20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
帰ってきて地図を見ながら、往復13.4kmであったことを確認した
時速10km程度だとすると往復1時間くらいずっと、独り言で計算をしていたように思う。 主に今考えている「ある着メロ(うた?)」を作ったらどれくらいの容量まで抑えられそうかっていう問題 地図といえば 先日友人に「カミオカンデとKEKの話」をしていた KEKでぶっ飛ばしたニュートリノが山ん中すり抜けてカミオカンデで発見されるってスンポーだ ということで地図プリーズ、スタッフー http:// 左のAがだいたいカミオカンデ(ニュートリノ検出の目) 右のBがだいたいKEK(ソリューシかそっき) こいつらの距離を、だいたいでよかったので測った方法は実は画面に当てた定規 距離は9cm、もとい曖昧3cmが100km相当なので 距離は300km こいつをニュートリノは「ほぼ」光速:秒速30万kmでぶっ飛ぶから 到達時間は1ミリ秒 こいつの感覚は、時報の音声をメディアプレーヤーで再生したときに 視覚エフェクトをウェーブに設定すると出てくる1周期が1ミリ秒でおなじみだ なんたって時報の周波数成分はほとんど1kHzだけだからね あ、でも時報の音声はmp3よりwavで再生したほうがいいと思うよ たぶん まあ時報が手元に無かったらmidiで音色を正弦波単音にして作ってwavに録音すればいいさ 難ーしくなーいよ 往復1時間チャリ中の独り言計算 「だからー普通のmp3サイズだと1曲4分5MBってとこだろ? だったらそれをwavにして10倍、また圧縮しなおして1/10でやっぱり同じか で、使いたいのはサビの一部なんだよなぁ でもこれで1/10の500KBになるのかぁ? 曲のうちサビ1つの占める割合は・・・ブロックごとに分割して 前奏・Aメロ・Bメロ・サビ・間奏・Aメロ・Bメロ・サビ・間奏・サビ 10個じゃないか・・・じゃあ時間的に1/10されてもおかしくはないな。 違うアプローチをしてみよう。 アレは確かCM1回に収まるくらいのサビだったはずだ 1回のCMが15~30秒だとするとその平均で22秒くらいとしておこう 22秒は4分からすると・・・1/4のさらに1/3くらいだから・・・1/12くらいか 整合するな。 ってそもそも、4分5MBってのは相場的に本当に正しいのか? こいつのビットレートは・・・5000KBを4×60=250くらいで割って ・・・えーっとゼロ落として500/25だから・・・20か でもこれはkbpsじゃなくてkB/sだから8かけて160kbps おお、妥当じゃないか。 じゃあそうだな、次は僕が聞ける圧縮の限界にそこそこ挑戦だ まずは40kbpsにしておこう それにはカットオフ周波数をその半分の20kHz以下にしなければならないな じゃあ16kHzで。 それから、圧縮方式はCBRでもABRでもなくてVBRな。もう1個あるみたいだけど怖いから今回はナシで。 最高ビットレートも40kbpsにしちまえ そうしたら少なくとも40/160くらいになるから1/4か。25%にまで抑えられるのかぁ、素敵。 500KBの25%・・・0.3でいいや。150KB!?なにこれ曲データ? あー、画像データのサイズの相場を忘れた・・・概算する方法もあったにはあったんだがめんどくさいから帰ったら調べよう それにあの計算は確か、bmpにしか対応してないんだったな・・・ bpmちゃうわビットマップだからbmpだってば。bpmだったらやっぱりビットレートになってしまう><」 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|