20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
どうも、今の時代でいうところの「マルチバース理論」というのは
理論自体がマルチにバースしているようで、亜種どころじゃなく全然別の理論もあるらしいんですが そのうちの1つとして 「マルチバースがあるおかげで我々が存在できている」 という理屈、これ誰しもいつか考えたことのある中二めいた発想のような気はしないでしょうか いや別に安直と言いたいわけではないのです。 この理論が事実だったら、誰の空想よりもこの宇宙そのものが中二病的だったということになりますし 僕は昔、このマルチバース理論のもう少し規模の小さいバージョンを考えていた気がします。 どういうことかというと 安直かもしれないパラレルワールド理論の話になってしまいますが もしパラレルワールドがあったとしたら、シリアルワールドがのけものにされてしまうのではないかという 自己言及のパラドックスめいたことを考えていまして じゃあ宇宙はどうあればいいんだろう? と思っていまして その答えの一つに 「パラレルなのが立証されるんだけど、絶対に観測ができない」 というのがありました。 これは 「パラレルワールドと相互作用してしまったらそれ自体がパラレルワールドとして1つ増えてしまう」のを防止するために、「観測ができない」という条件をつけたのですが それだとあまりにも悲しいので 「パラレルワールドはある」という理論的確証「だけ」付随させたかったのです。 どうして、観測できないはずのパラレルワールドの存在を理論的に導出できるのか のギミックが、上述のマルチバースのような感じで 「マルチバースぐらいたくさん存在しないと、我々は存在しえないから、マルチバースを認めるしかない」 こういうギミックで、観測できない宇宙の存在の立証だけはできるという ロマンがあるようなないような微妙な感じの理論を考えていたのです。 砂漠のような、ワクワクとサバサバが混じった感じです。 あなたはけものがお好きですか?(CV:1話のピピ美) そしたら、いつの間にか、僕の中の空想を飛び越えて、いろんな人の空想(理論?)になっちゃって あ、もしかしてこれって、人間が根源的に考えている共通の願望なんじゃないだろうか? と思うようになったり。 そういう意味では宇宙とオカルトって似てますよね。 たとえば幽霊の存在を肯定的に、理論から導出できたとして 個々の現象の立証はほぼ不可能に等しい、みたいな SNSができたあたりから、ネットは少しずつ「誰もが同じ画面を見ている」から 「誰一人として同じ画面を見ていない」になりましたよね。 しかも「少しずつ」ですよ。なんなんですかねこの相転移みたいのは。 ある理論を「観測から立証した」ってのが実は「無矛盾なのを証明したにすぎない」 ってなる可能性はあるのかないのか 最先端の物理は、観測という行為がいろんな意味で「いったいなんなんだろう?」になっているので、多角的に見えているかどうかがよくわからない傾向があるように思えたりします。 もし、決定実験だと認識されている実験がそのような事態に巻き込まれていた場合どうなるのか 解釈の違いに過ぎないと思われていたのが、実は決定的な誤認につながるなんてことは本当にないのか ああそういえば、仮面ライダービルドの数式 「なぜベストを尽くしたのか」感が否めない気がするのは僕だけでしょうか モノホンの物理学者さんたちを食いつかせたおかげで、無駄にハードルが上がって いつもの子供番組なのに期待外れって見られて「つまんねー」って思われてたら不憫だなーなんて この娯楽自体が社会実験だったりして まあ娯楽は博打なところがあるから、多少はみなさん実験的なことをしたがるのかもしれませんけどね。 でも、2つとして同じ作品がないのに、客観的なデータが取れるんだとしたら尊敬に値します。 僕だったら気味が悪くて手が出せません。 行列微分方程式の変数や関数に入るはずの量に、一意性がないとか言われたら発狂すると思います PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|