20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
曽我「それにしても河童って、なんでここまでフィーチャーされてるんですかねえ」
柴田「え、だってそれ、曽我くんが99年前に行って河童に見間違えられてバックトゥザフィーチャーしたからでしょ」 甲本「ほら、河童様の石碑にも書いてある。」 曽我「あ、ホントだ。」 石松「河童トゥザフィーチャー!」 ミーンミーン 石松「河童・トゥ・ザ・フィーチャー!」 ワンワン! 小泉「よしっ!じゃあまずはこのタイムマッシーンで見てこい!ケチャ!」 曽我「僕でやったあとに動物実験やめてくださいよ~」 甲本「え?ああ、それって99年前の。」 伊藤「でもなんっか逆だよねぇ」 新見「・・・わかんないやつこっち!」 バック・トゥ・ザ・フューチャー バックトゥザフューチャー 河童当座フィーチャー ![]() にほんブログ村 PR
銀ちゃんと働きたい!?アニメ作品中の会社で入社してみたいのは?
3位:「プラネテス」のデブリ課(に派遣社員としてw) 2位:「地球防衛企業ダイ・ガード」の21世紀警備保障 広報二課 1位:「VISITOR」のオリファ・スペース この個人的1位のやつ、1998年にVISITORってキャラが全員人形みたいな3DCGアニメの映画があって オリファスペース 派遣社員たちが派遣の強み<人脈>を活かして曲者たちと連携を取り、未知の宇宙人と戦って平和を守ってしまうアニメなんだけど、タイトルが漠然としすぎてるから記憶にも残りづらいし、検索にもうまく引っかかってくれないんだよ><せめて「地球防衛企業」みたいな冠があればなぁ キャラが濃いのなんのって。 柊美佳(CV:三石琴乃さん) 望月リラ(川澄綾子さん) 伊庭ちゃん(千葉繁さん) 霧山源五郎(立木文彦さん) 佐鳥牧人先生(飛田展男さん) カーリー(CVなし) 豪華じゃろ 飛田展男さんなんてMADな人やらせたら右に出るものはいないような感じだし。 実際、敵の宇宙人に憧れて欲しい・・・とか言っちゃう人だからなぁw 「きっと陽子サイズのマイクロブラックホールを抱えてるんだ。シュバルツシルト半径はいくらだと思う?」 だもん。 あと万物創世記(紀)やガサラキ、コードギアスなどの高田裕司さんも出てたはず。 この2名、visitorのwikipにいない!>< 訂正:くじらさんじゃなかった>< 実写のアレじゃないんだ。あれはVISITORみたいな感じでVが強調されてるやつだろ? アニメのほうはVISITORみたいな感じ。Oが強調されてるんだよ。それが宇宙人なの。すげーの CGはすげーヘボいんだけど、それに耐えて得られる理論とパトレイバー、ダイガード、踊る大捜査線的な雰囲気がピカイチ!だと思うんだけどねえ・・・だってロジャー・ペンローズのツイスター理論だよ? なんかかっこいいよー。量子脳理論もサラッと登場しちゃってるかもしんない いっそのこと主人公をみんな人間じゃなくてロボットだと思っちゃうのもありかも!? スタッフも「これはCGを使った人形劇(フィギュアアニメーション)です」って開き直っちゃってさぁ 98年ったらバグズライフの時期だったと思うんだけど、 「あっちが金にもの言わせてCGアニメ作るんならこっちは貧乏なりに勝負!」 って言って全然知名度あがらなかったんだけどねー・・・ 確かパトレイバー関連の人が多かったような(でもパトレイバーまだほとんど見たことないんですorz) とにかく雰囲気は最高なんだ。 CGに耐えられれば! 実はダイガード同様、ラノベとサントラが手放せない逸品。 BGMが浮いてるってより、EDのが浮いてるかもしんない。 groovy boyfriendsってバンドの「stairway to the sun」って曲。 wikiに載ってねえー! 僕はこの映画の、全体的に無機質な部分も含めて好きなんだよなー とにかくCGがヤバい!ココ難関! どれくらいヤバいかっていうと、 人生楽しむために画質とか音質とかの沸点をあえて下げて、今ワンセグでだいたい満足してる僕が違和感を持ったくらい難関! でも雰囲気は最高なんだ! CGry あ、そういえば社会派痛快アニメとして今、 もちろん ・ソフトバンク ・バンダイ ・ペプシ ・牛角 ・ユーストリーム ・DMM.com ・FMV あたりが上位7つ独占するだろ? で、1位は牛角さんでいいんだよな? 管理職だって、平和を守れるんです!か!? OLだって、平和を守れるのよ! サラリーマンだって、平和を守れるんだ! ![]() にほんブログ村
よし!材料がそろってきたぞ!この時代を待っていた!
