忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[4040] [4039] [4038] [4037] [4036] [4035] [4034] [4033] [4032] [4031] [4030]

A(アリス側)という曲が、使用許諾楽曲になったとする。

その前に、A(アリス側)という曲を使ったMAD、B(ボブ)という作品が消された。

許諾されたら、そのB(ボブ)というMADをもう一度アップするのを躊躇う材料は何か?


僕があまり観察していないからかもしれないが、
どういうわけか、見たことがない。

消されたB(ボブ)というMADが、公に復活したところを、見たことがないんだ。たぶん



まあ、使用許諾楽曲という概念自体、割りと新しい概念なのかもしれないが
再度アップするのに勇気がいるということは
余罪みたいなのが絡んでくるからなんだろうか?


なんかもったいないな、とは思う。
そういえば以前、複素数の消費税で、あっという間に世界中のお金を複素数に拡張する話をしたことがあったが
考えてみれば「体の縮小」という数学的概念も聞いたことがないな
ありうるものなのかな?



同様に、不老不死についても
不老不死と死者蘇生を混ぜたストーリーはあまり見かけない気がする

不老不死と死者蘇生がAカップの禁忌なら
この2つのカップリングはAAAカップの禁忌、みたいな感じなんだろうか


まあ、今の人類の持ちうる知識で、このようなストーリーを考えること自体が不可能に近いのかもしれない
どこまでさかのぼって先祖をよみがえらせたらいいかといわれると困るのだろう
生命の起源までさかのぼって蘇生させたら地球は爆縮してしまうだろうし
あ、でも質量は変わんないのか。それならなおさら、資源が足りなくなりそうだ。

まあ、これを言い訳にして宇宙進出してもいいだろうけどね

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析