忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[2514] [2513] [2512] [2511] [2510] [2509] [2507] [2506] [2505] [2504] [2503]
変数分離ロボアニメ(変身バンク) 
シンメトリカルドッキング!!ガシーンガシーン!
変数分離ロボ同人誌 

水素原子の波動関数にようやく手を出し始めたんですが
 よくよく考えてみるとこの変数分離っちゅう手法は、1気に波動関数ψ(r,θ,ψ)を動径関数R(r)と緯度関数Θ(θ)と経度関数Φ(φ)の積に分解しようとしてもうまく変型しないギミックになってるんですね。どうもいっぺんにやりたがる・・・
 イコールが1つしかないから、どちらの関数でもない定数(量子数?コユーティ)を間に挟もうとしても1つまでしか挟めないんですよ。



========
 1般的にやろうとして2つだけどOKなのに3つ以上だと出来ないっての、なんか他にもありましたよね
並列接続の合成抵抗 直列サセプタンス
抵抗を並列接続したときの合成抵抗でしたか
積分の差スペクトル  
抵抗が2つまでだと、「逆数同士の和」を「和分の積」として覚えやすかったんですが
抵抗が3つ以上になると「和分の積」が脱線してしまうんですよ。
次元が違うのだよ、次元が。 
和分の積の一般化(たぶん) 


あーそういえば行列式の求め方にも似たようなのがありましたね
 4次以上だとサラスの方法が使えず、3次以下の小行列に分けるしかないんでしたね。
カクーン動量

3階立方テンソルはデターミナント<スカラー化>の夢を見るか(冗談だよ冗談  


=========
ところで、僕は極座標を地球儀の緯度と経度のように理解していたのですが
地球儀では緯度がφで経度がθなのに対して物理の分野ではこれが逆なんですよ。
緯度がθで経度がφなんですね。

その上、赤道を0とするんではなく極をゼロとするんですね。
まあ名前が極座標ですし、極で自由度が1つ減るんで、発散的な意味では極が零 のほうが確かに合理的ですけどね。



========
それで思ったんですが
水素原子っちゅうのは縮退してるじゃないですか。
だからクーロンポテンシャルは完全に球対称で、それに加わる遠心力ポテンシャルも完全に回転対称なわけですよ。

ということは、水素原子に限って波動関数を求める際は別に極座標ではなくても円筒座標を用いても構わないんじゃないかと思ったんです。
思ってぐぐったんですが芳しくないですね。

と思ったんですが、出発点のwikipediaをよくよく眺めてみると
 緯度だけに依存するように変数分離した関数Θ(θ)の具体的な波動関数を求める際にやっている計算
これがそのまんま円柱座標だったんですよ!

cosθをzとするっておまえ・・・

そんなところにいらっしゃいましたかー!



=======
ゼーマンだかヒューマンだかシャーマン
シーマンだかピーマンだかしらねえけどよお!! 

そういば「縮退」という言葉には妙にカッコよさを感じる響きがありますね。
まあ縮退炉世代のおっホイなだけかもしれませんが。

しかしこの縮退ってのがなかなかいまだに宿題でして
憧れの縮退の意味を初めて調べた時のコレジャナイ感がハンパなかったんすよ!

当時は何がモヤモヤしてるのかわかりませんでしたが
たぶんモヤモヤの原因はこうです

同じエネルギーの状態に押し込められていることはわかった!
縮退という言葉とは確かにマッチしている。

が、なぜそれが縮退圧とかいう圧力と関係するんだ!?
って、そんなかんじ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析