忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
メイドインアビス、作者編。


高山病的なアレ
相対論的なアレ
素粒子論(ヒッグス粒子)的なアレ


定性的な話だけなら、せめて割りとネットに出回ってるかと思ったんですが
コメ見ながらでも高山病的なアレしかまだ見当たらないですね。
相対論的なアレは通り過ぎたし
ヒッグス粒子的なアレはもう少ししてからです。今コメありで2巡目だから。

重い(想い)し蟹のときもだったんですが、やはり、学んでいる人が思うほど素粒子論は花形じゃないんだなあと。

「呪いの正体」のところで「力場」っていってるのがすごくしっくりきたんですが、超個人的すぎたのでしょうか
作者が狙っているのだとしたら、視聴者のみなさんは気づいててあえて何も言わないのでしょうか
もしかして無粋?





冥途インアビスでありmaidインアビスでありmadeインアビスであり
対象は今のところ、レグ1:リコ2のミーニング



そういえばレグはルフィにエースを足したような能力持ってるなって思いました
腕伸ばした状態で火葬砲撃つ場合、エネルギー供給ラインってどうなってるんだろう
めっちゃ頑丈らしいけど、途中でライン切れたら相当危険だよね

拍手[0回]

昨日の日記はこちらです。3状態系の量子力学、行列表現です
ユニタリ行列Pの固有値は、僕自身がネタバレを回避するために、まだやってません
手計算かなにかで3次方程式をまず解いてみたいのです。

うろ覚えですが、確かこの量子数の個数って奇数でしたよね。
3次の次が4次すっ飛ばして5次方程式なのはなんだか残念です。

物理法則をやや無視して、無理やり4次のを作って解くのもありでしょうかねえ
2次のパウリ行列でできたんだから4次もできるんじゃ?と期待してしまいます
 
 y 軸方向の球面調和関数

A=[0,-1,0;1,0,-1;0,1,0]
A=A*%i/sqrt(2)

p1=[1/2;%i/sqrt(2);-1/2]
p2=[1/sqrt(2);0;1/sqrt(2)]
p3=[1/2;-%i/sqrt(2);-1/2]
P=[p1,p2,p3]
det(P)
P'*A*P

 
 x 方向

A=[0,1,0;1,0,1;0,1,0]
A=A/sqrt(2)

p1=[1/2;1/sqrt(2);1/2]
p2=[1/sqrt(2);0;-1/sqrt(2)]
p3=[1/2;-1/sqrt(2);1/2]
P=[p1,p2,p3]
det(P)
P'*A*P


ああそういえば、スピン3/2で思い出したんですが
3/2階やほかの半整数階のテンソルってあるんでしょうか。

拍手[0回]

たまたま本気出してブログ書いた日の翌日に、たまたまブログサーバの不具合とかが出ると
もしかして俺の人気にサーバがやられたのか!?
だったら本当はもっとお客さん入ってたのに見れてないだけなんじゃね!?

とかありもしない妄想に駆られます。www

 複素数のエルミート行列乗

拍手[0回]

どこからどこまで自分で再発見した車輪なのかおぼろげなのですが、放送大学「量子物理」の小形正男さんによる14話、

3状態系の調和関数の代数的表現(行列表現)を参考に、ある程度自力で2状態系に応用したら
それがスピンやパウリ行列そのものだった

といったような記憶があって


先日の日記で、余裕がなかったので定性的な話を多めにしたら
自分でしゃべってようやく自分で気づきました。

固有ベクトルがユニタリになるのは必然なんじゃないかなって。
こういうところに定性的な話の重要性があるようですね。


そこで、量子物理14話に今一度戻って、3状態系の球面調和関数を例に、固有状態を計算してみたのがこちらです。

行列表現は抽象化されていて、あまり具体例を見ない気がするので、よかったら参考にしてもらえればと。


まず、このように3状態を定義します。
一番高い状態

中くらいの状態

一番低い状態


これらの状態を1つ上に押しやるのが上昇演算子L+ 
1つ下に下げるのが下降演算子L-とすると、
3状態横に並べて、まとめてこのような行列の積で書けるはずです。




ただし、一番上の状態をさらに上げようとしても上がりませんし
一番下の状態をさらに下げようとしても下げられません。

この式の数学的な意味は、単に単位行列Eに行列Lを掛け算したら、行列Lになるよってそれだけのことです。

L=L×E


ここで、係数Aはまだ確定していないものとします。

「量子物理」14話では、理由はよくわからないのですが
上昇・下降演算子L+とL-は角運動量のxとy軸方向成分LxとLyを使って、

L+=Lx+iLy
L-=Lx-iLy

と定義されており、また角運動量のz軸方向成分Lzは、交換関係を用いて

iLz=[Lx,Ly]

