでVBの構文をコピペするんだけど
最近for文すらまるで書いた覚えがない。
今書いててforのつづりであってるのだろうかとか相当な末期だろ・・・orz



結局、節約したいのか金を使いたいのか・・・
自作の実になってくれるとどっちでもいいんだけど、まず部屋の部品保管庫の片づけから始めようか
話はそれからだよな


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析