20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
まさ のゆ これって横読みだよな 縦読みにしたら さゆまの になるよな。 じゃあ「まさのゆ」を縦書き2段にしたら? のま ゆさ だよな? じゃあこれを横読みしたら? のまゆさ さっきの逆になるんだよ。 さっきは「さゆまの」だったろ? 何ヶ月か前にな、これと電磁気のマックスウェル方程式の類似性について考えたことがあってな、頓挫したままだったんだ マックスウェル方程式ってのはこんな感じ 磁界の回転=電界の変化 1 電界の回転=-磁界の変化 2 一部を抜粋した上、簡易化して書いたよ 1本目の式は、アンペールの法則とか右ねじの法則とか呼ばれてるんだ 電界が変化すると電流が流れるだろ 電流が流れると、そこに円状の磁界ができるだろ それをあらわしている式なんだよ コイルなんかに電流を流すとより強力な磁界にできるね 2本目の式は、ファラデーの電磁誘導の法則って呼ばれてる 磁界が変化すると電界が生じることを意味しているわけ コイルの中で磁石を動かすと一瞬だけ電流が流れるじゃん ところで、コイルに電流を流して、その中に置いてある磁石が動いたとするよ 今度は手を使ってさっきと同じ方向に磁石を動かしたときにコイルに一瞬だけ電流が流れると思うんだけど コイルを流れる電流は、さっきコイルに流した電流とは逆向きになるんだ。 これが2つ目の式のマイナス符号の意味 これを、縦書き・横書きの概念で表せないかという試みが今日の日記 ここで、ルールを設けよう 横一列の文字を2行にして右回転させることを「回転」と定義する 横1行の文字をただ2行にすることを「変化」と定義する つまり、「変化」の逆の作業は2行の文字を1行に戻すということである また、「マイナス符号」は、逆から読むことと定義する これに則り、「まさのゆ」という文字をマックスウェル方程式にかけてみる 「まさのゆ」は今、磁界に相当している 「まさのゆ」の回転は、まず2行に分けることから始まる まさ のゆ そして、それを右に回転させるので のま ゆさ となる これはマックスウェル方程式のうち、アンペールの法則に相当するので磁界の回転であると同時に、電界の変化であり、 電界そのものに直すと、1行に戻す作業であるので のまゆさ となる。 これをさらに回転にかける。 まずは2行にするので のま ゆさ これを右に回転するので ゆの さま これはマックスウェル方程式のうち、ファラデーの法則に相当するので電界の回転であると同時に、符号を反転した磁界の変化であり、 磁界そのものに直すと、1行に戻す作業なので ゆのさま を逆に読むので まさのゆ と元に戻る。 やっと完成した。 にほんブログ村 にほんブログ村 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|