と定義されていたので、それに従うと、以下のようになります。



ここで、Lx、Ly、Lzの固有値を求めてみましょう。

Lx,Lyの固有値はλ=0,±A/√2
Lzの固有値はλ=0、±A^2/2

になるので、3軸の固有値がすべて整数、特に0、±1に揃うようなAを探すと、A=√2となります。


したがって、Lx,Ly,Lzはそれぞれ


であることが判明しました。

固有値が求められたので、今度は固有ベクトルを求めてみましょう。
固有値が重解ではないので、固有ベクトルを規格化することが可能です。

Lxの固有ベクトルは、固有値が1,0,-1の場合にそれぞれ

になるため、列ベクトルのノルムが1となるように規格化すると

このようになります。

この3つ並んだ列ベクトルを行列とみなすと

このようになって、行列式を計算してみると-1となり、ユニタリ行列であることがわかるかと思います。

LzはLz自身がすでに対角化されているので、状態固有ベクトルは単位行列となり、行列式はもちろん1の、ユニタリ行列です。

Lyの状態固有ベクトルは・・・材料は揃っているので計算してみてください。
昨日の日記のようになるはずです。

余裕があったら、3軸それぞれの対角化までやってみてください。

拍手[0回]

y方向角運動量の、行列表現のやつです。このエルミート行列Aを対角化する際は、対角化のための行列Pが規格化できるため、きっちりユニタリ行列になってくれます。Pの行列式の値はiです

拍手[0回]

 
x方向、y方向、z方向それぞれのプラス、マイナスのスピンをいっぺんに表示する
つまり列ベクトルを並べると

なるほどこれは、それぞれのパウリ行列を対角化したいときに出てくる固有値問題

AP=λPの

規格化した固有ベクトルPそのものだ。

たとえばx方向のパウリ行列sxを対角化させたいときの規格化した固有ベクトルPは
x方向のプラスとマイナスそれぞれのスピンの状態列ベクトルを、行に2つ並べたものに等しい。

つまりこの状態ベクトルを重ねて行列表示したものは
ユニタリ行列であって、この逆行列invPはエルミート共役P†そのものである。
invP=P†

(ただし特殊ユニタリではないため、Pの行列式は1とは限らず、
Pの行列式の絶対値(ノルム)が1であるにすぎない)


これは暗記するのにとても適している。

拍手[0回]


どうもこういうことのようだ。


σiのiが1でも2でも3でも、つまりどの向きに360度回しても、マイナスの単位行列になる。
720度回して初めて、プラスの単位行列に戻る。

スピン1/2のフェルミオン(スピノール)の性質というのは、どうもこういうことらしい

拍手[0回]


もうちょっとでゲートだよ




あれもヘテロダインセルリアンですか?


えー!?へしがないよ!なんで!?


サーバルさん、セルリアンのうしろに!



ほら・・・!ほら!
秘儀!レペティションサイドステップ(反復横跳び)
めちゃくちゃ見てるよ!向こう向いてよ!



オープン・ザ・ゲート!オブ・・・


(コンティニューマーク描くの忘れた)セル~ン!セル~ン!セル~ン!
ゲルバナ!!



パカァァァン!!!



