20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
一般人が見てもSQUID(脳磁計)とnMRの区別がつかないところを利用したハッタリwww
確かにどっちも4.2ケルビンまで冷却するから大規模な装置になるだろうけどさw 磁場比10の12乗(NMR:1テスラ、SQUID1ピコテスラ)ってなぜその2つを選んだwwww 数式もハッタリwwww 文字よりも数字のほうが多めな2期にしても数字の割合が異常だと思ったら案の定 ユカワさんもう捜査兼任しちゃえよ・・・いつから犯人わかってたんだよ バルマー系列がテレパシーと何の関係がって思ったら 特に意味はない ってお前もかー! 今回はなんか量子コンピュータの実験してたっぽいね。スワップとか描いてるし 次回はマイスナー効果で遊ぶ回か・・・あれ完全反磁性じゃなかったら脱線してるよね。 逆さまのレールに固定させても落ちないし いいか?勘違いすんなよ!?アレをそのままでっかくしたのがリニア新幹線じゃないからな!! 絶対勘違いすんなよ!? にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|