忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1199] [1198] [1197] [1196] [1195] [1194] [1193] [1192] [1191] [1190] [1189]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきな、小型の発電用自転車ペダルのことをテレビでやってたんだよ

正直、人力発電は規模が小さすぎると思っていたんだけど
電弱家電に使えば適材適所なのかもしれない

しかも小さい!お持ち帰りできるレベル!
だったらなぜ、今までの運動器具としての屋内自転車はあんなにでかかったのか
あれはなんだったのか

もし、さほど電力ロスがないのであれば
楽しみながら運動しながら発電できるように
「今何カロリー消費しながら何ワット時分発電したよー」
みたいな表示が出てくれるとうれしいかも。



あるいは常時は表示、非常時は非表示と切り替えられるとうれしいかもしれない

充電池つきらしいが、どのくらい放っておくとこれくらいお空に飛んでいってしまわれるもんなんだろうな

あと、ぜひ付け足して欲しいのが「負荷変更機能
体力あるよーって人には思いっきり負荷かけて大量に発電してもらえたりしないだろうか
スライド式の可変インダクタンスなコイルとかで可能だったりしないかな

人力発電工場で空の充電池を満タンにする作業員たちの図
そういうバイトって設立不可能なんだろうか?それとも無意味?




そういえばLED
自転車のLEDはダイオードという特性をうまく引っ張り出している気がする
ゆっくり走ると、整流の周波数が低くなって、自然に目に見える点滅をしだすんだよ!
なんという物理法則的なフェールセーフ、感動した!
整流は全波か!?半波か!? アルパカ!?


ちなみに、車軸がダイナモになってるあれも昔からかなりお気に入りなんだ
昔のダイナモは負荷ONモードにすると急に重くなって嫌だったんだよ
最初から最後まで負荷付加クライマックスだと心理的に諦めがつきやすいと思わね?

欲を言うと、なぜそれを後輪でやらないのかが悔しくてしょうがない。
後輪ストッパーしだいでは、止めたまま発電できるんだぞ!
自転車がそのまま発電機になるってのになんでやらないんだ・・・
デモンストレーション用でしか見たことがない。






さっき16kmチャリってきたよ
午後は6キロ徒歩る予定。

しかし、人間10人分くらいの重さのエンジンしょってまで楽してスピード出して移動したがるってよく考えたら変だよな。
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析