忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [219] [218]

1年はでかいが1円は小さいようだ
1万円はそこそこでかいが1万年は途方もなくでかいようだ
円は物理の単位ではなく、年は時間の単位でエネルギーの単位ではないんだが
大きかったり小さかったりピンキリなのでデシベルあるいはベル表記が使えないだろうか
1万円は0が4つだから4ベル円
1万年も0が4つだから4ベル年
1兆円は0が12個だから12ベル円
3兆円は0が12個と、3がだいたい√10だから、約12.5ベル円
同様に2兆円は12.3ベル円

どっちも1円と1年を基準にしてるので、単位としてはただのベルではなく「ベル年」と「ベル円」を使えばいい


そういえば1光年あるいは1天文単位を基準にした「ベル光年」を使えば光年とパーセクと天文単位が統一できるんじゃないか
1パーセクは約206265天文単位なので5.3ベル天文単位
1光年は約63240天文単位なので4.8ベル天文単位

しかしなぜだ、円はどうでもいいとしてもなぜピンキリな量になる年や宇宙の距離を(デシ)ベル表記しようとする動きが皆無なんだ


そういや時間の逆数はプランク定数を比例定数としてエネルギーで表せるじゃないか
それに空間だって時間との関係は光速で結ぶべきなんだから、時間も空間も基準値は1つに定まるんじゃないのか

あーでもだめか、エネルギーの基準値がどうしても人間仕様になってしまう
プランク距離やプランク時間・プランクエネルギーを基準値に使うとまたしても扱いづらい量になりかねないし・・・

もうひとつの基準値も質量が決まらないと定まらない量だしな・・・

基準値は仕方がないから人間仕様にするべきかもしれないな


でもあれだな、10の34乗もベル表記ならたったの34ベルになるんだな
これなら案外いけるのかもしれない







にほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ

拍手[4回]

PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析