20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
stand upとちゃんとstand upの一部(特にcメロから転調して最後の大サビにかけて)を左右に分けて同時に聞いてみると、結構インを踏んでることがわかる。
しかしながら、これが意図して行われた伏線だったのか、それとも結果的にこうなったのかは 我々コンシューマーはもちろんのこと、もしかしたら作詞した本人もすべては把握していないのではなかろうか ところで、これまで割りと基礎理論をかなり大事にしてきた保守的すぎるきのこさんとしては プロジェクトファイルにあまり頼らないようにしていたりする。 もちろん技術集積が高度になればプロジェクトファイルは必要不可欠なんだけども、同じ失敗や工程を何度も繰り返してスキルアップする機能が、IT関連に限っては失われてしまったようにも思われるからだ。 前回合成した、ちゃんとしてないstand upとちゃんとしたstand upのプロジェクトファイルはないので、もう一度繰り返したわけで、しばらくは同じことをしたくない状況ではあるものの、時が経てばまたリベンジだってしたくなるだろう。 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|