20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
全然違うのでご注意を><
そして、過度に心配なさらず>< 水爆といえばアレです 水爆>>>>>(越えられない壁)>>>>>>原爆 こんな感じです。 原爆ですら恐ろしいのに水爆なんて使えるか! ってことで、確か 今のところ戦争に用いられたことがない爆弾です。 ダイナマイトありますよね あれに火つけないとダイナマイトって爆発しませんよね? 水爆にとってあの火に相当するのが原爆なんです>< おそろしいことやで! 水素の「核」反応なのです。 次に、水素爆発 これはですね 中学の理科の実験でやったのを覚えている方 水の電気分解を覚えていますか? あれで、酸素と水素が発生しますね。 水はH2Oなので、水素Hと酸素Oからできているからでしたね。 その、取り出した水素を試験管の中に入れて、マッチに火をつけて、試験管をふさいでる指をどけながら火を近づけると ポンッ 基本的にはこれと同じです。 今回の規模は全然違うでしょうけども。 水素の「化学」反応ってわけです。 水爆と水素爆発の違いは「核」反応か「化学」反応かの違いです。 「核」反応>>>>>(越えられない壁)>>>>>>「化学」反応 と考えてもらって差し支えないと思います。 身近で起きている反応のほとんどが「化学」反応だからこそ 僕たちは蒸発とかせず無事に生活できてるようなもんです。 水蒸気爆発はそうですね、てんぷらですかね。 てんぷらで火事になったときには水をかけてはいけません。 まさに、焼け石に水状態ですね。よけい危険です。 まあ今回の規模は全然違うでしょうけども。 前者2つは水素でしたが、水蒸気爆発は水素の爆発ですらありません 水です。 にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|