忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3353] [3352] [3351] [3350] [3349] [3348] [3347] [3346] [3345] [3344] [3343]
昨日は大変取り乱してもう仕訳ございません><

できることなら見なかったことに・・・あ、いや、でも見て?
実際消したくないし、ああどうすれば・・・そうだ概要だけ抽出して見るなんて器用なことしてみて見てみて?


SU(2)での各軸スカラー倍はですね、結局、行列の掛け算ではどうしようもなさそうな気がしてきました。

で、思ったんですが、なにかトリックが必要なのではないか
それに気づけばあっさりなのではないかと思ったのです。

これがその気づいたトリックの種明かしかどうかは疑問が残りますが
まあ、こういうことも、できるよね・・・
 

SO(3)で余計なダミー次元「1」を足してるところを
SU(2)では「1」差し引いてるあたり


なんとなく双対ってる気もしなくもないんですよね(笑)
あと、回転はSU(2)でもSO(3)でも似たようなやり方が2通りあって、平行移動がSO(3)では不得意でしたが、その分各軸のスカラー倍がSU(2)では不得意なんじゃないかなという点と
解決方法がSO(3)では掛け算、SU(2)では足し算なのが
対称的かどうかはわかりませんが、対照的ではあるかなと思ったんですよ。


まあ、パウリ行列SU(2)での表示状態からx,y,zの値を抽出したんならもういったんSO(3)で演算しちまえよっていう感じですよねwwww

抽出の仕方はいろいろありますよ
1行目1列目をそのまま抽出してzとしてもいいですし
1行目2列目の実部を取ってxとしてもいいですし
1行目2列目からに2行目1列目を引いて、-2iで割ってyとしてもいいですし
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析