「すっごーい!なにあれなにあれ!?ヒューって空を飛ぶやつ!あれなにー?」

「ゲートエンジンのこと?作ったんだけど」

「作ったーー!?」

「たぁぁぁー!そんなわけないのだ!この帽子の子はさっき生まれたばかりのフレンズなのだ!」

「あなたたちは?」

「アライさんなのだ!」

「フェネックなのさー」

「ボクはかばんです。こっちはサーバルさん。」

「アライさんはねー、さっき生まれたばっかりのかばんさんがゲートエンジンなんて代物を作れるわけがないって言ってるんだよねー」

「初めまして、僕は、ゲートエンジンだよ」

「うわあああああ!しゃべったぁぁぁあぁ!」

「ゲートエンジンは、その昔、ヒトが開発したといわれているよ。そして、かばん、君は、そのヒトの体毛から生まれた、ヒトのフレンズだよ」

「ボクは、ヒトのフレンズ・・・」

「その中でも、特に、ゲート能力者のフレンズだったようだね。君のゲート能力はゲートオブゲルバナ。すべてのゲート能力を、どの時間・空間にかかわらず召喚できる能力だね。」

「ああー、それでここにあったゲートエンジンがたまたま作動したのかー」

「君を生み出した体毛の主は、遊ぶことが大好きだったようだね。だからバナナが出てきたんだ。
食欲も旺盛だったみたいだね。遊んでいるうちに、すべてのゲート能力者の始祖となるタイムマシンを開発してしまったようだよ。」

「カレーうどんを作ってほしいのだ!」

「アライさーん、でもカレーうどんは汁が」

「気を付けても無駄だから、もはやノーガードなのだ!」

「僕というゲートエンジンは、君が生まれた体毛の主によって、はるか昔に作られたものだね。」

「ゲートエンジンってたくさんいるんだよ!」

「サーバルさん、詳しいですね!」

「えっへん!あ、そうだ。なんでバナナは緑色だったの?あれじゃ食べられないよぉー」

「おそらく、カーブラックホールの特異リングを通る際に、圧縮に耐えられなかったんだね」

「カーブラックホールってなに?」

「回転してるブラックホールのことだよ。」

「ブラックホールってなんなのだ!?」

「エネルギーや質量を、一定の範囲以内に押し込むと、時空が耐え切れなくなって、なんでも吸い込んでしまう天体になるんですよ。その天体をブラックホールって呼ぶんです」

「回転している意味はあるのー?」

「はい。ブラックホールはなんでも吸い込んでしまうので、物質が中心の特異点に集まります。そこは回転しないブラックホールの場合は点のはずなんですが、回転していると、遠心力の影響で、特異点がリングになるといわれているんです。」

「特異点がリングになるとなにがどうなるのだ!?」

「さきほど、ボクが”空間”ではなく”時空”が耐え切れなくなると言ったのを覚えていますか?空間と時間を併せて時空と呼ぶのですが、ブラックホールでは、空間と一緒に時間もひずむんです。だから、ブラックホールの近くに行くと、空間だけでなく時間まで、周りの人よりも大きく旅をできるんです」

「なるほど!それでタイムマシンなのだ!」

「そういうことです。ですが、基本的にこれが使えるのは未来へのタイムトラベルのみで、過去へのタイムトラベルとなると、難易度が急に高くなるんです。そこで、回転しているブラックホールのリング状特異点のわっかの中を通るというアイデアで解決しようとしたんです」

ブラックホールには体毛が3本しかないといわれているよ

「毛があってよかったねえ」

「はい。質量・回転、そして電荷の3本と言われています。」

拍手[0回]

ビルド「俺の顔、どっかで見たことあるって?」(グラビトン)

フォーゼ「なんつったっけな、と、と・・・」(グラビティーノ)

ビルド「え?なんだって?きりゅうせんと?」(グラビトン)

フォーゼ「そうだ!きりゅーふーと!お前フートボトルのふーとくん!」(グラビティーノ)

ビルド(万丈龍我以上にさっぱりわからないHAHAHA 重力以外で見えない魔球かよ)

拍手[0回]

 私は賢いので!(クラッタリング)
真正面から見るとすごく頭よく見えるし、本当はお目目ぱっちり
そしてなによりもコミュ充!