・ペーパークラフト用のデフォルメデザイン ・アイロン用のパッチ これで、編み物も縫い物も苦手な人にも、簡単に安価で抱き枕が作れるぞ!(たぶん) 中身がタオルケットとかだと丸洗い可! 抱き枕をマトリョーシカにしたっていい!! ムギの中に唯 唯の中に律 律の中に澪 澪のなかにあずにゃんを入れて抱っこするんだ! お前=ムギ ひだまり荘帰宅部の完成じゃぞい!あれ?6人いる! 春の最初の満月の夜に生まれた最初の息子: アパートの中の情報爆発により、ひだまり荘は突如、多元宇宙の玄関口となったのだ・・・ 現実世界に戻る方法は現在模索中である そして、帰宅部はあらゆる部活のための無限の可能性である。 厳密には無数であって無限ではないのだがな メビウスの輪+クラインの壷=クラウスのマトリョーシカ的量子化(再帰型シミュレーテッドリアリティ) ![]() にほんブログ村
神のみぞ知るセカイⅡ(2期)FLAG5.0(5話) 「たどりついたらいつも雨ふり」感想
おい、神よ。だいぶ神経衰弱しとるな。6万匹が元凶だろうな。 駆け魂が入ってるってことは個性ナシじゃねえことに気づいてないだろ お前も適材適所な部署についたんだからもっと前向きに働け^^ 時々駆け魂入っちゃってるだろお前。 ってか男性には駆け魂入らないんだっけか? 宿主の精子になって転生してもしょうがないってか。 スケットダンス(フェアリーテイルorRAVE)感想 あー・・・この世界魔法使えるのね。 そうすっとあれか 最初はただの そのうち世界の命運がかかっちゃうタイプか。 フェアリーテイル感想 主題歌がコロコロ変わるのはあれか 大きいお友達と小さいお友達の記憶力の差を社会実験してるってことか。 おっさんにはこの周期だと、確かに「魅力を感じても記憶に残る」までが無理なんだよな その辺子供なら覚えちゃうでしょうって無垢な子供にばっかりCD売るって戦略なんだな 神のみぞ知るスケットテイル こうですねか、わかりますん ![]() にほんブログ村
エクセル流に表記すると
=20*log10(sqrt(10)) 10です。 グーグル先生に入れるとちゃんと計算してくれるけどね グーグル先生は独自に翻訳してくれてるから *(×)がないとか、どーせlogの底は10なんだろとか、括弧がないとか √って記号は全角につき関数としては使用できませんとか だめだよちゃんと表記しなきゃ ってのは冗句ですよ^^ それはさておき 電力のデシベル表現キターーーー! だって√の中の電力Pが10なんだもん、デシベルも10だよwwww ピンポイントでツボったwww あーこの原作者、やっぱり漫画家向いてないわw 僕がブロガーに向いてないのと同じくらい、漫画家向いてないわww ツボが細すぎるんだよww万人受けしない4コマwww 京アニさんも、なにわざわざこの漫画のネガティブキャンペーンまでやってんのwww と思ってググったら・・・アニメオリジナル・・・だと!?サービスシーンだったのか!! ってことは、今回は6の日乗だったってことか! 日イコール駆け魂の数として・・・6万匹 まだ最後まで見てません。だって時間経つの長いんだもん ![]() にほんブログ村
桂馬:もしかしたらボクは本当に神なのではないか
