忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[530] [529] [528] [527] [526] [525] [524] [523] [522] [521] [520]
2009年1月7日の日記で、n次元空間における丸い物体(超球というらしい)の体積(n積?)や表面積(n-1積?)のようなものは
半径をr、m=n-1として

n次元
m積:2mπrm
n積:m積のrによる不定積分の結果

とかなり簡単にあらわせるのではないか、と書いたことがあった。

モンテカルロ法をn次元空間に適用し、誤差を含みながら大雑把に見積もったものだった。
そのときは「これ以外にないだろう」と思っていたのだが、
モンテカルロ法による確率的な誤差が災いし、本当の式は違うものであることが分かった。

なんと、
n次元のm積は
 rm(2(2π)m/2 )/(m-1)!!  n:奇数
 rm((2π)n/2 )/(m-1)!!  n:偶数
!!は拡張された!(階乗)の一種で、m!がm・(m-1)・・・3・2・1であるのに対し
m!!はm・(m-2)・(m-4)・・・4・2またはm・(m-2)・(m-4)・・・5・3・1というものである。

っていうかこれΠ(総積)であらわしたほうよくね?

という、大変複雑な式で表されるようだ。
これは素直に重積分した結果なのでこっちが正解なのであるが

まさかrmの係数にπの2乗以上がかかろうとは夢にも思わなかった。

しかも、この真贋の式を比べると、ある程度近似できてしまうから恐ろしい
こうして、間違った式を誤差含みで信用し、ブログに載せる結果となってしまったわけだ。


4/19追記
正誤グラフを添付する

296dd14b.JPG
















にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析