20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
なずな氏が数学の問題を解いておられたようなので
これは頭痛が痛くても解析しないわけにはいきませんよね^^ コレが問題 文字に起こすとこうなるんだけども 180度≦θ≦270度、cosθ=-3/4のとき、sinθの △ABCにおいて、a=√3、b=√7、C=150度の 2×2-4x+k-1=0 △ABCにおいて、a=√3、b=√7、C=150度の 5C3×(1/3)^3×(2/3)^2=40/243 f(x)=-2x(2乗)+4ax-4a+10 f(-t)=-2t^2-2t+8=-4のときを調べると 2t^2+2t-12=0 t^2+t-6=0 (t+3)(t-2)=0 t=-3,2 ぱっと見ると1つの大きな問題かと思っちゃうでしょ? それが違うんだなー 以下の5つの問題に分けられると考えられるわけ ①180度≦θ≦270度、cosθ=-3/4のとき、sinθの ②△ABCにおいて、a=√3、b=√7、C=150度の ③2×2-4x+k-1=0 ④5C3×(1/3)^3×(2/3)^2=40/243 ⑤f(x)=-2x(2乗)+4ax-4a+10 f(-t)=-2t^2-2t+8=-4のときを調べると 2t^2+2t-12=0 t^2+t-6=0 (t+3)(t-2)=0 t=-3,2 これらの問題文は欠けていて、欠けた部分を推測して補充するとたぶんこんなかんじ ①180度≦θ≦270度、cosθ=-3/4のとき、sinθの値を求めよ。 ②△ABCにおいて、辺a・bの長さがa=√3、b=√7、辺cの向かいにある角CがC=150度のとき、辺cの長さを求めよ。 ③2×2-4x+k-1=0をxについて解け。 ④5C3×(1/3)^3×(2/3)^2を分数で表せ(=40/243) これはなずな氏が解いてしまっているものと思われるよ。 ⑤f(x)=-2x(2乗)+4ax-4a+10 f(-t)=-2t^2-2t+8=-4のときを調べると 2t^2+2t-12=0 t^2+t-6=0 (t+3)(t-2)=0 t=-3,2 これはなんだろう、関数f(-t)=-4になるときのtの値を求めよ。ただしa=1/2とする。みたいなかんじだろうか。 ①と②以外は解かれているから、①と②だけ解いてみよう。 どちらもピタゴラスの定理に関する問題だね。 ①は直角三角形に関するピタゴラスの定理の問題。 ②は任意の三角形に関するピタゴラスの定理の問題。 (余弦定理の問題とも言うね) ①180度≦θ≦270度、cosθ=-3/4のとき、sinθの値を求めよ。 θが第三象限にいらっしゃるから、sinθ≦0、cosθ≦0に限られるね。 三角関数のピタゴラスの定理は (sinθ)^2+(cosθ)^2=1 だったから 変形してsinθの式にすると sinθ=±√(1-(cosθ)^2)=±√(1-(3/4)^2)=±√(1-9/16)=±√((16-9)/16) =±√(7/16)=±√(7)/4 なんだけど、sinθ≦0だから、±の+を除外して-√(7)/4 以上。 ②△ABCにおいて、辺a・bの長さがa=√3、b=√7、辺cの向かいにある角CがC=150度のとき、辺cの長さを求めよ。 これは余弦定理 a^2=b^2+c^2-2b・c・cosA b^2=c^2+a^2-2c・a・cosB c^2=a^2+b^2-2a・b・cosC のうち、3番目を使えばいいね。 ここでcos150度は第二象限にあるcos30度の分身だから、-√(3)/2 c=±√(a^2+b^2-2a・b・cosθ)なんだけど、cは長さだから必ずプラスで、±の-は除外。 c=√(a^2+b^2-2a・b・cosθ)=√(3+7-2・√(3)・√(7)・(-√(3)/2))=√(10+3√(7)) 以上。 ところで、 OPをずっと「なないろホーミングシャワー」だと思っていたのは僕だけですかそうですか。 こんなかんじ にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|