その可能性は2期の5話(FLAG5.0)「たどりついたらいつも雨ふり」のやり取りで消えたよ。 苦手なもの、ちゃんとあるのね。 でも1年間飲まず食わずで生存してたら人としておかしいわwww で、今日のお前が言うな回はここですか。 一方、ハクアが「任務的に」ヒロインではなくても「作品的に」ヒロインなのは確定だな。 ハクアに3話ちょい以上もってかれるのは確実だし。 それにしてもハクアの髪の毛はもっさもさしてるっすなぁ 悪魔は魔女じゃないんだ。契約するほうじゃなくてされるほう。 客じゃなくてセールスマンのほうなんだよ。 だから、OPでホウキやカマに乗って飛んでるように見えるけどあれは違う。 羽衣で飛んでいることを忘れずに! そういや忘れてた。 エルシィが拘留瓶に入ったときのおっぱい描写がすごくよかった! どうせCパートを次回で使いまわすのならそこの描写も2回やってくれたらよかったのに! 大事なことだよね!?2回やってもいいよね!? あ、でもこの作者貧乏だったから接吻券も乳首券も残数が・・・ おっぱい券とか乳揺れ券ってのも別にあるんだきっと。 拘留瓶に入ったまま落ちたときのLCのあえぎ声もよかった! でも普通死んでるよね。 LC死んだら桂馬も死んで・・・完。 あ、そういやハクアのときのEDが「神のみぞ知り隊」じゃなくて「駆け魂隊」になってたけど 名前が違うだけで中身は実質一緒ってことかな? ってよく聞いたら声全然違うじゃねーか!orz! 神のみぞ知るセカイⅡ(2期) どうでもいいけど最近、2期に凝った名前つけるの飽きてきてるよねw ![]() にほんブログ村
ハクア「ほら、この腕章。討伐隊極東支部、第32
LC「 ハクア「まーねー。 LC「わはー、 ハクア「全然すごくないわ。」 LC「へ?」 ハクア「だって私には、一番が普通なんだから」 LC「はー!は、ハクア△ー!神様みたい!」 ハクア「神様?」 LC「そうだ!紹介するね。この人、神様。私のバディなの!」 ハクア「悪魔なのに・・・神様がバディなの?」 LC「そういうことは・・・上からの指示だから・・・ドクロ室長か作者に聞いてください・・・」 ハクア「作者ってそこにいる人のこと?」 神のみぞ知るセカイⅡ 空からエルシィも降ってくる あれ?悪魔の寿命っていくつだっけ? ![]() にほんブログ村
ニコ動でシュタゲ見てたんだけど、「宮野真守は何をやっても宮野だな」ってコメントがあって
そんなことないだろ、ここの宮野さんはおっさんのほうの神谷さんにしか聞こえないんですけどとか思った シュタインズゲート steins;gate steins gate それと、OPがいとうかなこさんって そんなことないだろ、いとうかなこ氏はニルギリスの一員にしか思えないんですけどって思ったら違った。 牧瀬紅莉栖さんをクリスティーナで呼ぶ主人公を見て クリスティーナってクリスのSUSY(超対称性粒子)?って思ったけど なんでタイムマシンの理論を考えてる人がLHCすら知らないんだよって思ったから違うな。 説明的展開のためにっとも思ったけど、もう少しどうにかしろよとか思った。 電話レンジ(仮)ってあれだよな ニャーニャニャニャニャニャーニャニャニャニャニャー のハミィぬいぐるみみたいな感じで 音波ではなく電波な命令を浴びせるとハミィじゃなくてレンジが応答するってあれだよな 誤作動防止のために和音で認識させるといいんじゃね?プッシュホンみたいに そうすると人間ハミィ(仮)って名前が相当するけど、人間とハミィは別物だろ したがって電話とレンジも別物だろじょうこう 改造するべきは電話じゃなくてレンジだけ したがって改造されるべきは人間じゃなくてハミィだけであるべきだし! 新番組「おかかかっそけぶ」 我が名は天辛丘根!(てんからおかね) 「その経済をぶち壊すおよびオカルトで科学を復活させる部」の班長である! 座右の銘は「覆水初心に帰れ!」よって我が部員は常にアマチュアであれ! ![]() にほんブログ村
・ガオガイガーにマイトガインのトッピング追加で! 勇者王誕生 勇者超特急
