忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[4038] [4037] [4036] [4035] [4034] [4033] [4032] [4031] [4030] [4029] [4028]
 
病院の待合室は実に理想的な無駄時間だね。


通院のあとで返そうと思ってた図書館の本を、今回最後の悪あがきで読んでたら
ボード線図とかナイキスト線図とか出てきて、ナイキストのほうはだいぶ忘れてたから
意味を復習できたし、ベクトル軌跡と同じものだってことがわかってよかった。
ニコルス線図は初めて見た。


つまりこの回転するgifでいうところの、数列のn番目ってのが角周波数jw(純虚数)に相当して
数列の実部と虚部がそれぞれ伝達関数の実部と虚部に相当するんだ。

それで、n番目の赤い軸を紙面に立てて真正面から見たのがナイキストに相当して

赤いn番目の軸を回しながら真横から見たのがボード線図的な感じ
回した角度が位相に相当する。
本当はゲインはさらに縦軸の対数を取る必要があるけどね。


ニコルス線図はボード線図をさらに、赤の軸を紙面に立てて見た状態に相当するよね
2つのグラフの横軸が消えるから、縦横バーサスしてやって、ナイキストみたいに1つの図にしてしまえって感じになる。



そう考えると、直交座標よりも極座標、それも対数座標のほうが重宝されてるのがわかるよね


手間はかかるだろうけど、可視化しがいがありそうだなあ

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析