拍手[0回]

当初は一泊二日のつもりだったんですが、体力も時間もないので、せっかくの連休を利用して、片付けを本格的にやっちゃおうかなと。


まずpcの前のスペースに足の踏み場がなくなったので、pc今ほとんど使えません。
数式打てません。


スマホは、格安simだからなのか、忍者ブログと相性最悪で使い物にならないので、
昨日に引き続き、久々のKindleの出番です。


そういえばさっきツイッターで、スマホのアプリで数値計算系のなんかすごいアプリが出てるって見ましたね。なんだろう


というか、今使ってるスマホでエクセルが使えるのかどうかわからないし、クラウドとかさっぱりなので、基本pcがないと何もできないのほんとなんとかしたい。


あ、思い出した!
数値計算ってより、スペアナのアプリだった!

もう今日はこれで寝る!明日の労働ワークに備えたい



今晩も居間に泊まるよ!
ハウスダストまじ勘弁。マスクちょう有能!

拍手[0回]

ニューメリックアップダウンは基本的に整数
テキストボックスは基本的に文字列


なんつーかこう、文字じゃなくて、でも整数より広範囲で、コンピュータの性質上実数は要求しすぎだとしても
そういう中間くらいのコントロールボックスが標準装備でほしい気がするんだよ


数値計算がしやすくて、なおかつあんまり多種多様な例外が出ないでくれる感じの

中身がdoubleのやつとかさ
box.value→double(○○) こんなの


あってもいいんじゃないかなーって思うんだよね。余計かなあ?

拍手[0回]

ポストアポカリプス時代から、在りし日のジャパリパークの時代へ帰ってしまった戦車ちゃん


残されたサーバルは、名前の由来、置き去りにされた「戦車」を眺める。

「ボクは、きっとこの島の危機をどうにかするために、この遥か未来に呼ばれたんだ」

戦車ちゃんはそういった。自分の役割を終えた戦車ちゃんは、過去に帰った。それだけのことだ。


いや違う!それだけのことなんかじゃない!