・あんたゲートキーパーズのメンバーだろ。苗字は ・ガウルの鉄拳!柿原徹也 俺、フェアリーテイルのナツ 火竜の鉄拳 ・ほっちゃんの歌でズコーオチなんてあるわけないですよね^^ ・中の人宮野さんの受け売りセリフキターーー スタードライバー ツナシ・タクト ちょっと設定に難があるような気がしないでもない、けど勢いだけの貴方が好きです 先日書いた「疲ーれーないっ」が「つかーれーないっ」で曖昧検索されなかったのが悔しくて追記。 ![]() にほんブログ村 もしもしドラえもん小説 の略である。 新しくできたNHKの連ドラ枠なんだ 絵が下手なので、PCでちゃんとしてみた。 ======== ところで、最終回EDにフルサイズが使われている件について。 これ、テレビから録音すればいいじゃんっていう。 主人公のすすり泣きとかボールが飛んでいった効果音とかインタビューの話し声とかは、むしろアニメをより印象深くするためのスパイスだろjk ってなわけで、 PCにバックアップした「暗号化されてケータイでしか読めない録画ファイル」をケータイに戻し、ケータイのイヤホンジャックをPCのマイクジャックにつなぎ、録音ツールを起動して録音し、分割ツールを使って適切に分割し、変換ツールでmp3に変換して、EDのシングル代わりに聞いている そんな人は多いと思うのです^^ どうも、youtubeを眺めてると、さすが天下の某局様なのか、3分以上の動画が見当たらないんですよね 別にそれを当てにしてるわけじゃないのよ 見えちゃうだけなのよ ちゃんとレンタルしたし。 こうやって、某国営放送局様はもしドラEDの新人アーティストを埋もれさせてしまうのでした。 レンタル探すの苦労したんだからねっ! ======= 連続テレビ小説 連ドラ 蓮ドラ ![]() にほんブログ村
何度も嫌な夢を見た
でも最後の夢で記憶全部吹っ飛んだ。 ロボがロボなバスを運転してるんだよ。 たぶん、運転手が空飛ぶ黒い猫バスとしゃべってるんだ。 ただなー、内容は記憶にはないんだが、嫌な夢を何度も見たっていうフラグは立ちっぱなしなんだよ。たぶんキャリーフラグとゼロフラグだそれ。 最後の夢見たときにそのフラグおろしてくれればよかったのに 本来フラグはこう使う: ・いつどこで何を買ったかは覚えてないけど、買い物したフラグは立ってる ・どんなことを考えていたか覚えてないけど、考えたフラグは立ってるんだ つまり未来の予知ではなく過去の記憶なんだよね本来は。 PID制御でいうなら、微分(D)じゃなくて積分(I)。 ちなみにPは比例(現在)ね。 現在過去未~来 シャルル・ジ・ブリタニアよ、君とは気が合いそうだ 性別:若本規夫 生物:石田彰 っていうか最近、ゲームユーザーの間でフラグって言葉が平然と使われてるけど 由来なんて知らないだろうし興味もないんだろうなー アセンブラ言語とかにあったよね。 初回にOPがあるアニメは神、とかもうなんでもありだよなー 心がゼロ時間に囚われているだけで歳をとらないなんて、ボクはなんて幸せ者なんだー ![]() にほんブログ村
哲「ネーム10ページ、急いで」
ゆうじろう「服部、これ逆さまだけど?」 哲「じゃ、直して。ハッハッハ」 ゆうじろう「あ、掲載順序が違うよ?」 哲「じゃ、直して。ハッハッハ」 ゆうじろう「このコマこっちのほうがいいんじゃね?」 哲「じゃ、入れて。ハッハッハ」 ゆうじろう「このセリフはないほうが・・・」 哲「じゃ、消して。ハッハッハ」 ゆうじろう「(編集でも漫画が)できた・・・!連載、俺やろうか?」 哲「じゃ、やってきて。ハッハッハ」 ゆうじろう「・・・マジで?」 ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ コ;;;;;;;;;Nヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;イ _」;;;;;;;/ '''W'' ヾ;;;7 ヾ;;;;;;ト、,,__、 ___ イ;;/ (r7トミ( O )>z=( O) !;;k) ノ|/ ヽ|ヾ-| ゙゙ r゙ i リン r=イ;;|r ;;;;;;;;;;; !