20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
よく「あずまんが大王」とかで「そういう祈願はテストの前にやんないと意味ない」って言うだろ。
でも違うんだよ。過去って変えられるらしいぞ。 あんまりはっきりした記憶とかじゃだめなんだけど 間違えそうな数値とかの場合さ たとえば入試で、448120って答えるべきところを 979014って答えちゃったとするだろ? それで、帰ってから落ち着いて計算しなおして 448120を得たとする。 その後、解答速報でそれが正解だったと確認する。 自分は当時、どう答えたかまるで覚えていないとする。 そうするとだ、いつの間にか979014って書いた歴史が消えて448120って書いた歴史に摩り替わってる、なんてことがあるらしいんだよ。 曖昧な歴史ほど、作り変えやすいらしいんだ。 捏造じゃないんだよ。事実自体が都合のいいように変わるの。 現代はあれ、記録がしっかりしてるだろ。 だから、そんなことが起こりにくくなってるんだけど 記録が曖昧な昔ほど、結構カオスでありえないなことが、実際に起きまくってたんだよねぇ実は。 これが、超常現象の発生メカニズム。 ↓河童の煎じ汁 にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|