20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
「ゴールから始めるC#」な、これまで借りてたのをようやく買ったんだよkindleで。
前に借りてた時、うっかり同時に4冊借りちゃって、どの本1ページも進まなかったし 「借りたら進捗早まるだろう」理論も結局、「今回返しちゃったら次借りればいいや」になっちゃって、かえって進捗遅くなるだけだと思って、 買うことを決意したんだ。 んなもんだから、前に演習問題をやったのがもう1ヶ月近く前みたいで 6章のオブジェクト指向のさわりの部分を、あまり理解せずに例題だけやって練習問題をやらずに 7章のカプセル化に入ったもんだから 7勝ばかりか6章も自分で何やってんのかもわかんないし やったことすら覚えてない始末。 いよいよ構造体っぽいのとオブジェクト指向での配列と、その継承を習って 当面の野望である「複素数×行列=複素行列」 に手を伸ばせるところまできたと思ったのに、 ここにきてまさかの後退だよ。 すげぇショック。 やっぱ自分、理解する以外に覚える方法ってほとんど持ち合わせてないんだわ。 理解するほかに持ってる「覚える方法」は、脳ではなく体で覚える方法。 ひたすら練習して体にしみこませる方法。 そのための微積のドリルだったと思ってるよ。 僕の場合は、紙媒体にペンで書くことに限らない たとえばExcel2Dグラフで簡易的な3Dモデリングのシミュレーションを可視化するときも 紙もペンも一度も使ってないけど、指のほうが先に勝手に動く現象は確認できたつもりだよ なにより、円周率を倍精度の桁数覚えてるのは 毎回プログラミングの際に定義してたからだし。 その点、文法は苦手だね~ヒトの言語でも機械の言語でも。 なぜそういう仕様を取るのかっていう理由を納得できないと覚えられない。 納得できたらそのあとは早いよ。 理由から導出できるだろうし、空で言えるようになると思う。 今つまずいているあたりはパブリックとプライベートのあたりです。 一度友達に隣に座ってもらって実例を見せてもらったんだけど 「わかったふり」止まりだった。 パブリックとプライベートのほかにもなんか、色々、関数や変数の前につく 接頭語的な新しい概念が次々にやってくるから いっぺんにこられるとパニックになるね。 補助記憶も主記憶も容量が小さいんだ僕は。 とうの昔にパソコンに追い抜かれたと思うよ。 気分転換にExcelで遊ぼうと思ったんだけど、なにして遊んだらいいのかわかんなくなった。 一度やった遊びをもっかいやってもいいんだろうけどなぁ 最近そういう無邪気な発想がなかなか出てこないんだよ Excel2Dグラフでの簡易3Dモデリングは 多段ボーンの概念をひとまとめに定義したりすればいいんだろうけどね なんか腰が重い。 やるべきことはあるんだよな。 ショベルカーのね 関節と操縦系がずっと気になってるんだ それでどうにか質問までこぎつけたいんだけど どの方法で行こうか迷ってる。 いっそのことMMDのPMDを作れるようになれば、見た目にも伝わりやすいだろうね そのPMDをただ待ってるだけの今の状態では、なかなか作ってもらえそうにないことがわかった MMDの重機モデルはびっくりするほど少ないらしい。 巨大ロボがあるのにどうして重機がないんだ・・・ しかも、数少ないショベルカーのpmdデータも、僕の望んだ動きをしてくれないっぽい 改めて、DLして確認してみるけどね いつになったらダイレクトXなんかをいじれるようになるんだろうねえ・・・ これができたらMMDとダイレクトXの二刀流ができるだろうに はぁ・・・色々やりたいことは尽きないよ。 音の加工だって、audacityじゃかゆいところに手が届かない部分を、scilabでできるかもしれないし scilabのfft機能なんかを使えば、音だけじゃなく画像処理だってできるはずだ 一歩外に出れば夢が広がりんぐなのに まだ一歩も外に出られない悔しい状況なんだよ 相対論のテンソルにだって手を出したいさそりゃぁ。 scilabは残念ながら2階のテンソルである行列までしかフォローしてくれないみたいだしなぁ っていうかそれ以前に僕がテンソルを理解しなきゃならない。 スピノルを理解する上でも、テンソルの理解は避けて通れないだろうよ なーんで1/2階なんだぁ? っていうか3/2階とか5/2階のテンソルとかはあるの?ないの? グラビティーノのスピンが3/2だから、あってもよさそうだと思うんだけどな PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|