ヾ、ノ、____ンリ ノ|_ノ;;ノル゙;; ;;;;;;;;ェェト、ミ{テ元元テ州ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;匕 ヽ ヾ三三三シノY1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;レ ヽ____ア Zコ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;匕 <ヽ >/ ノ | Iコ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;zノ ) rk丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;匕ルハ儿/YKヽ;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;; ハッハッハ 青森産(にーづま) 触ればわかる、触感で使えるデジタル漫画作成ソフト ![]() にほんブログ村 ・SEATON(海豚):イルカじゃねえよ!シーマンの豚バージョンだったんだよ ・ようやく念願のTシャツネタができていて充実してるね?最近 ・ワンピースのキャラは制服がデフォだったのに最近はTシャツだからなー ・粗忽屋なんとか店:粋な心意気にあっぱれ^^ ・ラーメン屋「栄壱楼」 ・少年エースって親八だったのか 問題 CV:田中真弓さんで○ー●ーと呼びながら走るキャラがいます ○と●に当てはまる文字の組み合わせとして正しいものを答えなさい 1.シとタ シータ 2.エとス エース 3.シとス 寿司 4.エとタ η ラピュタからゴムを垂らす ![]() にほんブログ村
セーラームーンが開き直ったサブタイの回
ところで 悪の大王が部下からの提案を受けて「よかろう」という。 お前ら悪の組織なんかやめちまえ。 そこは「悪かろう」というべきなのではないか。 いやしかしそれだと共通認識が持ちづらい。 英語ならどうなんだ?あそこは勧善懲悪が流行ってるからか知らんが、 「はい」か「いいえ」ではなく「肯定だ」か「否定だ」になるらしい お前はどこのソースキーセガールか。 それはいいとして 君たちも洋物ドラマで 「悪い知らせか?」 「ええ」 という吹き替えを見ながら首を縦ではなく横に振るしぐさを見たことがあるだろう。 堀内さんも「よしっ!その作戦で行け!」とか言ってないで「悪しっ!」って言えよもう。 春日か。 ネタバレ:セイレーンさん・・・仮面ライダープリキュアではなかったというのか・・・ いやしかし魔法モノでのサスペンスには不可思議現象がつき物だ。 きっとセイレーンさんは身も心も分裂しているに違いない。記憶の欠落があるようだから、きっと本体さんのほうに持っていかれたんだ。 春日か。 バニッシュメントモードただし この日記はご覧の番組の2次創作でお送りしました ・美少女戦士セーラームーン ・フルメタル・パニック ・天体戦士サンレッド ・神のみぞ知るセカイ 2期 ・仮面ライダー オーズ OOO 000 アンク ・地球防衛企業ダイ・ガード ダイガード ・スタードライバー~輝きのタクト~銀河美少年~タウバーン~~~ ・ゼーガペイン 舞浜シャイニングオーシャンパンチ ![]() にほんブログ村 |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(02/23)
(02/14)
(02/12)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|