サーバルは、戦車ちゃんに出会ってからの旅の日々を思い出していた。

「最初にお話したこと・・・」

食べないでください。

戦車ちゃんは、私が見つけたときから戦車をまとっていた。だから戦車ちゃん。

戦車ちゃんは、旅の思い出と同じくらい、いろんなものを、戦車に積んだ。

私には、とても入りきらないと思えるほどの荷物を戦車に積んで、時には戦車を担いで

時には私とボスと、戦車ちゃんが戦車に乗って、旅をした。

「ねえ、戦車ちゃん。私もこの戦車、動かせるようになったんだよ・・・」

サーバルは、戦車ちゃんと博士・助手の手助けもあって、今ではだいぶ上手に戦車を操縦できている。

しかし、この小柄な戦車には、どうしても思い出と同じくらいのモノを入れられるようには見えなかった。

ある日、サーバルはコノハ博士に戦車の容量を教えてもらった。

まず「容積」という概念をミミちゃん助手から教わり、その「容積」を計算するための数学を、博士から学んだ。

やはり何かがおかしい。戦車には容積以上の物量が入っていたとしか思えない。




別のある日、サーバルは、ツチノコにサンドスターの仕組みを教わった。

だいぶ数学にも慣れてきて、相対論的量子力学を扱えるくらいにはなったサーバルは

ツチノコに、「ゲージ粒子としてのサンドスター」という仮説を教えてもらった。

ゲージ粒子は主に、物質と物質の間に相互作用を起こす。

その際に、ゲージ粒子自体が物質を構成する粒子から仮想的に現れて、運動量などを交換することで、物体同士に力を及ぼす。

しかし、主な4種類の相互作用のうち、重力だけが異端児で、あまりにも弱すぎるため

解析が進む前に人類は衰退してどこかに行ってしまった。

ツチノコ曰く、重力がなぜあんなに弱いのか、それは、異なる次元に染み出しているからだそうだ。

同様に、ゲージ粒子としてのサンドスターも、高次元に染み出すことで

世界線を超えて、何かを交換するのではないかと、ツチノコは言っていた。



たとえば、今いるジャパリパークのある世界線は、サルの仲間が人類に収斂進化した世界線、

サーバルやツチノコが人類に収斂進化した世界線もあり

そのとある住人との「記憶以外」が、元動物と交換することで、フレンズが誕生するのではないか。ツチノコの仮説はこんな感じだった。


高次元に染み出す重力のゲージ粒子と、サンドスター・・・やはりどことなく似ている。

そして、容積以上の物体を収納できる戦車。

「ねえツチノコ!この戦車ってどうやって容積以上の物体を収納しているんだと思う?」

「そりゃお前、3次元で無理なら4次元以上なんじゃないか?」

「やっぱりそう思うよね?この戦車って、サンドスターの代わりにならないかな?」

「あ゜ぁ!?・・・その手があったか!ちょっと待ってろ!今博士と助手を呼んでくる!」


「我々フレンズは、野生みも宿しているので、基本的に火が怖いのです。」

「怖いのです。ですから、火を使わないで料理ができるように、電子レンジとIHヒーターに関しては、人類よりも詳しい自信があるのです」

「IHヒーターをリフターの代わりにした、電話レンジの開発など、晩御飯前なのです。」

「過去や未来への通信ができる、Dメールも、ちょいちょいで開発したのです」

「私の歌も、5億年周期でこの世界線に誕生しては滅んでいる収斂人類に届いたわ」

「あれを送ってしまったのですか・・・」

「私の歌でだいぶ緩和されてるから大丈夫なんですけど!(どやぁ」

「えっ!?」



「じゃあ、この戦車と連動させて、フレンズそのものを別の時代に送るタイムマシンもすぐにできそう?」

「あああ当たり前です!1ヶ月分の納期と料理があれば、完璧に作ることができます!」

「じゃあ私はカットと料理を担当するね!」

「!?お、お前はカットだけしてればいいです!」

「お前は理論屋で不器用なんだから、カットとタイムマシンの理論だけ進捗してればいいのです!料理はヒグマと我々がなんとかしてやるです!」

「やっぱり火を使うの?私も火は時々起こせるんだけどなぁ」

「お前の神火行機は、良くも悪くも必ず山火事になるからだめなのです!さっさと理論を作るのです!」

「私が頼んだんだけどなぁ」



「待ってて戦車ちゃん!すぐ行くから!」

「設計屋は最上流工程なんだからお前が早くしろなのです!」

拍手[0回]

トイレにケータイを持ちこむようになってずいぶん経つが
実を言うと、トイレで使っていたケータイがネットに常につながっている歴史は
あまり深くなかったりする量子きのこですこんばんわ



トイレをネットに、特にツイッターという夢の島(埋立地)につなげるとすごい効率が上がったんじゃないか
って地味に思いまして


そういえば前々から、エントロピーを捨ててる時間って食事してる時間より空想がはかどってるなぁと


関係あるのかないのかわからないけど
いわれてみれば、爪を切ってる最中も、風呂もトイレも、散髪の時間も、ひげをそってる時間も
全部一見「無駄時間」なのは共通してるなぁと


まあ、無駄時間だと思うからこそ、リラックスして、逆に心の余裕から空想や新しい発想がはかどるのかもしれない。

これを「大切な時間!」と、教育されながら育ったら、この無駄時間を有意義に使えない、生産性の極めて低い人間が出来上がってしまうかもしれない


やっぱり「エントロピーを捨ててる時間」っていうのは関係ありそうでないんじゃないかな
どうなんだろう


満腹で思考が鈍るのも、具体的に言えば脳よりも胃腸にエネルギーを回してるからであって
エントロピーどうのとは関係あるのかないのかわからん。むしろないんじゃね




なんかね、トイレでツイッターやってたら心の「あそび」が出てね
2017年という小酉ちゃん年を12で割ってあまりを出す代わりに
3と4で割ったあまりの積集合を取ろうと思ったの!

でもそこには論理の飛躍があって
酉年がたまたま運よく2017%12==1だっただけで
%3==4,7,10&&%4==5,9がそのまま%12==xとは限らないんだなって思ったの!


久々にモジュロ演算した~って気分になったんだ!


ってか、%3と%4なんだから%3==4,7,10も%4==5,9も存在しないじゃーん!ばかね~


mod(,3) mod(,4) mod(,12)

12年に1度の小鳥ちゃん年

if(小鳥==フェニックス)
 return 12;
else
 return null;

if(is離散)
 return 不ゥーハハハ死鳥;
else
 return アフリカオオコノハズク.今更数え切れるか!;

 
時間と心の余裕があったら、左右ランダムに目ぇ点滅させてえ・・・ベストマッチ!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析