20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
最近はネタバレOPに見せかけたブラフOPも増えましたよね。
いつの間にかログ・ホライズンOPがスルメ磁気センサ状態の量子きのこですこんにちは。 新年明けて1回目がこれか~トバしてんな~ やっぱりログ・ホライズンは社会科に移行したバーチャルシリーズっすわ この展開既視感ありますもん。 恐竜惑星でトロエドンの子孫の人類が現れるあたりの、夏休みで放送おやすみしてたヤキモキから開放されたらいきなり量子力学がどうのこうの言い始めたときのにソックリっす。 ジーンダイバーでいえばプゲラシュティク編が終わったところ ナノセイバーでいえばLSTRにAVがついてガチでちっちゃくなるあたりのところ。 シミュレーション内の世界に元々いた住民サイドの視点ではこう見えていた! とか シミュレーションしていた世界のつもりだったのに実は以前から存在していて、多元宇宙の窓口だった! とか あーなんかなにもかも懐かしい!! そしてカルテジアン劇場の理論を何の座礁もせずに淡々と説明し終えるクールブーチィ!やっべえー!! これ人類の未解決問題だよねえ!? ところで ブラフ主題歌といえばリトバスですけどね やっぱ最初なんもわかんない間はシュタゲか!?とか思うんですよね でも分かったあとだとシュタゲじゃねえだろゼーガだろっていつの間にか認識がすり替わってるんですよ。 時の戻り方の違いっつうんすか この両者って同じ過去なんでしょうか違う過去なんでしょうか そういえばカーテシアンって言葉があるようでして これが直交座標のことらしいんですよ でもデカルトから直接とったわけじゃないらしいんすわ 直交座標っていえばですね・・・あ゛ー・・・水素原子の波動関数がなんかこめんどくさいことに・・・>< もうちょっと計算進めたいのはやまやまなのに、なんか左足はしびれてくるわ冷や汗が気化して背筋は凝固するわ耳鳴りはひどいわ 全然終わる気がしないことに気づきました・・・ あーもうこれ途中段階で一旦アップしようやもう。orz しばらく使ってなかったからvlookup関数とかのイメージができなくなってますよやばいよ! ヘルプ見ても「ん・・・?」ってなにもじもじしてんだよ頭大丈夫かおい! ファインマン図のペンギンダイヤグラムがそこはかとなくトポロジー・・・ これペンギンに見えた人って星座擬人化するレベルの達人だろ ![]() にほんブログ村 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(02/23)
(02/14)
(02/12)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|