忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1634] [1633] [1632] [1631] [1630] [1629] [1628] [1627] [1626] [1625] [1623]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば昨日の日記を書いたあとに気づいたんですが

三角関数の加法定理自体の符号をどう覚えればいいのか書くのを忘れていました。

昨日述べたのは「”加法定理を使った”符号の判別導出」でしたね^^;ごっちゃになってました。サーセン


加法定理は
sin(ab)=sina・cosbcosa・sinb
cos(ab)=cosa・cosbsina・sinb

なのですが
コサインのところがマイナスで、サインのとこがプラスなのをどうやって覚えればいいのかというと

1項目と2項目、aとbをそれぞれ入れ替えてみてください。
入れ替える前と後で同じ式になるということは足し算の交換法則が利くのでプラス
入れ替えて前後が違う式になるということは足し算の交換法則が利かない、
つまり引き算なのでマイナス
という覚え方ができますます。

具体的に言うと以下のようになります。
サインの加法定理は
sin(ab)
=sina・cosbcosa・sinb
=cosa・sinbsina・cosb
=sin(ba)

cos(ab)
=cosa・cosbsina・sinb
=sina・sinbcosa・cosb
sina・sinbcosa・cosb
cos(ba)

コサインの加法定理は項の中で対称性を保っているのですが
サインの加法定理は項の外まで対称性を保っているのです。


慣れれば3秒で
いや、5秒で符号の導出可能です。

思いっきり簡略化して
ca+b=cacb-sasb
sa+b=sacb+casb
とかって書くと時間短縮になります^^
まあ何度も導出していくうちに符号も含めて指が覚えてしまうんですけどね。


ところで昨日の話、sin90度=cos0度だけで比べるのは危なっかしいです
うっかり
cos(90度)=sin0度
のほうで思い出してしまうと
cos(90度)=sin0度
でもあるのでsin±90度=cos0度どっちだったかなと疑問を持つ間もなく誤解することになりねないのです
関数のグラフを描いて、どっちが進み位相だから・・・っていうのもイマイチだと思います。

まあ、0度、90度、180度、270度の4点全部で確かめれば済むっちゃ済むんですけどね



ちなみにオイラー(ド・モアブル?)の公式から加法定理を求める方法は

exp(i(a+b))=cos(a+b)+isin(a+b)=(cosa+isina)(cosb+isinb)=exp(ia)・exp(ib)
のカッコを展開して、実部と虚部をそれぞれ比較してみてください。
実部がコサイン、虚部がサインの加法定理になるはずです。


三角関数って最初はサイン優勢なのに、いつの間にかコサイン優勢になっていくんですよねー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析