忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[4160] [4159] [4157] [4154] [4153] [4151] [4150] [4149] [4148] [4147] [4146]
うろ覚えで、「量子コンピュータはアナログコンピュータです」とかうっかり言ったのが、SNSの閉じた世界でよかった。

いやもしかしたらこのブログですでに言ってるかもしれないけども。


ググったらほぼほぼ1件目でトンデモ認定されてた。orzごめんよぉ

キュービットとかいう、ビットに似た単位を使ってる時点で察しろよって話なんだよなorz



どうも、汎用性の話とごちゃ混ぜになって、アナログと認識されがちになったのかもしれない
汎用性ってのもあってるのかな?
「チューリング完全」って、見たサイトでは言ってた。


うーん、いまいち苦手でよくわかってないんだけど
wiki

「表計算における数式の処理などで、繰り返し処理を『どうやっても実現できなければ』それはチューリング完全ではない」

って書いてあって、なんかすごく親近感がわいた。


これは・・・かつての僕では・・・?

僕は、プログラミングを仕事に活かそうとして失敗したことがあって
それをプログラミングのせいにしたかったんだけどできなくて、
過去と向き合った結果またプログラミングの世界に戻ってきつつあるんだけど


プログラミング恐怖症の間もシミュレーションがしたくて仕方なくて
どうやったらできるだろう?

って試行錯誤してたら

いつの間にか「マクロを使わないExcel」でシミュレーションをやっていたんだ。


昔から僕はすごくバグ耐性がなくて
職場というか、卒業研究でも失敗してるんだけど
そのあたりで、ほぼ初めて大きなバグに出会って
デバッグが全然うまくいかなくて失敗したんだよ


デバッグの仕方がいまだによくわからない。


だから、2次元平面で変数全部が見渡せるExcelなら、バグが取りやすかったんだと思う。

でも、それって2次元配列にラベル(シート)を加えた3次元配列を
now関数や循環参照で疑似的に繰り返し命令に見せかけてただけで、
チューリング完全とは言えないんだよな、たぶん。


チューリング不完全だと薄々気づいていながらも、どこまでできるか試したかったんだと思う
それほど、プログラムが怖かったんだ当時。たとえ趣味でもね。
それしか道はないと思ってて、僕はこの先、チューリング完全になる事例だけを扱っていくんだっていうあきらめにも似た。



wikiへの親近感ってのはたぶんこういうことなんだと思う。




それはさておき
いつうっかりトンデモ爆弾を投下しかねない危うさがおそらく僕のブログにはあると思う
漠然とした記憶を思い出して思いこみ、しばらくしてそれがねつ造された記憶だった
なんてことがわりとしょっちゅうありそう。

整頓されてないし、エンジョイ勢なんだよなぁ。ごめんな、漂着して読んでくれてるみんな。



それと、停止問題を勘違いしていた。
停止することが問題ではなく
停止しないで無限ループになるほうが問題だったのか!

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析