20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
間違えた8明太でした
暇なんですが、余裕も書くことも見当たらないので、とりあえず正12面体と正20面体を作ってました。 こいつら正三角形だけで作れるから楽なんですよ。 今プリンタが絶賛不調中なんで、教科書の裏ページに定規と鉛筆と三角比(ただのルート)でやりました。 作図可能かとか知らん のりしろがないので閉じれません^^ 基本的にプリンタって使わないんですよね。もちろん2Dっすよ めったに紙に出力しないので。 なもんでたまに使うとうまく動かなかったりするんですわ。対処法も忘れていたりして。 インクやら紙やらが欠落していたり。 紙がないのは古代のレポート用紙でなんとかなりそうだったんですが インクがないのは仕方ない>< 黒以外ないならモノクロで印刷する機能とかほしいっす あ、それと両面印刷はリスキーですね。一歩間違えるとくしゃっとなってパーです。 裏表のない平面を目指してメビウスの帯を思いついたんですが そんなもんテプラでも印刷お断りじゃ!って思ったら案外あるんですよ! メビウスの帯のwikipediaで、 自己インダクタンスがゼロのメビウス抵抗とメビウスコンデンサなるものがあったり、エンドレステープとかいうのもあったりしてちょっと感動しました。 すでに二元論(電荷など)から一元論(熱力)へのシフトが完了されていたとは・・・! ぶっちゃけこのための過去日記1と過去日記2だったのですが、 一度リアルにしてみないと電脳で考えれないってのは僕本体のスペック不足も大概ですわ。 機械工学科の空間把握能力は、電気工学科の空間把握能力より高いと思います? やつらなら靴紐とか折り紙とか裁縫とかのノウハウを理詰めでなんとかできるんじゃないかと期待しているんですが ところで作図するときに何が怖いって誤差伝搬が怖かったのをあとで知ったんですが 近似の理論で収束する条件があったりするってわかって安心しました。 だって2次元になると無理数がry はかせはどんな数が好きですか?」「少ない数が好きです」「えっ (残念博士より にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|